コロナ禍が明けて中国へ行き来もしやすくなり、仕事などで中国人に自己紹介をする機会が増えていませんか?
この記事では、中国語で「私の名前は〜です」の伝え方、自己紹介のバリエーション、簡単な挨拶など、発音と合わせてご紹介します。
気さくに話しかけてきてくれるフレンドリーな方が多い中国の人たちと交流をする際、自分のことが伝えられると会話も弾みます。きっとこの記事でお伝えする内容もお役に立てるはず!オリジナルの自己紹介を覚えて中国語での会話を楽しみましょう。
「中国語スタート講座」に
参加して頂けませんか?
お願いがあります。
実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、モニター受講生を募集します。
このページをご覧いただいた方を対象に、募集をスタートしましたので、ぜひ参加していただけませんか?(受講費は無料です!)
講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルです。
無料とはいえ、日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法を解説しますので、一生モノの知識を得られるはずです。
スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。
詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。
1. 「私の名前は〜です」中国語で自己紹介
1-1. 自分の名前を伝える!中国語フレーズの基本
中国語でフルネームの自己紹介をする時は、「我叫○○」(Wǒ jiào ウォジャオ)を使います。
私は佐藤一郎といいます。 wǒ jiào zuǒ téng yī láng 我叫佐藤一郎。 ウォ ズゥォトン イーラン。 |
苗字、下の名前それぞれを伝えたいときは
佐藤は姓、一郎は名前です。 wǒ xìng zuǒ téng,míngzi jiào yī láng。 我姓佐藤、名字叫一郎。 ウォ シン ズゥォトン,ミンズ ジャオ イーラン |
1-2. 初対面で伝えたい!自分の情報・趣味
初めて会った中国人にまず伝えたいのは、自分が日本人であることです。
私は日本人です。 Wǒ shì rìběn rén 我是日本人。 ウォ シー リーベンレン |
次に、職業や趣味を伝えると、興味を持ってもらえるかもしれませんね。
私は会社員です。 Wǒ shì gōng sī zhí yuán 我是公司职员。 ウォ シー ゴンスー ヂーユェン |
私は学生です。 Wǒ shì xuésheng 我是学生。 ウォ シー シュェシォン |
私の趣味は音楽を聴くことです。 Wǒ de àihào shì tīng yīnyuè 我的爱好是听音乐。 ウォ デァ アイハオ シー ティンインユェ |
私の趣味はサッカー観戦です。 Wǒ de àihào shì kàn zúqiú bǐsài 我的爱好是看足球比赛。 ウォ デァ アイハオ シー カン ズーチィゥ ビーサイ |
このような簡単な情報でも、中国語で伝えられれば会話がぐっと弾みます。初対面での会話の例は、後ほど3章.自己紹介と合わせて使いたい中国語のあいさつで詳しくご紹介します。
『【発音付】すぐ使える!中国語での自己紹介とコミュニケーション』
1-3.「あなたの名前は?」中国語の聞き方
あなたの苗字は何ですか? nǐ xìng shénme? 你姓什么? ニー シン シェンムァ |
初めて会った人に丁寧に尋ねる場合は以下の表現をお使いください。
あなたの苗字は何ですか? nín guì xìng 您贵姓? ニン グゥイ シン |
あなたのお名前は何ですか? Nǐ jiào shénme míngzi 你叫什么名字? ニー ジャオ シェン ムァミンズー |
「你叫什么名字?」は中国語の教科書の最初の方に出てくる最も基本的な名前の尋ね方です。
より丁寧に尋ねたい場合は「您怎么称呼?」をお使いください。
あなたのお名前は何ですか? nín zěn me chēng hu 您怎么称呼? ニン ゼンムァ チォンフー |
※「您」は「你」の敬称です。年齢が近い、もしくは年下で初めて会う人には「你」を使っても構いません。
『発音付│もう困らない!中国語での名前の呼び方・呼ばれ方』
2. 自分の名前は中国語で何という?
2-1. 自分のフルネームを調べる方法
自分の名前を中国語に変換したい時は、google翻訳や百度翻訳などの翻訳サイトで簡単に調べることができます。ここでは比較的翻訳精度の高い中国のサイト「百度翻訳」の使い方をご紹介します。
まず「百度翻訳」のサイトを開くと、一番左の上のタブが「自动检测」になっていることを確認してください。自动检测のタブの隣に⇄の記号が見えます。その記号の右に中文と書いてあれば、準備OKです。
あとは下の「輸入文字~」と書いてある大きいタブの中に中国語に翻訳したい日本語を入力します。その記号の右に中文と書いてあれば、準備OKです。
ちなみに「自动检测」は「自動検出」、「中文」は「中国語」の意味です。間違えて英語に翻訳されてしまった場合などは、自动检测を「日语(日本語)」に変更してやり直してみてください。
2-2. 日本人に多い名字 ~中国語一覧~
日本人の名字10位までを左から日本語、中国語漢字(簡体字)、ピンイン、カタカナの順に紹介していきます。
2-3. 【中国語の発音】名前を伝えるコツ
中国人に自分の名前を伝えるためには、中国語の正しい発音を覚えなくてはなりません。まずは中国語発音の基礎を知ることからスタートしましょう!
中国語の発音はピンインと声調で成り立っています。ピンインとは、漢字の読み方をアルファベットなどで示した発音記号です。声調とは、音の上げ下げのことで第一声から第四声まで4種類あります。
中国語には母音が36個、子音が21個あり、これらが合わさって約400の音ができます。400と聞くと非常に多いように思いますが、基本的な母音と子音の音さえ理解できればOK!あとは、組み合わせて読むことができれば音が完成するのでご心配なく。まずは基礎となる音をしっかりと覚えましょう。
こちらのサイトでは中国語の発音音声すべてを聞くことができます。
2-4. 【中国語の漢字】日本語との違いを知る
漢字は、日本語と中国語で同じものもあれば全く違うものもあります。
中国語の漢字には、「繁体字」と「簡体字」2種類の字体があります。簡体字は、中国大陸を中心にシンガポールやマレーシアでも使われています。繁体字は、台湾、香港、マカオで使われています。
それぞれの違いを見てみましょう。
日本語 | 繁体字 | 簡体字 |
質 | 質 | 质 |
国 | 國 | 国 |
作 | 作 | 作 |
収 | 收 | 收 |
豊 | 豐 | 丰 |
- 中国語の漢字について詳しく説明!
『中国語の漢字はカンタン!日本人は既に1013個の中国語を知っている【動画付】』 - 簡体字と繁体字について、もっと知りたい方にオススメ!
『【中国語の繁体字とは?】知っておきたい簡体字との違い』
3. 自己紹介で使いたい中国語フレーズ
3-1. 「私は○○歳です」年齢の伝え方
私は○○歳です、と年齢を伝えたい時の中国語は「我○○岁」(Wǒ○○ suì ウォ○○スイ)
○○には自分の年齢を入れてください。
私は25歳です。 Wǒ èrshíwǔ suì 我 25 岁。 ウォァーシーウースイ |
中国語の数字も覚えておくといいですね。
1 | yī イー |
2 | èr ァー |
3 | sān サン |
4 | sì スー |
5 | wǔ ウー |
6 | liù ロー |
7 | qī チー |
8 | bā バー |
9 | jiǔ ジゥ |
10 | shí シー |
11 | shí yī シーイー |
20 | èr shí アルシー |
32 | Sānshí’èr サンシーァー |
二桁の数字は、日本語と同じように組み合わせて読みます。1〜10まで覚えていれば、あとは組み合わせるだけ。とても簡単ですね!
3-2. 「私の干支は○○です」干支の伝え方
干支は中国語で「十二生肖(shíèr shēngxiào)」または「属相(shǔxiang)」といいます。
《干支を聞くときの会話》
あなたの干支は何ですか? Nǐ shǔ shénme de 你属什么的? ニー シュ シェンムァ デァ |
丑年です。 Wǒ shǔ niú. 我属牛。 ウォ シュ ニィゥ |
このように、自分の干支を答えるときは、一般的な方の漢字(鼠、牛、虎など)の中国語で回答します。
3-3. 「私は○○生まれです」出身地の伝え方
出身地を紹介する時は、「我是在○○出生的」といいます。
私は東京生まれです。 Wǒ shì zài dōngjīng chūshēng de 我是在东京出生的。 ウォー シー ザイ ドンジン チュシォン デァ |
「我老家在 ○○,我住在 △△」(wǒ de lǎojiā zài ○○ wǒ zhùzài △△)と言います。日本語訳は「私の実家は○○ですが、今私が住んでいるところは△△です」という意味になります。
例文で確認してみましょう。
私の実家は福岡ですが、今私は横浜に住んでいます。 Wǒ lǎojiā zài fúgāng xiànzài zhù zài héng bīn 我老家在福冈,现在住在横滨。 ウォ ラオジャ ザイ フーガン シィェンザイ ヂュザイ ホンビン |
私は北海道から来ました。 Wǒ láizì běihǎidào 我来自北海道。 ウォ ライズー ベイハイダオ |
3-4. 初対面の中国語会話
よく初対面で使われる会話例を紹介します。
『【発音付】グッと距離が縮まる中国人の名前の呼び方』
まとめ. 自己紹介を覚えて中国人と交流しよう!
自己紹介を覚えておくと、現地で聞かれても慌てずに応えることができますね。簡単な会話でも、それがきっかけで楽しみの幅が広がります。名前の伝え方や自分のことを伝える中国語フレーズを覚えて、旅行の際は現地の人と交流を深めてみましょう!
記事をお読みいただきありがとうございました。
中国語ゼミ読者のみなさまは、
・ネイティブとの会話を楽しみたい
・仕事で中国語を使えるようになりたい
・HSK、中国語検定に合格してキャリアアップしたい
・ドラマや映画を字幕なしで楽しみたい
・旅行で使える中国語を身につけたい
などなど、夢や目標をお持ちだと思います。
そんなあなたにお願いがあります。
実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、このページをご覧いただいた方を対象にモニター受講生を募集します。
日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法がわかる講座に、参加してみませんか?(受講費は無料です!)
講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルが、わかりやすく解説しますので一生モノの知識を得られるはずです。
スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。
・中国ゼミでは日本人が効率よく中国語をマスターするためのノウハウをすべてご紹介しています。ぜひ実践してください。
・中国語は発音が重要!この記事では初心者にもわかりやすく解説しています。