【中国語は手書きで楽々】辞書選びで勉強は変わる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
辞書 手書き
のべ18,539がこの記事を参考にしています!

語学学習には辞書は欠かすことはできません。「手書き入力ができる辞書」というポイントから、おすすめの中国語辞書をご紹介します。 中国語ゼミのおすすめ辞書は、ずばりスマホのアプリ辞書です。アプリの辞書なら、スマホを手書き入力できるようにしておくだけで、手書きで辞書を引くことができますよ! スマホのアプリ辞書の中でも優秀なものを厳選してご紹介します。

「中国語スタート講座」に
参加して頂けませんか?

お願いがあります。
実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、モニター受講生を募集します。

このページをご覧いただいた方を対象に、募集をスタートしましたので、ぜひ参加していただけませんか?(受講費は無料です!)

講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルです。

無料とはいえ、日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法を解説しますので、一生モノの知識を得られるはずです。

スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。
詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。


1. 手書き入力できる中国語辞書のメリット

初心者が中国語の辞書を購入する際に最も注目したいのが、手書き入力ができるかどうかという点です。紙の中国語辞書ならはピンインから探しますが、そもそもそのピンインが分からなければ辞書を引くのに苦労します。

手書き入力ができるものであれば、ピンインがわからないとき、見たまま書くことができ、瞬時に分からない単語を調べることができます。直感的に操作でき、効率よく勉強を進めることができますので、中国語辞書は手書き入力できるものが便利です。

 

2. 手書き入力できるおすすめスマホアプリ辞書

中国語辞書としては紙の辞書や電子辞書よりもスマホアプリが断然おすすめです。手書きで入力・調べられるのはもちろん、アプリであればどんな時でも素早く辞書を起動して単語を調べることができます。電子辞書などのようにわざわざ持ち運ぶ必要がありませんし、スマホに辞書アプリを入れておくと非常に便利です。 それでは、スマホで使用できるおすすめのアプリをご紹介します。

2-1. 小学館 中日・日中辞典(HMDT Co., Ltd.版)

ダウンロード:iOSのみ(4,000円)

書籍版・電子辞書版でも長年に渡って愛されている小学館の日中・中日辞典のアプリ版。ベースが紙の辞書なので、辞書の精度が圧倒的に高いです。またオフラインで使えるので、どこでも使えて便利。イチオシの辞書アプリです。 この辞書のアプリ版ならではのメリットは、最初の文字が分からなくても部分検索や用例検索が出来ること。また「しおり」機能・「履歴」機能で、何度も検索した単語をチェックでき、復習するのに便利です。

2-2. 小学館 中日・日中辞典(ビッグローブ版)

ダウンロード:Android / iOS(4,000円)
URL:https://shikaku.biglobe.ne.jp/zhong_ri/

紙の辞書で出版されている小学館の辞書のアプリ版。値段は4,000円と、紙の辞書にく食べると格安です。手書き入力に対応していることはもちろん、親字1万3,500、語数10万、用例9万を収録しています。辞書としての情報量と信頼性はトップラスですし、ここに加えて約1万6000のネイティブ音声も搭載されており、リスニング学習も可能です。またネット接続なしでも使えるため、場所を選ばすに使用できることも大きな特徴です。

2-3. 小学館 中日・日中辞典(第3版)(物書堂版)

ダウンロード:iOSのみ(4,000円)
URL:https://www.monokakido.jp/foreign/cj3/

2-1のアプリが、ユーザインタフェースを大幅に刷新して、新しいデザインと機能を備えたアプリ辞書をリリースしました。「なぞってジャンプ機能」など便利な機能も搭載。ベースになっている辞書は小学館「中日・日中辞典」の第3版のため、新しいデータが搭載されています。2-1の辞書の利用者には優待販売価格(通常価格からの50%オフ)で購入サービス中です。

2-4. 有道语文达人

ダウンロード:Android / iOS(無料)

中国製の中中辞書。単語検索すると、その文字が含まれる単語や四字熟語が一気に表示されるため、本来知りたかった単語以外も目に入ってくるという、紙の辞書のようなメリットがある辞書です。また、古典や現代小説などの書籍から抜粋された用例、百度百科の単語解説が見られるのも他には無い機能。辞書で意味を調べて、ネットで実際の使われ方を調べる、という手間が省けます。内蔵辞書をダウンロード(無料)しておくと、オフラインで利用可能。日本語訳は無いので、中級者以上向け。

2-5. 中日辞書 北辞郎 – 中国語のオンライン辞典

ダウンロード:Android / iOS (無料)

ユーザーが単語を登録できる参加型の辞書です。中国語のネット用語やスラングのような比較的新しい単語が収録されているのが特徴です。ピンイン検索・手書き検索が可能で、また台湾や香港での学習者には嬉しい繁体字表示もできます。オンラインでのみ利用可能。

 

3. 手書き入力で検索できる中国語辞書サイト

「手書き入力」はアプリだけではなく、Web辞書サイトでも可能です。手書き入力での検索に対応している中国語辞書サイトの中から中おすすめをご紹介します。ただWebサイトはオンラインでないと使えないので、効率的な学習にはオフラインで使えるアプリがおすすめです。

3-1.Weblio日中中日辞典

URL:https://cjjc.weblio.jp


中国語から日本語、日本語から中国語での検索が可能です。またピンインの表示と、発音を音声で聞くことができます。無料で登録できるWeblioIDに登録することで、音声の再生速度を75%、50%へと変更することができるので、言葉の意味だけではなく発音の理解にも役立つでしょう。

 

4. 手書き入力対応の電子辞書を選ぶなら

お伝えしているように辞書を購入するのであれば、電子辞書よりも断然スマホアプリがおすすめです。もちろん電子辞書が悪いというわけではありませんが、アプリなら持ち運びやすさ、料金の面からも導入しやすい・使いやすいと思います。詳しくは『中国語│私が電子辞書よりスマホ・アプリ辞書をススメる理由』でお伝えしていますので、ご覧ください。。

 

5. ハード別・中国語で手書き入力の設定方法

スマホやパソコンなどを使って手書き入力をするための設定方法については、『画像で説明|中国語のピンイン入力・変換手順(パソコン・スマホ手書き)』で画像付きで詳しく説明していますので、ご覧ください。この記事では簡単に解説します。

5-1. スマホ(iPhone)での入力手順

  1. 設定を開き、「一般」→「キーボード」→「新しいキーボードを追加」と進みます。
  2. 新規で追加するキーボードとして「簡体字中国語」「拼音-QWERTY」「手書き」を選択し、完了します。これでキーボードの導入はOKです。
  3. 後は文字を入力する画面で地球のマークを長押ししてキーボードを切り替え、「简体拼音」を選択します。これでピンインの入力が可能になり、「简体手写」を選択することで手書きでの入力が可能になります。

5-2. スマホ(Android)での入力手順

  1. まず「Googleピンイン入力(無料)」をダウンロードします。
  2. ダウンロード後、「設定」→「言語」と入力→「Googleピンイン入力」をオンにしましょう。これで入力の準備は終了です。
  3. 後はアプリを起動し、画面を上から下へスワイプします。スワイプすると「キーボードの変更」という画面が表示されますので、そこで「中国語」を選択します。
  4. 画面の「」と書かれたボタンをタップすると4つのキーボードが現れますので、右下のものをタップすれば手書き入力が可能になります。

5-3. パソコン(Windows)での入力方法

  1. コントロールパネルから「言語の追加」をクリックします。
  2. その後「中文(简体)」、「中文(中华人民共和国)」して追加します。
  3. Windowsキー+Spaceキー」または「Shiftキー+Altキー」で入力の切り替えが可能です。

5-4. パソコン(Mac)での入力方法

  1. システム環境設定から「“キーボード”環境設定」ボタンをクリックし、「入力ソース」の中の「」ボタンをクリックします。
  2. 簡体中国語」を選択し、「トラックパッド手書き認識」と「拼音–簡体字」を選択し、「追加」ボタンをクリックします。
  3. Command+Spaceキー」で入力の切り替えが可能です。

 

まとめ

手書き入力に対応した辞書購入の参考にしてください! 中国語学習を効率的に進められるよう応援しています。

記事をお読みいただきありがとうございました。

中国語ゼミ読者のみなさまは、

・ネイティブとの会話を楽しみたい
・仕事で中国語を使えるようになりたい
・HSK、中国語検定に合格してキャリアアップしたい
・ドラマや映画を字幕なしで楽しみたい
・旅行で使える中国語を身につけたい


などなど、夢や目標をお持ちだと思います。

そんなあなたにお願いがあります。

実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、このページをご覧いただいた方を対象にモニター受講生を募集します。

日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法がわかる講座に、参加してみませんか?(受講費は無料です!)

講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルが、わかりやすく解説しますので一生モノの知識を得られるはずです。

スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。


\ あわせてぜひ読んで欲しい人気記事 /

・中国語ゼミでは日本人が効率よく中国語をマスターするためのノウハウをすべてご紹介しています。ぜひ実践してください。
中国語を半年でマスターした私が教える人生を変えた勉強法【動画付】

・また「中国語」にまつわる疑問を中国語ゼミが徹底解説しています。
10分でわかる中国語のすべて~中国語とは?方言は?学習法は?~

中国語ゼミ編集部

中国語の初心者~上級者向けの学習サイト。中国語の勉強法、検定試験、中国語の表現、中国のビジネスや文化について定期発信。
おかげさまで既に100万人以上の方からアクセスを達成!
編集部のスタッフはの在住地も中国・日本・ヨーロッパと様々です。フルーエント中国語学院(https://fluent.asia/tsushin/)の
現役トレーナーも執筆しています。ゼロから中国語の勉強をスタートさせて、HSK6級や旧HSK7級を取得した上級者だからこそわかる、
効率的な勉強法や挫折しないためのコツをお伝えします。
今やどこでも学習できる時代!中国語や中国文化に興味ある仲間を増やすことが私たち中国語ゼミの願いです!

関連記事Related Articles

シャドーイングで語学をマスターする方法
シャドーイング 中国語

「“シャドーイング”で語学学習するとしゃ Read more

\ SNSでもご購読できます /

               中国語ゼミ

コメント

  1. こんにちは。末の子、高校生の同級生のお母様が、中国の方で、中国語に興味があったので、週一で10回ほど、お勉強しましたが、アルバイトしてたり家事や子育てで時間をきちんととりわけられず、お勉強は、自然消滅してしまいました。
    日常会話ぐらい話せるようになりたいです。ちなみに50代です。

    1. 池田ふみ子様

      先日は記事『中国語をマスターするための自分に合った中国語講座の選び方』にコメントいただき、またこちらの記事もご覧いただきありがとうございます。
      日々お忙しい中、中国語学習に意欲を持たれていること、素晴らしいと思います!

      中国語の日常会話で使う表現をこちらの記事でご紹介しています。『発音付│中国語・日常会話│今すぐ使えるシーン別339例文https://cn-seminar.com/chinese-conversation-3704』ぜひ活用いただければと思います。

      また、中国ゼミでは、大人が中国語を効率的にマスターする方法をこちらの記事『中国語を半年でマスターした私が教える人生を変えた勉強法【動画付】https://cn-seminar.com/how-to-study-chinese-217』で詳しく解説しています。

      こちらの記事を、ぜひ学習を進める参考にしてください。
      中国語学習を応援しています。
      今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください