中国語の接続詞25表現・使いこなしてレベルアップ|発音付

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
のべ125,048がこの記事を参考にしています!

語句や文章をつなげる接続詞は、スムーズな会話には欠かせません。接続詞を使うと表現豊かな文章を作ることができ、ワンランク上のコミュニケーションを楽しむことができます。

あなたが中国語を勉強したての頃は、いくつかの単語を使って身振り手振りで意思を伝えられていたと思います。

私(中国ゼミスタッフMM上海生活5年女子)も中国語を勉強し始めた頃、自分の中国語が通じるか、わくわくドキドキしながら覚えたての接続詞「如果  (rúguǒ ルー グゥォ・もし)」や「但是 (dànshì ダン シー・しかし)」などを使った思い出があります。

中国語の接続詞は、日常会話だけでなくHSKや中国語検定の試験でもよく出てくる重要なもの。

もう一歩先の会話を楽しみたい、自分の中国語をレベルアップしたいあなたへ。この記事では、接続詞の使い方や効率的な勉強法を詳しくご紹介します。

「中国語1年目の授業」に
参加して頂けませんか?

お願いがあります。
実は今回、弊社で開催している中国語セミナーの無料モニターを募集しようと思います。

私たちのセミナーに参加して、感想を教えて頂けませんか?(モニター参加費は無料です!)

このセミナーは初心者から中国語を話したい方、HSKを取得したい方、興味がある方に向けた「中国語1年目の授業」です。

無料とはいえ、中国語習得における最重要ポイント、正しい学び方、ちょっとした裏ワザまで一挙に理解できるように話しています。

セミナーで紹介する講座に2,300人以上が受講し、97.8%(中国語が比較的流暢に話せるレベル・HSK4級の合格率) が目標を達成されました。1年で試験の最高レベル「HSK6級」に合格された方も多くいらっしゃいます。

参加特典として「中国語1年目の教科書」をプレゼント。

スマホ、パソコンからオンラインで希望の日時に自宅から参加することができます。
このページを見ている方が対象です。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。


1. 中国語の接続詞を効率的に覚える方法

接続詞の使い方を効率的に覚えるには、まず1つの文法に対して1つの例文を完璧に覚えることです。
参考書などを見ると例文がいくつか載っていると思いますが、覚えるのは1つだけ!それ以外は捨ててしましましょう。

例文を完璧に覚えたら、次は言い換えの練習です。覚えた例文の単語を入れ替えるだけでいろんな応用ができるようになり、別で覚えた単語を組み合わせて使えるようになります。

より詳しい勉強法を知りたい方は中国ゼミのこちらの記事がおすすめ!
中国語教材のおすすめ厳選23と効率的に使う方法

 

2. よく使われる中国語の接続詞 一覧

中国の接続詞にもいろいろな用法がありますが、ここでは大きく7つに分けてご紹介します。1文法1例文暗記を目標に覚えてみてください。

2-1. 「もし〜なら」仮定を表す接続詞

中国語で「もしも~なら」「たとえ~でも」など、仮定を表す接続詞はたくさんあります。ここでは、よく使われる「如果 (rúguǒ ルーグゥォ)、要是 (yàoshi イャォシー)假如 (jiǎrú ジャルー)、即使 (jíshǐ ジーシー)、就是 (jiùshì ジゥシー)」をご紹介します。

2-1-1.「如果 (rúguǒ ルーグゥォ)」

仮定を表す接続詞として最も使われる単語で、話し言葉、書き言葉の両方に使われます。

もし明日雨が降ったら、公園には行かない。
Rúguǒ míngtiān xià yǔ jiù bú qù gōngyuán le
如果明天下雨, 就不去公园了。
ルー グゥォ ミンティェン シァ ユー ジゥ ブーチュ ゴンユェン ラ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/9809bdee4a167109ad04ddaf2182989f.mp3

2-1-2.「假如 (jiǎrú ジャルー)」

「如果」よりも少し改まった言い方で、「假若 (jiǎruò ジャルォ)」「假使 (jiǎshǐ ジャシー)」とも言います。

もし彼が同意しなかったら、この件は自分たちでやろう。
Jiǎrú tā bù tóngyì  wǒmen jiù zìjǐ zuò zhè jiàn shì
假如他不同意, 我们就自己做这件事。
ジャルー ター ブー トンイー ウォメン ジゥ ズージー ズゥォ ヂァジィェンシー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/f7396097c4843372f1068275ebf9bae9.mp3

2-1-3.「要是 (yàoshi イャォシー)

「要是」は主に話し言葉で使われます。「如果」、「假如」、「要是」はよく仮定を表す「~的话」と合わせて使われることがあります。無くても意味は通じますが、あった方が文章の流れが自然に聞こえます。ただし、話し言葉的な表現なので文章に起こす時には使わない方がよいでしょう。

その他、「那 (nà ナー)」「那么 (nàme ナームェァ)」「就 (jiù ジゥ)」「便 (biàn ビィェン)」「则 (zé ゼェァ)」などと呼応して使われることが多いです。

もし、誰かに聞かれたら、私は王さんの家にいると言ってください。
Yàoshi yǒurén wèn dehuà shuō wǒ zài lǎo wáng jiā
要是有人问的话, 说我在老王家。
イャォ シー ヨウ レン ウェン デァ ファ シュォ ウォ ザイ ラオ ワン ジャ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/af303c2e1e73ed372f2aafb4d43f163d.mp3

2-1-4.「即使 (jíshǐ ジーシー)」

「たとえ~としても」という意味で、書き言葉として使われます。

他にも「即便 (jíbiàn ジービィェン)」「即或 (jíhuò ジーフォ)」「即令(jílìng ジーリン)」も同じ意味、用法で使われますが、「即使 (jíshǐ ジーシー)」が最も使用頻度が高いです。

たとえ見知らぬ人に対してでも礼儀正しくなければならない。
Jíshǐ duì mòshēng rén  yě yào yǒu lǐmào
即使对陌生人, 也要有礼貌。
ジー シー ドゥイ ムォ シォン レン イェ イャォ ヨウ リー マオ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/efd89ac23fdca74354e71ca9663e5626.mp3

2-1-5.「就是 (jiùshì ジゥシー)」

「即使」と同じ意味ですがこちらは主に話し言葉として使われます。
共に、よく「也(yě イェ)」と呼応して使われます。

たとえあなたに優秀な先生がいたとしても、努力して勉強しなければいけない。
Jiùshì nǐ yǒu yōuxiù de lǎoshī yě yào nǔlì xuéxí
就是你有优秀的老师, 也要努力学习。
ジゥ シー ニー ヨウ ヨウ シゥ デァ ラオ シー イェ イャォ ヌー リー シュェ シー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/95566a91e02cc33a638c8334fcb43798.mp3

2-2. 「しかし」「〜だが」逆接を表す接続詞

逆接とは、前と後の文の内容が異なるものを「しかし」「~だけれども」で接続する表現。中国語では「但是 (dànshì ダンシー)」がよく使われます。他にも、よく使われる表現をいくつかご紹介します。

2-2-1.「但是 (dànshì ダンシー)」

「虽然 (suīrán スイラン)」「尽管(jǐnguǎn ジングァン)」などと呼応することが多いです。同じ意味で「但 (dàn ダン)」、「然而 (rán’ér ランェァー)」を使うこともできます。ただし、こちらは主に書き言葉で使われ、話し言葉には「但是」を使います。

私は中国語は話せないが、中国の歴史は知っている。
Suīrán wǒ bú huì shuō zhōngwén dànshì zhīdào zhōngguó de lìshǐ
虽然我不会说中文, 但是知道中国的历史。
スイ ラン ウォ ブー フゥイ シュオ ヂョン ウェン ダン シー ヂー ダオ ヂョン グゥォ デァ リー シー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/748682bd7a713f3683c5b5739dcf19fd.mp3

2-2-2.「可是 (kěshì グァシー)」

「但是 (dànshì ダンシー) 」同様に「虽然 (suīrán スイラン)」などと呼応することも多い単語。「但是」よりもニュアンスが柔らかいイメージです。

彼女に手紙を書きたいが、どうしても時間がない。
Wǒ xiǎng gěi tā xiě xìn kěshì zǒng méi shíjiān
我想给她写信, 可是总没时间。
ウォ シィァン ゲイ ター シェ シン グァシー ゾン メイ シー ジィェン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/01c8b8b483634d7c8219a2b7bf9c4da0.mp3

2-2-3.「不过 (bùguò ブーグゥォ)」

前に述べた事柄を部分的に修正するときに使われ、主に話し言葉で使われます。また、「但是 (dànshì ダンシー)」よりもニュアンスは軽くなります。

彼女は英語が話せるが、発音は正確じゃありません。
Tā huì shuō yīngyǔ bùguò fāyīn bù zhǔnquè
她会说英语,不过发音不准确。
ター フゥイ シュォ イン ユー、ブー グゥォ ファ イン ブー ヂュン チュェ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/077ed259d25ecc4449223d9a775620d0.mp3

2-2-4.「却 (què チュェ)」

「却」は副詞ですが、「但是 (dànshì ダンシー)」「可是 (kěshì グァシー)」「然而 (rán’ér ランェァー)」と呼応されることで語気を強める効果があります。話し手の予想に反するときに使われます。

彼は見た感じとても強いが、すぐに風邪をひく。
Tā kàn qǐlái hěn qiángzhuàng dànshì què yīxià zi gǎnmào le
他看起来很强壮, 但是却一下子感冒了。
ター カン チー ライ ヘン チィァン ヂュゥァン、ダン シー チュェ イー シア ズー ガン マオ ラ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/c98527f280d429edd2833cc6d26d4a47.mp3

2-2-5.「虽然 (suīrán スイラン)」

「虽然」は、一方の事実を認めているがもう一方も認める譲歩の意味があります。

日本の譲歩とは自分の主張を引っ込めて相手に従うという意味で今回使う中国語の意味とは少し異なるので注意しましょう。よく「但是 (dànshì ダンシー)」「还是 (háishì ハイシー)」「可是(kěshì グァシー)」「仍然 (réngrán ロンラン)」「却 (què チュェ)」などと呼応します。

このお店は大きくはないが味は良い。
Zhè jiā fàndiàn bú dà dànshì wèidào bùcuò
这家饭店不大, 但是味道不错。
ヂェァ ジャ ファン ディェン ブー ダー ダン シー ウェイ ダオ ブー ツゥォ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/e2fce2ad92cebdc9ae7572f588f87329.mp3

2-2-6.「尽管 (jǐnguǎn ジングァン)

「虽然 (suīrán スイラン)」と同様、譲歩の意味があり、同じように呼応します。「虽然」よりも少しニュアンスが重いイメージです。

彼と半日話し合ったけど、彼はやはり納得できなかった。
Jǐnguǎn gēn tā tánle bàntiān tā háishì xiǎng bùtōng
尽管跟他谈了半天,他还是想不通。
ジングァン ゲン ター タン ラ バン ティェン ター ハイシー シィァン ブー トン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/cb8546ace8194a769e8d1644ab0b5a68.mp3

2-3. 「さて」「ところで」転換を表す接続詞

中国語には日本語の「さて」「ところで」「それはそうと」のような転換型の接続詞はありませんが、日本語のそれと似たような働きをする言葉をいくつかご紹介します。

2-3-1.「对了 (duìle ドゥイラ)」

「あ、そうだ!」や「そういえば」のように何か話を思い出した時などに使えます。その他「是啊(shì a シーアー)」「啊(a アー)」も同じように使えます。「对了对了(duìle duìle ドゥイラ ドゥイラ)」「是的是的(shìde shìde シーデェァシーデェァ)」のように連続して使うとより強調されます。

そうだ、あの件どうなった?
Duìle  nà jiàn shì zěnme le
对了,那件事怎么了?
ドゥイ ラ ナー ジィェン シー ゼン ムァ ラ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/52b9a4384472dfe0e4b2ec7f7abedd6e.mp3

2-3-2.「另外 (lìngwài リンワィ)」

「另外」には「ほかに、これ以外」という意味があります。何か話をしていて、また別の話題を出す時の転換に使えます。

それはそうと君に言っておきたいことがあるんだ。
Lìngwài wǒ hái yǒu jiàn shì xiǎng shuō gěi nǐ tīng tīng
另外我还有件事想说给你听听。
リン ワィ ウォ ハイ ヨウ ジィェン シー シィァン シュォ ゲイ ニー ティン ティン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/88ac0fe302ba9b1cceeb35f33bfc6c09.mp3

2-3-3.「话说回来 (huàshuō huílái ファシュォフゥイライ)」

今話していたこととは打って変わって、別の話題を話す時に使えます。日本語で言う「ところで~」のような感じです。

今日の宿題めっちゃ多い!ところで昨日の試合見た?
Jīntiān de zuòyè tài duōle a  huàshuō huílái nǐ zuótiān de bǐsài kànle méi
今天的作业太多了啊,话说回来你昨天的比赛看了没?
ジン ティェン デァ ズゥォ イェ タイ ドゥォ ラ アー ファ シュォ フゥイ ライ ニー ズゥォ ティェン デァ ビー サイ カン ラ メイ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/6e74aac16f7a1b3bfb2fda6431c1eb25.mp3

2-4. 「〜なので」因果関係を表す接続詞

因果関係を表す接続詞は「だから」や「したがって」など、ある事象に対する理由を示す時に用いられます。

「因为(なので)」「由于(~によって)」「既然(~したからには)」は原因・理由を表し、
「所以(したがって)」「因此(それゆえ)」「因而(したがって)」「从而(したがって)」は結果・結論を表します。それぞれ例文を見て違いを確認してみてください。

2-4-1.「因为 (yīnwèi インウェイ)」

「因为」には「~なので」という意味があり「因为…、所以/而…」の形でよく使われます。

私は今日は用事があるので、遊びに行けない。
Yīnwèi wǒ jīntiān yǒushì  suǒyǐ bùnéng qù wán
因为我今天有事,所以不能去玩。
イン ウェイ ウォ ジン ティェン ヨウ シー スォ イー ブー ノン チュ ワン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/242e87ce41ee1fffe3d1740917e0df55.mp3

2-4-2.「由于(yóuyú ヨウユー)」

「由于」にも「~なので」「~だから」という意味があり、話し言葉には「因为」書き言葉には主に「由于」が使われます。

「由于…、所以/因此/因而…」の形でよく使われます。

彼らの家はとても遠いので、毎日早めに家を出る。
Tāmen yóuyú zhù de dìfāng tài yuǎn suǒyǐ měitiān tízǎo chūmén
他们由于住的地方太远, 所以每天提早出门。
ター メン ヨウ ユー ヂュ デァ ディ ファン タイ ユェン、スォ イー メイ ティェン ティ ザオ チュ メン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/9f7b63f2a6da7a69827099d02cebfda1.mp3

2-4-3.「既然 (jìrán ジーラン)」

「既然」には「~したからには」「~である以上」という意味があり、「因为」が原因を事実として提示するのに対し「既然」は話し手の主観が含まれます。

「既然…、就/也/还…」の形でよく使われます。

彼は病気であるからにはゆっくり休んだらいい。
Tā jìrán yǒu bìng, jiù hǎohǎo er xiūxi ba
既然有病, 好好儿休息吧。
ター ジー ラン ヨウ ビン ジゥ ハオ ハオ アー シウ シー バー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/5e899988a376a9ca18fe57a5de433e08.mp3

2-5. 「それから」前後関係を示す接続詞

「そのうえ」「その後」「それから」「続いて」のように前後関係を表す接続詞をご紹介します。

2-5-1.「然后 (ránhòu ランホウ)」

「然后」には「それから」「その後」という意味があり、前の文に「先(まず)」「首先(まず先に)」などと合わせて使うことが多いです。

うちの子は毎日学校から帰ったら、まず先に宿題をして、それからテレビを見ます。
Měitiān wǒ de érzi fàngxué huí dàojiā shǒuxiān xiě zuòyè ránhòu cái kàn diànshì
每天我的儿子放学回到家,首先写作业,然后才看电视。
メイ ティェン ウォ デァ ェァーズー ファン シュェ フゥイダオ ジャ ショウ シィェン シェ ズゥォ イェ ラン ホウ ツァィ カン ディェン シー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/ff08e4a2c039529379259094c31032f8.mp3

2-5-2.「接着 (jiēzhe ジェヂェァ)

「接着」は「続いて」「引き続き」という意味があり、一つの動作に続いて次の動作が行われることを表します。

彼は話し終わった後、一通の手紙を取り出して見せてくれた。
Tā shuō wán huà hòu jiēzhe ná chū yī fēng xìn lái gěi wǒ kàn
他说完话后,接着拿出一封信来给我看。
ター シュォ ワン ファ ホウ ジェ ヂェァ ナー チュ イー フォン シン ライ ゲイ ウォ カン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/350cb6690113c81ae2ab548c4c0032d0.mp3

2-6. 「しかも」「また」相乗・累加を表す接続詞

動作行為などが同時、または前後しているときに「しかも」「また」「そのうえ」「かつ」「さらに」のよう相乗的に表したいときに使える表現です。

2-6-1.「而且 (érqiě ァーチィェ)」

「而且」は前で述べたことに、さらにもう一つ付け加える時に使え「不仅/不但…,而且/并且…」の形でよく使います。「并且 (bìngqiě ビンチィェ)」にも同じよう使うことができます。

この日常生活のテクニックは簡単でかつ実用的だ。
Zhè shēnghuó xiǎo qiàomén bùjǐn jiǎndān érqiě shíyòng
这生活小窍门不仅简单而且实用。
ヂァ シォン フォ シァォ チィァォ メン ブー ジン ジィェン ダン ァーチィェ シーヨン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/8f03591102add97a49fcb2b657c4b687.mp3

2-6-2.「甚至(shènzhì シェンジー)」

「~ばかりでなく~でさえ」という意味があり、「不但…,甚至…」の形でよく使われます。

私のところでは大人ばかりでなく6、7歳の子供でさえ皆泳げる。
Wǒmen zhèlǐ  bùdàn dàrén  shènzhì lián liù  qī suì de xiǎo háizi dōuhuì yóuyǒng
我们这里,不但大人,甚至连六,七岁的小孩子都会游泳。
ウォメン ヂァリー ブーダン ダーレン シェンジー リィェンリィゥ チースイ デァ シィァォ ハイ ズー ドウ フゥイ ヨウヨン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/33aad08981b509a45ef434640e5c09ea.mp3

2-7. 「または」選択を表す接続詞

選択を表す接続詞とは二つの行動を比較したのち、一方を捨てもう一方を選ぶ接続詞のことをいいます。

2-7-1.「或者 (huòzhě フォヂァ)」

「あるいは」「~か、それとも~か」という意味があり選択を表す時に使われます。

同意するか反対するか。
Tóngyì huòzhě fǎnduì
同一或者反对。
トンイー フォヂァ ファンドゥイ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/d5c5df952e697a29a9df6ff6edf1579b.mp3

2-7-2.「要么 (yàome イャォムァ)」

「~でなければ」という意味があり、主に話し言葉として使われます。

私に電話をかけるか、もしくはショートメールを送ってください。
Nǐ gěi wǒ dǎ gè diànhuà  yàome fā duǎnxìn
你给我打个电话,要么发短信。
ニー ゲイ ウォ ダー グァ ディェンファ イャォ ムァ ファ ドゥァンシン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/0c3af707a35e23479e3f4f78879efaf8.mp3

2-7-3.「宁愿 (nìngyuàn ニンユェン)

「~するよりむしろ~したい」という意味があり、選択される事柄が自分の意志による行動である場合に使われます。そうでない場合は「宁可(nìngkě ニンクェァ)」を使います。

むしろもっと時間をかけてでもこのことをうまくやりとげたい。
Nìngyuàn zài huā diǎn er shíjiān yě yào bǎ zhè jiàn shì bàn hǎo
宁愿再花点儿时间,也要把这件事办好。
ニンユェン ザイ ファ ディェン ァー シー ジィェン イェ イャォ バー ヂァ ジィェン シー バン ハオ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/5830a9ed9f06100156b89db3d169984b.mp3

2-7-4.「与其 (yǔqí ユーチー)」

「与其」「~よりも~のほうが~」という意味があり、「むしろ」という意味の「不如(bùrú ブールー)」、「宁可 (nìngkěニンクェァ)」、「宁愿 (nìngyuàn ニンユェン)」などと呼応させて使われます。

私が行くより、君が行ったほうがいい。
Yǔqí wǒ qù hái bùrú nǐ qù
与其我去,还不如你去。
ユー チー ウォ チュ ハイ ブー ルー ニー チュ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/09/a7056e1f0086f32c6391693e7a10bd81.mp3

 

接続詞を上手に使って中国語会話の幅を広げよう

使い方に悩みそうな接続詞ですが、例文で覚えておけば単語を入れ替えることで、さまざまな表現をすることができます。
一度覚えてしまえば接続詞を使って、表現の幅が豊かになり、双方でスムーズな会話が成立します。今までよりも、もっと話をすること自体が楽しくなり、上達も早くなるでしょう。

記事をお読みいただきありがとうございました。

中国語ゼミ読者のみなさまは、

・中国人と流暢に会話を楽しめるようになりたい
・ビジネスで使えるレベルの会話が出来るようになりたい
・ニュースや映画を字幕なしで読めるようになりたい
・HSKなど中国語の試験に合格したい


などなど、夢や目標をお持ちだと思います。

そんなあなたにお願いがあります。

実は今回、弊社で開催している中国語セミナーの無料モニターを募集しようと思います。

私たちのセミナーに参加して、感想を教えて頂けませんか?(モニター参加費は無料です!)

このセミナーは初心者から中国語を話したい方、HSKを取得したい方、興味がある方に向けた「中国語1年目の授業」です。

無料とはいえ、中国語習得における最重要ポイント、正しい学び方、ちょっとした裏ワザまで一挙に理解できるように話しています。

セミナーで紹介する講座に2,300人以上が受講し、97.8%(中国語が比較的流暢に話せるレベル・HSK4級の合格率) が目標を達成されました。1年で試験の最高レベル「HSK6級」に合格された方も多くいらっしゃいます。

参加特典として「中国語1年目の教科書」をプレゼント。

スマホ、パソコンからオンラインで希望の日時に自宅から参加することができます。
このページを見ている方が対象です。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。


\ あわせてぜひ読んで欲しい人気記事 /

・中国語ゼミでは日本人が効率よく中国語をマスターするためのノウハウをすべてご紹介しています。ぜひ実践してください。

効率よく中国語を勉強したいあなたのために、中国語の勉強とは、どういうものなのかという一番基本的なことから解説し、おすすめの中国語勉強法や短期間で中国語を習得するためのノウハウをたくさん盛り込んだ、中国語学習に関する最強の記事をお届けします。この記事ではこの記事で解説している中国語勉強法は、筆者である私(フルーエント中国語学院学長 三宅裕之)が中国語の勉強を一切せずに中国へ留学し、たったの5ヶ月で中国の大学入学レベルの中国語を習得した「人生を変えた学習法」を基に、10,000人以上の中国語学習者を指導...

・中国語は発音が重要!この記事では初心者にもわかりやすく解説しています。

中国語は、「発音」さえクリアすれば、日本人にとって本当に習得が簡単な言語です。私(ヨーロッパ在住MC)は、中国語を勉強し始めのころ、アジア食材店で働く中国人に「我是日本人(Wǒ shì rì běn rén)。私は日本人です。」と言っても全く通じず、とても悔しい思いをしました。結局英語を使って会話しましたが、中国語をいくら勉強している気になっても、話して通じなければ意味がない。という現実に打ちのめされました。今や世界中どこへいてもオンラインで会話をすることが容易になりました。中国語で話せる機会はいくらでも簡単に...
中国語ゼミ編集部

中国語の初心者~上級者向けの学習サイト。中国語の勉強法、検定試験、中国語の表現、中国のビジネスや文化について定期発信。
おかげさまで既に100万人以上の方からアクセスを達成!
編集部のスタッフはの在住地も中国・日本・ヨーロッパと様々です。フルーエント中国語学院(https://fluent.asia/tsushin/)の
現役トレーナーも執筆しています。ゼロから中国語の勉強をスタートさせて、HSK6級や旧HSK7級を取得した上級者だからこそわかる、
効率的な勉強法や挫折しないためのコツをお伝えします。
今やどこでも学習できる時代!中国語や中国文化に興味ある仲間を増やすことが私たち中国語ゼミの願いです!

関連記事Related Articles

【発音付】中国語でお疲れ様ってなんていうの?
中国語 お疲れ様

「お疲れ様」相手をねぎらう言葉は声を掛け Read more

\ SNSでもご購読できます /

               中国語ゼミ

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください