タオバオ(淘宝/Taobao)とは中国最大のショッピングサイト。 あなたが「ネットショッピング大好き!」なら、見ているだけでワクワクが止まらないはず。 とはいえ、タオバオは全て中国語のサイト。今では愛用歴4年以上になる私…
記事一覧
post-archive
中国語で「すごい!」今すぐ使える13フレーズ|発音・動画付
相手を褒める時や何かに感動した時の「すごい!」は、中国語で「棒!(bàng バン)」を使います。 この記事では、シーンに合わせた「すごい!」の表現、上手に発音するポイント、「すごい!」と言われた時の返し方をまとめました。…
WeChat(微信)とは?中国発!人気アプリ|発音付
WeChatとは、中国最大の無料メッセンジャーアプリ。中国版LINEのようなもので、文字や音声、写真動画、スタンプを送ることができます。 私(H.T 中国生活3年半)が住む中国では、毎日どこへ行ってもWeChatを使用す…
中国語検定3級に一発で合格するコツ|過去問の例も解説
中国語検定3級は、日本人がゼロから勉強を始め、一定の基礎が身に付いた段階で挑戦できる検定試験。目安として、1日約1時間の学習を半年~1年続けた頃にチャレンジできるレベルです。 受験するなら「一発合格」を勝ち取りたいですよ…
中国の干支特集!中国語会話のきっかけに便利|発音付
「干支」は中国から日本に伝来したもので、もともとは「歴」や「方角」を表すためのものでした。現在の日本では、干支にまつわる行事や風習など生活の一部になっています。 この記事では、中国の干支や日本との違い、十二支で表す時間、…
中国語「了」の使い方、意味は?分かりやすい文法解説【発音付】
「了」は中国語の過去形と言っていいの? 「了」は動詞の後に付けるルール? 文末に付いている「了」は何者? 動詞の後と、文末の2か所に「了」が付く場合は? 中国語を勉強していて、「了」の使い方に悩むことがありませんか? ま…
中国語の「得」を使いこなす!9パターン|発音付
中国語を勉強していて、わかりにくく感じてしまう文法の一つ、「得」の使い方。日本語の「得る」という意味もありますが、中国語の「得」は、よく様態補語や可能補語と組み合わせて使われます。 この記事では「得」+様態補語の表現方法…
中国語の第3声をマスター!発音のコツと練習法を大公開|発音付
中国語の声調の中でも、第3声を苦手とする日本人が多くいます。なぜなら、第3声は後ろに来る言葉によって声調を変化させる必要があったり、第2声との区別が難しかったりと、悩むところが他の声調よりも多くあるからです。 この記事で…
中国語の「君」は「〜くん」ではない?日本語との違いは?|発音付
日本語の「君」には男性を呼ぶ時の「〜くん」、「あなた」という意味がありますが、現代の中国ではそういった意味で「君」は使われていません。 まず、中国語で「〜くん」と相手の名前を呼ぶ言い方で最も一般的なものは「小〜 (xiǎ…
中国語の「在」は超重要!抑えるべき6つのポイント|発音付
中国語の「在」の使い方が知りたい 「在」と「有」の違いって何? そんな悩みをもつあなたへ、中国語「在」の使い方を分かりやすく紹介します! 会話でもよく出てくる「在」には、存在や場所を表す意味があり、文章の中に入っていない…