中国語を「中国語らしく」使いこなすために、身に着けたい文法事項の一つ、「補語」。補語は日本語にない概念のため、単に「知っている」状態から「使える」レベルになるまでには、一定の時間と訓練が必要です。なかなか口…
三宅裕之(監修・執筆)
中国語で「食べる」「飲む」の表現、発音のコツは?|発音付
中国語で食べる、飲むは何て言うの? 発音は難しい? どんな言い回しがある? そんなあなたの疑問にお答えするために、この記事では「食べる」「飲む」の中国語表現、正しい発音のポイントをまとめました! 中国人にとって、食事は家…
別れ際も完璧に!中国語で「また明日」17表現【発音付】
「また明日!」と伝えたい時の中国語は、”さようなら”を意味する「再见(Zài jiàn)」など、さまざまな表現があります。 別れ際、完璧な中国語でキメたいあなたへ。人と会っているとき、仕事が終わっ…
中国人と楽しく付き合うキーポイント!
まちを歩けば中国人を見かけるし、中国語を耳にする機会も増えました。 その度にマナーや大きな声に驚くなど、私たちの習慣と違うことばかり目についてしまう… でも、中国は海を挟んでお隣の国、外見も私たちと似ていますよね。 今回…
【新入生へ贈る】私が第二外国語に中国語をおすすめする理由
大学入学おめでとうございます! さてあなたの前に急に現れた選択「第二外国語」。 何を選べばいいのか迷っている 単位が取りやすそうな言語ってどれかな・・・ どの言語も難しそう! というあなたと一緒に、あなたより少し先輩で、…
【餃子から学ぶ中国語と文化】中国歴史の理解を深めよう|発音付
餃子は元々中国から入ってきた食べ物ですが、日本でも人気のメニューで、ラーメン屋さんや居酒屋など提供しているお店もたくさんありますよね。 餃子好きなら、本場中国の餃子を食べてみたい!と思う人もいるでしょう。 「餃子」は中国…
中国語「有」の使い方とは?お悩み解決フレーズ36|発音付
中国語の「有(yǒu)ヨウ」には、日本語と同じ「ある」「持っている」の存在や所有の意味があります。それ以外にも、「数量がどの程度であるか」や「ある状況の発生」といった意味もあり、用途は多岐にわたります。 そんな「有」は中…
天気にまつわる中国語表現|今すぐ使える例文52【発音付】
こんにちは。あなたが住む街の、今日の天気はどうですか?私(中国語ゼミライターS.I.中国滞在経験3年、HSK6級)がこの記事を書いている今日、こちらはよく晴れていますが風が強いです。 旅行、出張、試験日などの特別な日から…
中国語「请qing」日常会話でよく使う便利な表現25|発音付
中国語でお願い事や何かを要求するとき「请~(qǐng チン)」という表現をよく使います。 私(中国ゼミスタッフMM 上海生活6年)がたまに行く近所のマッサージ店ではマッサージ前に毎回中国茶を出してくれます。その時、スタッ…
中国語「不要」はどう使う? 5つの重要ポイント|発音付
中国語と日本語には全く同じ漢字が多く、意味も同じ言葉もあります。 それでは、中国語の「不要 (búyào ブーイャォ)」と日本語の「不要」は同じ意味なのでしょうか。 中国語の「不要」は、主に「必要ではない」「禁止」の意味…