中国語「都」をマスターすると表現が豊かになる!|発音付

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
のべ84,583がこの記事を参考にしています!

中国語の「都 (dōu)ドウ」は、一般的に「すべて」という意味で、よく使われる言葉です。そんなに難しい表現ではありませんが、入れる位置など、使い方に迷う人もいるかもしれません。

この記事では「都」の正しい使い方を例文を交えて紹介します。ぜひ中国語の「都」を覚えて、会話の幅を広げてみてください。

「中国語スタート講座」に
参加して頂けませんか?

お願いがあります。
実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、モニター受講生を募集します。

このページをご覧いただいた方を対象に、募集をスタートしましたので、ぜひ参加していただけませんか?(受講費は無料です!)

講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルです。

無料とはいえ、日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法を解説しますので、一生モノの知識を得られるはずです。

スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。
詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。


 

1. 中国語の副詞「都 (dōu)」の意味

中国語の「都(dōu)ドウ」は副詞で、主に範囲を表す役割です。ちなみに「副詞」とは、動詞や形容詞を修飾する単語のこと。

「都」は、よく「すべて」という意味で使われます。例えば、下の1-1で紹介する例文「私たちは嬉しい」の場合、「嬉しい」を装飾して「私たちはみんな嬉しい」という風に訳すと表現に広がりがでます。

この記事ではいくつかの表現をご紹介するので、ぜひ活用してみてください。

副詞のことをもっと詳しく知りたい方にはこちらがおすすめ
発音付【中国語文法】副詞の用法まるわかり!

1-1.「すべて」の意味で使う「都 (dōu)」

「都 (dōu)ドウ」は「すべて」「みんな」「全部」という意味でよく使われます。「都」の前に、対象となる人・物などの単語や文章が入ります。基本的には述語の動詞や形容詞の前に「都」を入れる、と覚えておくといいでしょう。1-1から1-3の例文は、この基本パターンの語順です。

「すべて」の範囲は、100%というよりも「大多数の」というざっくりとした意味で使われることもできます。

私達はみんな嬉しいです。
Wǒmen dōu hěn gāoxìng
我们很高兴。 
ウォ メン ドウ ヘン ガオ シン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/8032c909a93d71cdc56225a85a98d12b.mp3
私は事情を全部彼に話した。 
Wǒ bǎ qíngkuàng dōu duì tā shuōle
我把情况对他说了。
ウォ バー チン クゥァン ドウ ドゥイ ター シュォ ラ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/7dd944409a675b7b19a48889c44e27a2.mp3

1-2. 強調の表現で使う「都 (dōu)」

「都 (dōu)ドウ」を使って、「~も」「~であっても」「~でさえ」という強調を表すことができます。否定文に「都」を入れた場合でも強調できます。

これから紹介する3つの表現は「都」の代わりに「也 (yě)イェ」を使うこともできます。(意味は変わりません)

1-2-1.「连…都… (lián…dōu…)」の形

「连…都…(lián…dōu…)リィェン…ドウ…」の形で「~でさえ」という意味があります。

こんな簡単な問題は5歳の子供でも分かる。
Zhème jiǎndān de wèntí lián wǔ suì de xiǎo háizi dōu dǒng
这么简单的问题,五岁的小孩子懂。 
ヂァ ムェ ジィェン ダン デァ ウェン ティ リィェン ウー スイ デァ シァォ ハイ ズー ドウ ドン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/bbbf358465a10ab1c6efeef51bf03c6a.mp3

1-2-2.「比…都… (bǐ…dōu…)」の形

比較を表す「比」を使った例文。「比…都… (bǐ…dōu…) ビー…ドウ…」の形で「~よりも」という意味になります。

彼は私よりも背が高くなった。 
Tā de gèzi bǐ wǒ dōu gāole
他的个子高了。
ター デァ グァ ズー ビー ウォ ドウ ガオ ラ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/1f273e2a07b7b261e2b14cbc0f7ca1f4.mp3

1-2-3.「一+量詞…都+動詞 (否定形) (yī…dōu…)」の形

「一+量詞…都+動詞(否定形)(yī…dōu…)イー ドウ」の形で「少しも~ない」という意味になります。

このお酒を彼は一口も飲んでいない。 
Zhè jiǔ tā yīkǒu dōu méi hē
这酒他没喝。
ヂァ ジゥ ター イー コウ ドウ メイ ファ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/08db2d8dbba37c50b936d5dbcc778aa1.mp3

1-3.「たとえ~であっても」結論が変わらない意味で使う「都 (dōu)」

「不管 (bùguǎn)ブー グァン」「无论 (wúlùn) ウー ルゥン」を使って、「たとえ~であっても」という意味を表すことができます。 この2つの表現も「都」の代わりに「也(yě)イェ」を使うことができます。(意味はほとんど同じです)

1-3-1.「不管…都 (bùguǎn…dōu…)」の形

どんな仕事をしていても真面目な態度でないといけない。
Bùguǎn zuò shénme gōngzuò dōu yào yǒu rènzhēn de tàidù
不管做什么工作,要有认真的态度。
ブー グァン ズゥォ シェン ムァ ゴン ズゥォ ドウ イャォ ヨウ レン ヂェン デァ タイ ドゥ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/8bf0945bc8657df801dc502fd8a93241.mp3

1-3-2.「无论…都 (wúlùn…dōu…)」の形

どんな困難があっても彼はいつも私を温かく援助してくれる。
Wúlùn yǒu shéme kùnnán  tā dōu rèqíng de bāngzhù wǒ
无论有什么困难,他热情地帮助我。 
ウー ルゥン ヨウ シェン ムァ クン ナン ター ドウ ルァ チン デァ バン ヂュ ウォ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/db966e0d875f48d9019f85a48709c404.mp3

1-4.「もう」「すでに」という意味の「都 (dōu)」

文章のはじめに「都 (dōu)ドウ」を入れるパターン。後に述べられる言葉の程度を強める意味で使われます。会話でもよく出てくるので、ぜひ覚えておきましょう。

もう12時なのに、どうしてまだ寝ないの!
Dōu shí’èr diǎnle  hái bù shuì
十二点了,还不睡!
ドウ シー ェァー ディェン ラ ハイ ブー シュイ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/dc1d600acb80e931c7d5e0d5e98af097.mp3

「都」を上手に使って表現の幅を広げよう

中国語の「都」は、中国語学習で初期の段階で出てくる言葉です。 この記事でも紹介したように「都」を使うことで表現が豊かになり、あなたの中国語がよりネイティブらしくなります。ぜひマスターして中国語力をつけてください。

記事をお読みいただきありがとうございました。

中国語ゼミ読者のみなさまは、

・ネイティブとの会話を楽しみたい
・仕事で中国語を使えるようになりたい
・HSK、中国語検定に合格してキャリアアップしたい
・ドラマや映画を字幕なしで楽しみたい
・旅行で使える中国語を身につけたい


などなど、夢や目標をお持ちだと思います。

そんなあなたにお願いがあります。

実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、このページをご覧いただいた方を対象にモニター受講生を募集します。

日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法がわかる講座に、参加してみませんか?(受講費は無料です!)

講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルが、わかりやすく解説しますので一生モノの知識を得られるはずです。

スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。


\ あわせてぜひ読んで欲しい人気記事 /

・中国語ってどんな言語?読めばわかる中国語のすべて

「中国語について知りたい!」というご要望にお応えして、中国語ゼミが「中国語」についてまとめました。 「中国語ってどんな言語なの?」 「中国語って難しいの?」 「中国語は発音がすごく難しいって本当?」 「中国語は敬語が無いの?」 「中国語は漢字だから勉強しなくても日本人は筆談でなんとかなる?」などなど、中国語にまつわる疑問を解決します。また、「中国語」に興味を持った方の中には、 「三国志や中国の歴史、たくさんの世界遺産を持つ中国に興味がある」 「台湾ドラマにはまっているので、中国語を勉強したい」 「大...

・中国ゼミでは日本人が効率よく中国語をマスターするためのノウハウをすべてご紹介しています。ぜひ実践してください。

効率よく中国語を勉強したいあなたのために、中国語の勉強とは、どういうものなのかという一番基本的なことから解説し、おすすめの中国語勉強法や短期間で中国語を習得するためのノウハウをたくさん盛り込んだ、中国語学習に関する最強の記事をお届けします。この記事ではこの記事で解説している中国語勉強法は、筆者である私(フルーエント中国語学院学長 三宅裕之)が中国語の勉強を一切せずに中国へ留学し、たったの5ヶ月で中国の大学入学レベルの中国語を習得した「人生を変えた学習法」を基に、10,000人以上の中国語学習者を指導...

・中国語は発音が重要!この記事では初心者にもわかりやすく解説しています。

中国語は、「発音」さえクリアすれば、日本人にとって本当に習得が簡単な言語です。私(ヨーロッパ在住MC)は、中国語を勉強し始めのころ、アジア食材店で働く中国人に「我是日本人(Wǒ shì rì běn rén)。私は日本人です。」と言っても全く通じず、とても悔しい思いをしました。結局英語を使って会話しましたが、中国語をいくら勉強している気になっても、話して通じなければ意味がない。という現実に打ちのめされました。今や世界中どこへいてもオンラインで会話をすることが容易になりました。中国語で話せる機会はいくらでも簡単に...

・勉強のコツのヒントが得られるかもしれません。フルーエントにて中国語を学習されている受講生の声はこちら

中国語ゼミ編集部

中国語の初心者~上級者向けの学習サイト。中国語の勉強法、検定試験、中国語の表現、中国のビジネスや文化について定期発信。
おかげさまで既に100万人以上の方からアクセスを達成!
編集部のスタッフはの在住地も中国・日本・ヨーロッパと様々です。フルーエント中国語学院(https://fluent.asia/tsushin/)の
現役トレーナーも執筆しています。ゼロから中国語の勉強をスタートさせて、HSK6級や旧HSK7級を取得した上級者だからこそわかる、
効率的な勉強法や挫折しないためのコツをお伝えします。
今やどこでも学習できる時代!中国語や中国文化に興味ある仲間を増やすことが私たち中国語ゼミの願いです!

関連記事Related Articles

【発音付】中国語でお疲れ様ってなんていうの?
中国語 お疲れ様

「お疲れ様」相手をねぎらう言葉は声を掛け Read more

\ SNSでもご購読できます /

               中国語ゼミ

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください