中国語の比較表現24パターン徹底解説|発音付

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中国 語 比較
のべ19,442がこの記事を参考にしています!

中国語の比較表現は幅広く、勉強をしているとつまずいてしまうこともあります。

私(中国語ゼミスタッフ H.M. 中国語学習歴2年)は社会人になってから語学留学に行きましたが、座学よりも実践に力を置いていました。そのため、文法があやふやなまま喋っており、今一つ自分の語学力にも自信が持てませんでした。しかし、腰を据えて文法学習をしてみると、より深く中国語の構造を理解できるようになりました。そこで「文法は地味だけど、確固とした語学力構築のためには必須だ」と確信を持ったのです。

本記事では「中国語の比較表現について、パターンが多くてよく分からない」というあなたに、比較文をネイティブの発音とともに24個のパターンをわかりやすく解説していきます!

「中国語1年目の授業」に
参加して頂けませんか?

お願いがあります。
実は今回、弊社で開催している中国語セミナーの無料モニターを募集しようと思います。

私たちのセミナーに参加して、感想を教えて頂けませんか?(モニター参加費は無料です!)

このセミナーは初心者から中国語を話したい方、HSKを取得したい方、興味がある方に向けた「中国語1年目の授業」です。

無料とはいえ、中国語習得における最重要ポイント、正しい学び方、ちょっとした裏ワザまで一挙に理解できるように話しています。

セミナーで紹介する講座に2,300人以上が受講し、97.8%(中国語が比較的流暢に話せるレベル・HSK4級の合格率) が目標を達成されました。1年で試験の最高レベル「HSK6級」に合格された方も多くいらっしゃいます。

参加特典として「中国語1年目の教科書」をプレゼント。

スマホ、パソコンからオンラインで希望の日時に自宅から参加することができます。
このページを見ている方が対象です。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。


1. 中国語の比較|形容詞(例:今日より昨日の方が“寒い”)

中国語の比較表現を習う際、一番初めに覚えるのが「比較+形容詞」ですね。「今日は昨日より暑いね」「彼は私より背が高いです」といった表現が使えれば、グッと会話の幅が広がります!

まずは「比較+形容詞」の中国語文法をマスターしていきましょう。

1-1. X比Y+形容詞

まずは基本的な中国語の比較表現です。

XはYより[ 形容詞 ]です

X比Y+形容詞
彼は私よりすごいです。
Tā bǐ wǒ ǎi yì xiē
我好。
ター ビー ウォ ハオ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/8902b8d41780d362af333997dc5cea13.mp3

1-2. X比Y+形容詞+一些/一点儿

先ほどの表現に「少し」という量詞の「一些」「一点儿」をつけた比較表現です。

XはYより少し[ 形容詞 ]です

X比Y+形容詞+一些/一点儿
彼は私より少し背が低いです。
Tā bǐ wǒ ǎi yì xiē
我矮一些
ター ビー ウォ アイ イー シェ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/52ad1fccbcce2d0ab832e4828789a71b.mp3

XはYより少し[ 形容詞 ]です

X比Y+形容詞+一些/一点儿
彼は私より少し背が低いです。
Tā bǐ wǒ ǎi yìdiǎnr
我矮一点儿
ター ビー ウォ アイ イー ディェンァー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/d284da5e1efcf6e8e9f6897dc56c8ab5.mp3
「一些」「一点儿」などの量詞については、こちらの記事で詳細に解説しています!
名詞を数えるのに必要な量詞を覚えよう【中国語文法】

1-3. X比Y+形容詞+得多/多了

こちらは「かなり」という意味の「得多」「多了」をつけた比較表現です。

XはYよりかなり[ 形容詞 ]です

X比Y+形容詞+得多
彼は私よりかなり詳しいです。
Tā zhīdào de bǐ wǒ xiángxì de duō
他知道的我详细得多
ター ヂーダオ デァ ビー ウォ シィァンシー デァ ドゥォ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/bb4b6c78dcda9aa7fb769c405f36f8bb.mp3

XはYよりかなり[ 形容詞 ]です

X比Y+形容詞+多了
彼は私よりかなり背が高いです。
Tā bǐ wǒ gāo duō le
我高多了
ター ビー ウォ ガオ ドゥォ ラ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/d4a30da5dc102813c719700456610787.mp3

1-4. X比Y+还/更+形容詞

「さらに」という意味を持つ「还」「更」を使う比較表現もあります。

XはYよりさらに[ 形容詞 ]です

X比Y+更+形容詞
彼は私よりさらに詳しいです。
Tā zhīdào de bǐ wǒ gèng xiángxì
他知道的详细。
ター ヂーダオ デァ ビー ウォ ゴン シィァンシー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/e94b0c7e22141ba2250aa2d476c3e851.mp3

XはYよりさらに[ 形容詞 ]です

X比Y+还+形容詞
彼は私よりさらに詳しいです。
Tā zhīdào de bǐ wǒ hái xiángxì
他知道的详细。
ター ヂー ダオ デァ ビー ウォ ハイ シィァンシー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/f8c9dd30064c48d9a5ce8d210376bd87.mp3
「更」「还」などは、副詞と呼ばれる品詞です。副詞について理解を深めたい方は、こちらの記事をご覧ください!
発音付【中国語文法】副詞の用法まるわかり!

1-5. X比Y+形容詞+量詞

形容詞に量詞をつけることで、具体的な差を数値で表現して比較ができます。

XはYより[ 量詞 ][ 形容詞 ]です

X比Y+形容詞+量詞
彼は私より5センチメートル背が高いです。
Tā bǐ wǒ gāo wǔ límǐ
我高5厘米。
ター ビー ウォ ガオ ウー リーミィ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/c03f24b2ec36fae393edd5711f88c78d.mp3

2. 中国語の比較|動詞(例:私より彼の方が“勉強した”)

次に中国語の比較表現の中で、動詞を使った例文を解説します。

動詞を覚えると、表現の幅が広がります。こちらの「ちょっと〜する」といった中国語の表現もぜひマスターしましょう!
【中国語文法】動詞の重ね型「ちょっと~する」|HSK必須の例文42選 』

2-1. X比+Y+更/还+動詞

まずは動詞を使った比較の基本形。「XはYより〜だ」という表現は様々なシチュエーションで使用できるので、ぜひ覚えておきましょう!

XはYより[ 動詞 ]です

X比+Y+更/还+動詞
彼は私よりお寿司が好きです。
Tā bǐ wǒ gèng (hái) xǐhuan shòusī
更(还)喜欢寿司。
ター ビー ウォ ゴン (ハイ) シーファン ショウスー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/ae0fb8a9f2899b965740fbfb0d74be97.mp3

2-2. X比Y+動詞+量詞

文の最後に「量詞(具体的な数値)」をつけることで、より正確に比較を行うことができるようになります。

XはYより[ 量詞 ][ 動詞 ]です

X比Y+動詞+量詞
今日は昨日よりも1キロ痩せました。
Jīntiān bǐ zuótiān shòu le yì gōngjīn
今天昨天瘦了1公斤。
ジンティェン ビー ズゥォティェン ショウ ラ イー ゴンジン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/484a80e7d3ddf2c11084554dcd853de9.mp3

2-3. X比Y+動詞+目的語

先ほどの量詞と同じく、文の最後に「目的語」を加えることで中国語を詳細に表現することができます。

XはYより[ 目的語 ]が[ 動詞 ]です

X比Y+動詞+目的語
彼は私よりも知恵があります。
Tā bǐ wǒ yǒu zhìhuì
我有智慧。
ター ビー ウォ ヨウ ヂーフゥイ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/af6690c542d011a5ac1cf6936ce0169b.mp3

2-4. X+動詞+得+比+Y+形容詞

「彼は(私より)〇〇するのが早い/うまい」といったように、動詞(〇〇する)を目的語にとり、その後に形容詞(早い/良い)が来る文で比較表現を作ることもできます。

少々複雑な文ですが、使えるようになると中国語の比較表現の幅がグッと広がりますよ!

XはYより[ 動詞 ]するのが[ 形容詞 ]です

X+動詞+得+比+Y+形容詞
彼は私より食べるのがとても早いです。
Tā chī de bǐ wǒ kuài
他吃得比我快。
ター チー デァ ビー ウォ クァィ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/1956d578d986e89c1d3888472a0a8f99.mp3

2-5. 比起X来, Y+形容詞

「〜に比べると、〜はすごい」といったような表現をしたい時もありますね。そんな時は「比起X来, Y+形容詞」という表現を使いましょう。

文としては少し長くなりますが、文法自体は単純で「比起〜来」の間に比較対象の1つ目を、その後の文の主語に2つ目の比較対象を置く形になります。

Xに比べYは[ 形容詞 ]です

比起X来, Y+形容詞
あなたの業績は私より大きいです。
Bǐ qǐ wǒ lái, nǐ de chéng jiù yào dà
比起,你的成就要大。
ビー チー ウォ ライ, ニー デァ チォン ジゥ イャォ ダー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/5766089c4cee1f19bb82f20e61aa032d.mp3

2-6. 比起X来, Y+最+形容詞

2-5「比起X来, Y+形容詞」の応用ですが、Yの後に「最」という漢字をつけることで「〜の中で最も[ 形容詞 ]」という最上級の文を作ることができます。

YはXの中で一番[ 形容詞 ]です

比起X来, Y+最+形容詞
彼は私たちの中で一番頭がいいです。
Bǐ qǐ wǒmen lái, tā zuì cōngmíng
比起我们, 他聪明。
ビー チー ウォ メン ライ, ター ズイ ツォンミン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/821b7accccc19d1e658d73670ac1ac71.mp3

3. 中国語の比較|名詞(例:“英語”より“中国語”が好きだ)

この章では、「人物と人物」「物と物」など、名詞を比較する表現について紹介します。

こちらも覚えておくと、自己紹介で好き嫌いを話したり、会議で意見を伝えたりと色々なシチュエーションで活用できます。ぜひ、中国語の表現としてマスターしましょう!

3-1. 比起+X+来, 主語+更/比较+動詞/形容詞+Y

「私はA案よりB案の方が好きです。」など、意見を伝える場面は多いですよね。そんな時は、こちらの比較表現を使うことで適切に意見を表明できます。

[ 主語 ]はXよりもYの方が[ 動詞/形容詞 ]です

比起+X+来, 主語+更/比较+動詞/形容詞+Y
私は、野球に比べるとサッカーの方が好きです。
Bǐ qǐ bàngqiú lái, wǒ gèng (bǐjiào) xǐhuan zúqiú
比起棒球,我比较(更)喜欢足球。
ビー チー バンチィゥ ライ,ウォ (ゴン) ビージャオ シーファン ズーチィゥ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/c2dcceab117bdce4e92640acc6a46a1d.mp3

3-2. 比起+X+来, 主語+想/觉得+Y+比较/更+形容詞+動詞

3-1の表現よりも少し柔らかく「私はA案よりB案の方が良いと思います」というような表現を使いたい時には「更/比较」の代わりに「想/觉得」を使用しましょう。

[ 主語 ]はXよりもYの方が[ 動詞/形容詞 ]です

比起+X+来, 主語+想/觉得+Y+比较/更+形容詞+動詞
数学に比べて、言語学は習得しやすいと思います。
Bǐ qǐ shùxué lái, wǒ juéde yǔyán xué bǐjiào róngyì xué
比起数学,我觉得语言学比较容易学。
ビー チー シュシュェ ライ,ウォ ジュェデァ ユーイェン シュェ ビージャオ ロンイー シュェ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/297003d62b29a8c166e5864c95afa742.mp3

3-3. 和/跟+X+比起来, Y〜

「XとYを比べた時に、Yの方が〜だ」という比較表現をする場合、こちらの表現を使うこともできます。こちらはこれまでの表現の中でもシンプルなので覚えやすそうですね。

XよりもYの方が〜です

和(跟)+X+比起来, Y〜
あなたは私より寿司を食べるのが好きです。
Hé (gēn) wǒ bǐ qǐlái, nǐ gèng xǐhuan chī shòusī
和(跟)比起来,你更喜欢吃寿司。
ファ(ゲン)ウォ ビー チーライ,ニー ゴン シーファン チー ショウスー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/ae0fb8a9f2899b965740fbfb0d74be97-1.mp3

3-4. 跟/与+X+相比, Y+形容词

3-3は「和/跟+X+比起来」という表現でしたが、その代わりに「跟/与+X+相比」という表現で比較を行うことができます。こちらもセットで覚えておくと、会話・作文の表現が広がりますよ。

XよりもYの方が[ 形容詞 ]です

跟(与)X相比, Y+形容词
このスマートフォンの価格と比べて、そちらの方が高価です。
Gēn (yǔ) zhège zhìnéng shǒujī de jiàgé xiāng bǐ, nàge gèng guì
跟(与)这个智能手机的价格相比,那个更贵。
ゲン(ユー) ヂァグァ ヂーノン ショウジー デァ ジャグァ シィァン ビー,ナーグァ ゴン グゥイ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/7b82c01d9c5cf0a344dc7a9a1bedfd94.mp3

4. 中国語の比較|否定系(例:今日は昨日より寒くない)

「昨日は今日よりも寒い」と「今日は昨日よりも寒くない」はほぼ同じ意味ですが、後者の方が自然に感じる表現も少なくありません。

この章では、比較時に否定を用いる方法についてご紹介をしていきます!

4-1. X没有Y+形容詞

中国語の比較表現で否定を用いる場合、一般的な文法では「没有」を使います。まずは、この表現を覚えましょう。

XはYより[ 形容詞 ]ではありません

X没有Y+形容詞

彼はあなたほど背が高くないです。
Tā méiyǒu nǐ gāo
没有你高。
ター メイヨウ ニーガオ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/8f3198e3448cf4cb4525ae5be35a512c.mp3
「没有」は比較以外でも頻出の否定表現です。下記の記事にて詳しく解説していますので、ぜひご覧ください!
中国語「没有 メイヨー」は何かと便利な言葉!8パターン|発音付 』
『 【中国語文法】否定文「不」と「没」をマスターする!

4-2. X不如Y

「X不如Y」で「XはYに及ばない」という意味の比較表現を作ることができます。

日常会話の中でも「私の成績はあなたほどではないです」など謙遜や相手を褒めることがありますが、そんな時にも用いることができる便利な表現ですね。

XはYに及ばない

X不如Y
私の努力はあなたには及びません(あなたの方が努力しています)
Wǒ de nǔlì bùrú nǐ
我的努力不如你。
ウォ デァ ヌーリー ブールー 二ー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/92adeeb2e9c25526afdec97d96128706.mp3

ちなみに、こちらの表現の後に形容詞を加えることで「XよりYの方が〜です」といった比較ができます。

XよりYの方が[ 形容詞 ]です。

X不如Y+形容詞
彼はあなたほどの身長には及ばない(彼はあなたよりも背が低い)
Tā bùrú nǐ gāo
不如你高。
ター ブールー ニー ガオ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/ef2adfbd64fd8e18e6181530fdf053bf.mp3
中国には「寝るほど楽はなかりけり、餃子にまさる美味はなし」ということわざがあります。実はこのことわざに「不如」が使われています。こちらの記事で詳しく解説しているので、ぜひお読みいただき「不如」の使い方をマスターしてください!
『 【餃子から学ぶ中国語と文化】中国歴史の理解を深めよう|発音付

4-3. X不比Y+形容詞

「X不比Y+形容詞」という文で、否定の比較表現を用いることができます。

XはYより[ 形容詞 ]ではありません

X不比Y+形容詞
(「あなたより彼の方が背が高い」という意見に対して)彼はあなたより背が高くないです。
Tā bù bǐ nǐ gāo
不比你高。
ター ブー ビー ニー ガオ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/4464151bb4d7176d0735a7784c34f721.mp3
「没有」との違いは次の通りです。

  • A不比B~ : A≦B Bより~ではない
  • A没有B~ : A<B Bほど~ではない

4-4. 不比・没有・不如の違い まとめ

最後に比較表現で否定をする際の3表現について、違いや意味合いをまとめます。下記の表を頭の中で整理し、適切な場面で使えるようにしていきましょう!

没有 一般的な比較の否定表現。不比と比べると「A<B Bほど~ではない」という意味のニュアンスになります。用いる際は、比較文ですが「比」が消えることに注意しましょう。
不如 「XはYに及びません」という意味合いの否定表現。書き言葉で用いられることが多いです。
不比 没有と比べると「A≦B Bより~ではない」というニュアンスになります。

5. 中国語の比較|疑問形(例:今日は昨日より寒くないですか?)

「今日は昨日よりも寒くないですか?」など、相手に比較表現で質問をすることも日常会話の中ではよくありますよね。

この章では、比較をしながらも相手に疑問を投げかける表現方法をお伝えします。

5-1. X比Y+形容詞+吗?

1-1でご紹介した「X比Y+形容詞」に語気助詞の「吗」を加えると、比較した上での疑問文になります。こちらは直感的にわかりやすい文法ですね。

XはYより[ 形容詞 ]ですよね?

X比Y+形容詞+吗?

彼は私より背が高いですか?
Tā bǐ wǒ gāo ma
我高
ター ビー ウォ ガオ マ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/feb7a913173a7c8ea09a0214141cd61d.mp3
語気助詞や疑問形の記事は下記2つでマスターできます。日常会話でもよく使うこれらの表現をぜひご一読ください!
『 中国語の語気助詞「〜よ・〜ね」吗・吧 ・啊・的・嘛・了など12選|発音付
『 中国語の疑問詞はこれで完璧!よく使う9パターン|発音付

5-2. X有没有Y+形容詞?

また「有没有」を用いた反復疑問文も用いることができます。ただし、この表現の場合には「XはYより年上ですか?」など、後者の方が大きいことが条件となります。

XはYより[ 形容詞 ]ですか?

X有没有Y+形容詞?
あなたは私より年上ですか?
Nǐ yǒu méiyǒu wǒ dà
有没有我大?
ニー ヨウ メイヨウ ウォ ダー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/0dc888513ee8a5b36bcbb8117bca3729.mp3

6. 中国語の比較|最上級(例:今日は最も暑い日だ)

「彼は私たちの中で一番賢い」など、最上級の比較表現を使う場面も日常会話の中ではありますね。最上級の表現は、1-1でお伝えした基礎の比較表現が分かっていればすぐに理解できます。

6-1. X+最+動詞/形容詞

「主語(X)」と「動詞・形容詞」の間に「最」という漢字を置くことで、簡単に最上級の表現を作ることができます。

「このラーメンは一番美味しいね!」「この景色は最も綺麗だね!」など、最高に気に入った気持ちを表現する際に適切です。

Xは最も[ 動詞/形容詞 ]です

X+最+動詞/形容詞
このラーメンは最も美味しいです。
Zhège lāmiàn zuì hào chī
这个拉面好吃。
ヂァグァ ラーミィェン ズイ ハオ チー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/001e2261bcf7c30d0575bcffa79d349e.mp3

6-2. X比+谁+都+動詞/形容詞

「比(より)」と「谁都(誰も)」を組み合わせることで「誰よりも」という意味合いになります。「Xは誰よりも〜です」という表現も最上級の比較としてはよく用いられるので覚えておきたいですね。

Aは誰よりも[ 動詞/形容詞 ]です

X比+谁+都+動詞/形容詞
彼は誰よりも背が高いです。
Tā de gèzi bǐ shéi dōu gāo le
他的个子比谁都高了。
ター デァ グァズ ビー シェイ ドウ ガオ ラ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/dc019ef335428313fad27c160c58c63d.mp3

7. 中国語の比較|目的語1つの比較(例:今日はより暑い)

3章では名詞2つを比較した表現(「英語よりも中国語が好き」等)を紹介しましたが、比較対象が明らかな時には「私はこっちの方が好きです」「〇〇の方が良いです」というように目的語1つしか用いない比較の仕方もあります。

この章では、そのような比較表現の文法を解説します。

7-1. X+比较+動詞/形容詞

それでは目的語を1つだけ用いた比較表現を紹介します。

Xはより[ 動詞 ]です

X+比较+動詞
私たちはこちらの方がより好きです。
Wǒmen bǐjiào xǐhuan zhège
我们比较喜歡這個。
ウォメン ビージャオ シーファン ヂァグァ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/f5a76708b99de104098a3c1126413865.mp3

Xはより[ 形容詞 ]です

X+比较+形容詞
このサウナはより暑いです。
Zhège sāngná bǐjiào rè
这个桑拿比较热。
ヂァグァ サンナー ビージャオ ルァ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2022/03/c8b470037ae7ef412a94c71fc1b2bc94.mp3

まとめ

今回の記事では、中国語の文法でもつまずきやすい比較表現を徹底的に解説しました。まずは、本記事で紹介した表現を何度も口に出して練習してみてください。そうすれば、中国語ならではの比較表現に慣れ、自然と会話でも使うことができるようになりますよ。

中国語ゼミでは、あなたが中国語のコミュニケーションをもっと楽しめるようにこれからも応援していきます!

記事をお読みいただきありがとうございました。

中国語ゼミ読者のみなさまは、

・中国人と流暢に会話を楽しめるようになりたい
・ビジネスで使えるレベルの会話が出来るようになりたい
・ニュースや映画を字幕なしで読めるようになりたい
・HSKなど中国語の試験に合格したい


などなど、夢や目標をお持ちだと思います。

そんなあなたにお願いがあります。

実は今回、弊社で開催している中国語セミナーの無料モニターを募集しようと思います。

私たちのセミナーに参加して、感想を教えて頂けませんか?(モニター参加費は無料です!)

このセミナーは初心者から中国語を話したい方、HSKを取得したい方、興味がある方に向けた「中国語1年目の授業」です。

無料とはいえ、中国語習得における最重要ポイント、正しい学び方、ちょっとした裏ワザまで一挙に理解できるように話しています。

セミナーで紹介する講座に2,300人以上が受講し、97.8%(中国語が比較的流暢に話せるレベル・HSK4級の合格率) が目標を達成されました。1年で試験の最高レベル「HSK6級」に合格された方も多くいらっしゃいます。

参加特典として「中国語1年目の教科書」をプレゼント。

スマホ、パソコンからオンラインで希望の日時に自宅から参加することができます。
このページを見ている方が対象です。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。


\ あわせてぜひ読んで欲しい人気記事 /

・中国語ってどんな言語?読めばわかる中国語のすべて

「中国語について知りたい!」というご要望にお応えして、中国語ゼミが「中国語」についてまとめました。 「中国語ってどんな言語なの?」 「中国語って難しいの?」 「中国語は発音がすごく難しいって本当?」 「中国語は敬語が無いの?」 「中国語は漢字だから勉強しなくても日本人は筆談でなんとかなる?」などなど、中国語にまつわる疑問を解決します。また、「中国語」に興味を持った方の中には、 「三国志や中国の歴史、たくさんの世界遺産を持つ中国に興味がある」 「台湾ドラマにはまっているので、中国語を勉強したい」 「大...

・中国ゼミでは日本人が効率よく中国語をマスターするためのノウハウをすべてご紹介しています。ぜひ実践してください。

効率よく中国語を勉強したいあなたのために、中国語の勉強とは、どういうものなのかという一番基本的なことから解説し、おすすめの中国語勉強法や短期間で中国語を習得するためのノウハウをたくさん盛り込んだ、中国語学習に関する最強の記事をお届けします。この記事ではこの記事で解説している中国語勉強法は、筆者である私(フルーエント中国語学院学長 三宅裕之)が中国語の勉強を一切せずに中国へ留学し、たったの5ヶ月で中国の大学入学レベルの中国語を習得した「人生を変えた学習法」を基に、10,000人以上の中国語学習者を指導...

・中国語は発音が重要!この記事では初心者にもわかりやすく解説しています。

中国語は、「発音」さえクリアすれば、日本人にとって本当に習得が簡単な言語です。私(ヨーロッパ在住MC)は、中国語を勉強し始めのころ、アジア食材店で働く中国人に「我是日本人(Wǒ shì rì běn rén)。私は日本人です。」と言っても全く通じず、とても悔しい思いをしました。結局英語を使って会話しましたが、中国語をいくら勉強している気になっても、話して通じなければ意味がない。という現実に打ちのめされました。今や世界中どこへいてもオンラインで会話をすることが容易になりました。中国語で話せる機会はいくらでも簡単に...

・勉強のコツのヒントが得られるかもしれません。フルーエントにて中国語を学習されている受講生の声はこちら

中国語ゼミ編集部

中国語の初心者~上級者向けの学習サイト。中国語の勉強法、検定試験、中国語の表現、中国のビジネスや文化について定期発信。
おかげさまで既に100万人以上の方からアクセスを達成!
編集部のスタッフはの在住地も中国・日本・ヨーロッパと様々です。フルーエント中国語学院(https://fluent.asia/tsushin/)の
現役トレーナーも執筆しています。ゼロから中国語の勉強をスタートさせて、HSK6級や旧HSK7級を取得した上級者だからこそわかる、
効率的な勉強法や挫折しないためのコツをお伝えします。
今やどこでも学習できる時代!中国語や中国文化に興味ある仲間を増やすことが私たち中国語ゼミの願いです!

関連記事Related Articles

【発音付】中国語でお疲れ様ってなんていうの?
中国語 お疲れ様

「お疲れ様」相手をねぎらう言葉は声を掛け Read more

\ SNSでもご購読できます /

               中国語ゼミ

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください