
中国語で「先生」は「老师(lǎoshī ラオシー)」といいます。同じ漢字文化の日本語と中国語では、同じ意味や使い方の言葉がたくさんありますが、「先生」の中国語は全く違います。
また、中国の先生「老师」は基本的に教師に対して使います。日本語の場合は、学校の先生だけでなく弁護士、医者、政治家…いろいろな職業の人を「先生」と呼びますよね。
今回は、「先生」に関係する中国語フレーズの紹介から、日本語との違いなど、納得の記事をお届けします!
「中国語1年目の授業」に
参加して頂けませんか?
お願いがあります。
実は今回、弊社で開催している中国語セミナーの無料モニターを募集しようと思います。
私たちのセミナーに参加して、感想を教えて頂けませんか?(モニター参加費は無料です!)
このセミナーは初心者から中国語を話したい方、HSKを取得したい方、興味がある方に向けた「中国語1年目の授業」です。
無料とはいえ、中国語習得における最重要ポイント、正しい学び方、ちょっとした裏ワザまで一挙に理解できるように話しています。
セミナーで紹介する講座に2,300人以上が受講し、97.8%(中国語が比較的流暢に話せるレベル・HSK4級の合格率) が目標を達成されました。1年で試験の最高レベル「HSK6級」に合格された方も多くいらっしゃいます。
参加特典として「中国語1年目の教科書」をプレゼント。
スマホ、パソコンからオンラインで希望の日時に自宅から参加することができます。
このページを見ている方が対象です。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。
目次
1. 中国語で先生(教師)「老师(lǎoshī)」の使い方
中国語で「先生」は「老师(lǎoshī ラオシー)」といいます。
日本語の「先生」は、教師以外に医者や弁護士、政治家にも使いますが中国語の「老师」は基本的に教師にしかつかいません。実際どのように使うのかご紹介しますので、例文をチェックしてみてください。
1-1. 教師や教員を表す
中国語で教師や教員を表すときは「老师」を使います。中国語の老师は日本語の「先生」と同じように、学校で勉強を教えたり、専門知識を教える人を指す時に使われています。また、「先生!」と呼びかける時にも使用できます。
彼女の夢は音楽教師になることです。 Tā de mèngxiǎng shì dāng yīnyuè lǎoshī 她的梦想是当音乐老师。 ター デァ モン シィァン シー ダン イン ユェ ラオ シー |
先生、質問があります。 Lǎoshī wǒ yǒu yīgè wèntí 老师,我有一个问题。 ラオ シー ウォ ヨウ イー グァ ウェン ティ |
彼は医者ではなく、教師です。 Tā búshì yīshēng shì lǎoshī 他不是医生,是老师。 ター ブー シー イー シォン シー ラオ シー |
1-2. 「師」と仰ぐ人を表す
一般的には中国語の老师は学校で勉強を教える人を指しますが、文化、技術、専門知識などの専門知識を教える人にも使われます。その他、技術や芸を伝授する師匠や親方などは「师傅(shīfù シー フー)」を使うことのほうが多いです。
彼は私の剣道の先生です。 Tā shì wǒ de jiàndào lǎoshī 他是我的剑道老师。 ター シー ウォ デァ ジィェン ダオ ラオ シー |
彼は敬意をこめて心密かにあなたのことを先生と呼んでいます。 Tā zūnzhòng bìngqiě xīnzhōng àn’àn chēng nǐ lǎoshī 他尊重并且心中暗暗称你老师。 ター ズン ヂョン ビン チィェ シン ヂョン アン アン チォン ニー ラオ シー |
2. 中国語の「先生(xiānshēng)」の使い方
中国語で先生は「老师」とご紹介しましたが、では中国語の「先生(xiānshēng)」はどのような意味があるのでしょうか?
以前は中国でも教師のことを「先生」と呼ぶこともあったようですが、現在はほとんどないので気を付けましょう。以下の例文で確認してみてください。
2-1. 男性の敬称
中国語の「先生(xiānshēng シィェン シォン)」は「~さん」のように男性の敬称として使われます。目上の男性やお客様、その他、高名な学者や知識人にも使われます。特に外国人の男性に対して用いられることが多いようです。
田中さん Tiánzhōng xiānshēng 田中先生 ティェン ヂョン シィェン シォン |
スミスさん Shǐmìsī xiānshēng 史密斯先生 シー ミィ スー シィェン シォン |
2-2. 自分の夫を表す
自分の夫や他人の夫を表すときも「先生」を使います。いずれの場合も人称代詞をつけますので気を付けましょう。
私の夫は先ほど出かけたばかりです。 Wǒ xiānshēng gāng chūqù 我先生刚出去。 ウォ シィェン シォン ガン チュ チュ |
彼女のご主人は病気にかかったそうです。 Tīng shuō tā xiānshēng bìngle 听说她先生病了。 ティン シュォ ター シィェン シォン ビン ラ |
『【発音付】中国語で「妻・奥さん」「夫・旦那さん」って何て言うの?』
2-3. 医者を表す
医者は「医生(yīshēng イーシェン)」という言葉を使います。中国語の方言では、「先生」は医者を表すときにも使われることがあるようですが、一般的には使わないのでご注意ください。
他にも医者を表す言葉に「大夫(dàifū ダイフ)」という表現があり、話し言葉で使われます。
彼は外科医です。 Tā shìgè wàikē xiānshēng 他是个外科先生。 ター シー グァ ワィ クァ シィェン シォン |
子供が病気だからお医者さんを呼んできてください。 Háizi bìngle nǐ qù qǐng gè xiānshēng lái kàn kàn 孩子病了,你去请个先生来看看。 ハイ ズー ビン ラ ニー チュ チン グァ シィェン シォン ライ カン カン |
2-4. 特定の職業の尊称
かつて中国語では、特定の職業の総称としても「先生」が使われていたようです。古い言い方なので今はあまり使われませんが、知識として知っておいてもよいでしょう。
講談師 Shuōshū xiānshēng 说书先生 シュォ シュ シィェン シォン |
占い師 Suànmìng xiānshēng 算命先生 スゥァン ミン シィェン シォン |
会計係 Guǎn zhàng xiānshēng 管账先生 グァン ヂャン シィェン シォン |
(地相を見る)占い師 Fēngshuǐ xiānshēng 风水先生 フォン シュイ シィェン シォン |
まとめ. 日本語とは違う中国語の「先生」
中国語の「先生」は、日本語の「先生」とは漢字も使い方も違います。人の敬称や尊称の表し方はそれぞれの文化によって全く異なるもの。特に日本人は漢字から意味を想像することが多いので、注意が必要ですね。
日本語と中国語には、漢字が同じでも意味が違うものがいくつかあります。いろいろ調べていくと、元々は同じ意味で使われていてもそれぞれの国で進化した漢字もあります。比較するととても面白いですね。
記事をお読みいただきありがとうございました。
中国語ゼミ読者のみなさまは、
・中国人と流暢に会話を楽しめるようになりたい
・ビジネスで使えるレベルの会話が出来るようになりたい
・ニュースや映画を字幕なしで読めるようになりたい
・HSKなど中国語の試験に合格したい
などなど、夢や目標をお持ちだと思います。
そんなあなたにお願いがあります。
実は今回、弊社で開催している中国語セミナーの無料モニターを募集しようと思います。
私たちのセミナーに参加して、感想を教えて頂けませんか?(モニター参加費は無料です!)
このセミナーは初心者から中国語を話したい方、HSKを取得したい方、興味がある方に向けた「中国語1年目の授業」です。
無料とはいえ、中国語習得における最重要ポイント、正しい学び方、ちょっとした裏ワザまで一挙に理解できるように話しています。
セミナーで紹介する講座に2,300人以上が受講し、97.8%(中国語が比較的流暢に話せるレベル・HSK4級の合格率) が目標を達成されました。1年で試験の最高レベル「HSK6級」に合格された方も多くいらっしゃいます。
参加特典として「中国語1年目の教科書」をプレゼント。
スマホ、パソコンからオンラインで希望の日時に自宅から参加することができます。
このページを見ている方が対象です。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。
・中国ゼミでは日本人が効率よく中国語をマスターするためのノウハウをすべてご紹介しています。ぜひ実践してください。
『初心者が中国語を学ぶ勉強法はこれ!10,000人指導のプロが伝授』
・また「中国語」にまつわる疑問を中国ゼミが徹底解説しています。
『中国語のすべて~四声・ピンインとは?方言は?学習法は?~』