- 中国語の読み方をとりあえずカタカナで知りたい
- 中国語の読み方をカタカナに変換してくれるサイトが知りたい
- 中国語の簡単な挨拶などをカタカナで覚えたい
そんなあなたに、中国語の発音をカタカナに変換してくれるサイト、またカタカナで表示された発音の注意点などをお伝えします。
「中国語スタート講座」に
参加して頂けませんか?
お願いがあります。
実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、モニター受講生を募集します。
このページをご覧いただいた方を対象に、募集をスタートしましたので、ぜひ参加していただけませんか?(受講費は無料です!)
講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルです。
無料とはいえ、日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法を解説しますので、一生モノの知識を得られるはずです。
スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。
詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。
目次
1. カタカナで中国語の発音を覚えようとするときのポイント
1-1. まずは中国語の基本「発音」を学ぶ
まず中国語の発音についてお話すると、中国語には音の種類が約400あります。日本語では、基本となる50音に濁音などを加え、約110種類の発音をするのに比べると随分多いですよね。またそのひとつの音に四声という4種類の声調(音の上がり下がり)があるので、400×4=1600通りも発音の種類があるということになるのです。この中国語の発音を、アルファベットで表したものを「ピンイン」と言います。
nǐ hǎo ←ピンイン 你好 ニーハオ |
こう書くと、音の多さで、「発音」の段階で挫折してしまいそうですが、中国語で難しいのは「発音だけ」と言っても過言ではありません。また日本人が絶対にマスターできないのではなく、練習すればマスターできるものです。勉強時間の目安としては1日1時間・2ヶ月取り組むのがよいでしょう。
- 「ピンインとはどういうもの?」という初心者の疑問にお答え!
『中国語のピンインとは何? ピンインの読み方・発音を解説』 - 中国語の発音のコツについては
『中国語発音(ピンイン)動画講座|初心者が2ヶ月でマスター』
1-2. カタカナで中国語の発音を把握する
最初に中国語を学ぶ段階では、いきなり正しいピンインを覚えていくのは難しいと思うかもしれません。せっかくやる気を持って中国語学習をスタートしたはずが、いきなりピンインで取り組みにくさを感じ、挫折してしまったとしたらとてももったいないことです。
その場合はハードルを下げ、カタカナを使って学習していくのも選択肢の1つです。カタカナに置き換えることで、少しずつでも中国語を身近に感じられるでしょう。
ただし、カタカナでだいたいの発音をつかんだら、同時に必ず正しいピンイン・声調を覚えましょう。カタカナでは中国語の全てのピンイン・声調を表現することは不可能だからです。
nǐ hǎo 你好 ニーハオ |
音声を聞いていただくとわかりますが、私たち日本人がカタカナの「ニーハオ」を読んだときと、実際の中国語の発音は音の上がり下がりが違いますよね? 中国語はこの音の上がり下がり(声調)がとても大事で、これが正しくないと違う言葉になってしまい、通じません。中国語の発音を正しく身に付けるためには、ピンイン・声調の理解が不可欠です。
『【音声・動画付】これで解決!四声(声調)の発音と入力』
1-3. カタカナでは表現しきれない音を知っておく
中国語には、日本語には無い音、また日本語では区別しない音があります。これをカタカナで表すのは無理があります。またこれらは日本人が発音の区別がしにくい音でもあります。覚えておきましょう。
チ | qi | chi |
ジ | zhi | ji |
フ | hu | fu |
ァ | e | |
ン | -n | -ng |
1-4. 実際に声に出して練習する
中国語の発音を身につけるためには、声に出して練習することが大切です。まずは動画や教材で正しい発音方法を理解してください。そして、動画などに続いて自分で実際に発音してみます。 この時、鏡で自分の口の形なども確認し、見本と同じになるように意識してみましょう。
さらにICレコーダーやスマホで自分の発音を録音し、見本の音声と比較してみます。見本と同じ発音ができるようになるまで、地道に何度も繰り返し練習することが必要です。
語学はスポーツと似ていると言われます。野球のバッティングのコツのDVDを一生懸命見ても見ただけでは上手く打てるようにはなりませんよね。自分で素振りして練習することで身に付け、初めて実践で発揮できるようになるでしょう。それは語学も同じです。何度も実際に声に出すことで身体に染みこませていきます。
『【音声付】中国語ピンイン完全マスター!実践トレーニング』
1-4. 発音するときは日本語の発音にならないように注意する
中国語学習の初めの段階でカタカナを使用するのは1つの方法ですが、その際、日本語の発音にならないように注意する必要があります。カタカナを使用して学習するメリットは、中国語をより身近に感じる、発音の違いというハードルを少しでも低くできる点です。
ただし、日本語と全く同じ発音で読む癖をつけてしまうと、後から正しい中国語発音に直すのが難しくなってしまいます。読む際にカタカナは便利ですが、発音する際には正しい中国語を意識するようにしましょう。特に意識すべきは1-3でお伝えした、カタカナでは表現しきれない中国語の音です。 中国語の正しい発音のコツは『中国語発音(ピンイン)動画講座|初心者が2ヶ月でマスター』で解説しています。
1-5. サイトやアプリを利用して練習する
Webサイトやアプリを使って、スキマ時間で発音練習してみましょう。
1-5-1. 全ての音が聞けるピンイン表
こちらの「ピンイン表」はピンインの全ての音が掲載されており、音声での確認もできます。何度も練習し、正しいピンインの発音を押さえましょう。
1-5-2. 『超・中国語耳ゲー<ピンインゲームで耳を鍛えよう>』
ダウンロード:iOSのみ(無料)
ゲーム感覚で中国語の発音を身につけられるアプリです。ピンイン表とクイズが含まれており、紛らわしい発音の区別をゲームを通してできるようになっていきます。
1-5-3. 『NHKゴガク 語学講座』の「中国語:声調確認くん」
再生される文章に合わせて自分で発音してみると、見本とどれだけズレているか合っているかがわかります。自分の発音を客観的に把握できるので、発音特訓にはもってこいです!