中国語でメリークリスマス!【発音付】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
のべ72,438がこの記事を参考にしています!

日本ではクリスマスにメリークリスマスと言葉を交わす事は一般的ですが、中国の人にはメリークリスマスで通じるのでしょうか?そもそも、クリスマスってあるの?

中国におけるキリスト教の歴史も一緒に振り返りながら、そんな疑問にお答えしていきます。日本にはない習慣や催しがあるかも!?

クリスマスを機会に中国人のお友達とグッと距離を縮められたら良いですね!

「中国語スタート講座」に
参加して頂けませんか?

お願いがあります。
実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、モニター受講生を募集します。

このページをご覧いただいた方を対象に、募集をスタートしましたので、ぜひ参加していただけませんか?(受講費は無料です!)

講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルです。

無料とはいえ、日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法を解説しますので、一生モノの知識を得られるはずです。

スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。
詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。


1 中国語で「メリークリスマス」

メリークリスマス
Shèng dàn jié kuài lè
圣诞节快乐
シォン ダン ジェ クァィ ラ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2016/11/b203e01c099cbf684c0d6cb1a691bd68.mp3

クリスマス「圣诞节」と、おめでとう「快乐」を組み合わせればOKです。「メリークリスマス」でも通じますが、中国語で伝えるのが一般的。

「快乐」には、愉快である、楽しい、満ち足りているなどの意味も含みますが、おめでとうの意味もあり中国語では快乐を色々な行事と組み合わせます。

たとえば、お誕生日「生日(shēng rì シォン リ゛ー)」とおめでとう「快乐」を合わせると「お誕生日おめでとう」になり、正月「新年(xīn nián シン ニィェン)」とおめでとう「快乐」で「あけましておめでとう」となります。

誕生日をお祝いする中国語のフレーズは
中国語で「誕生日おめでとう」ってなんていうの?【発音付】
また、新年のご挨拶はこちらの記事で詳しくご紹介しています。
中国語で新年の挨拶「あけましておめでとうございます」の伝え方|発音付

 

クリスマスイブおめでとう
Píng ān yè kuài lè / Shèng dàn yè kuài lè
平安夜快乐 / 圣诞夜快乐
ピン アン イェ クァイ ラ / シォン ダン イェ クァイ ラ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2016/11/64dd6e2ba5f3e414f4966005389f660c.mp3 https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2016/11/28808ed51aa0157890993075c6a6b680.mp3

クリスマスイブは「平安夜」または「圣诞夜」と言います。「平安夜」は楽曲のSilent Nightに由来しているそうです。

日本では「クリスマスイブおめでとう」とはあまり言わないので不思議ですね。

中国語の発音のコツについては、
中国語の発音基礎|効果的なトレーニング方法|動画・音声付』、
中国語の発音をマスターするための練習は、
中国語ピンイン完全マスター!実践トレーニング【音声付】』で詳しく解説しています。
また、効率的に中国語の学習する方法を、
中国語勉強法 – 短期間で中国語を学習する方法【1万人の実績】』でご紹介しています。

2 中国のクリスマスについて

キリスト教の国のクリスマスはテレビや映画などで見る機会も多く、なんとなく想像が出来ますがお隣中国ではどんなクリスマスが行われているのでしょうか?

2-1 中国の一般的なクリスマス

中国のクリスマスは都心部の若年層を中心に広がりを見せ、地方都市や高齢の人にはとってはまだまだ無縁の行事の様。家族で親から子供にプレゼントを渡すといった風習は浸透していません。

日本ではハロウィーンが近年盛り上がりを見せていますが、中国ではどちらかと言うとクリスマスよりハロウィーンの方が盛んに感じるくらいの空気感みたいです。

そんな中国のクリスマスですが、都心部の街中で驚くのがサンタクロースのお顔。日本で見かけるサンタクロースのお顔は可愛いイラストの物が多いですが、中国で一般的とされるお顔はとってもリアル。左右対称に2人飾られる事が多い所も日本にはない景色です。

メリークリスマス01

また、中国ではクリスマスの装飾は12月25日を過ぎても片づけられることはなく、クリスマスムードを引きずったまま年越しを迎えます。

2-2 クリスマスの起原

中国へのキリスト教の伝播(でんぱ)は、日本より早く、唐の時代が最初とされていますが、復活、弾圧、消滅を繰り返し、入信の流れが急速に広がったのは近年。

国民の間でクリスマスが行われる様になったのも、ほんのここ数年の事。そして、クリスマスが盛んになって来た背景には、バレンタインやハロウィーンなどと同じような企業による商業化が見え隠れしているのは日本と同じ様です。

2-3 林檎がプレゼント?

若い人たちの間では、クリスマスに林檎をプレゼントする習慣があります。

クリスマスイブ「平安夜」の「平(píng)」発音が、林檎「苹果」の「苹(píng)」と同じ発音である事から、林檎は「平安果」とも呼ばれ、無事を伝えるという意味の「报平安(bào píng ān)」が林檎を包む「包平安果(bāo píng ān guǒ)」という言葉にかけられたと言われています。また、アダムとイブが食べた禁断の果実が林檎だった事が所以とも。

鮮やかなラッピングをされた林檎や、文字が入った林檎が高価な値段を付けられて街中で販売される光景が見られるのが中国のクリスマス。

2-4 中国各地のクリスマス

若者同士、友人や恋人の間で中心に行われるようになって来た中国のクリスマス。広い中国では地域事でどんなクリスマスが行われているのかちょっと見て行きましょう♪

陝西省西安市

兵馬俑で有名な西安では、クリスマスのシャングリラホテルにて、サンタクロースの帽子をかぶった約300体の兵馬俑がチョコレートで作られました。

北京市

政治の中心市北京はクリスマスも少しピリッとしたムード、天安門広場に集まったサンタクロース姿の外国人が警官隊に追い出されたそう。

上海市

クリスマスの盛り上がりが一番華やかな上海。あちこちのショッピングモールや住宅などで大掛かりなイルミネーションが施されています。そんな中、過去にはイルミネーションの点検を行った所、80%以上に感電のリスクがあることが発覚し、防火対策の規定が再度見直しになったということも。

河南省許昌市

スキー場にサンタクロースをモチーフにしたビキニを着た女性たちが登場。
サンタの帽子をかぶった赤のビキニ姿の女性たちは、他の客に混じってスキーでゲレンデを滑走したそう。

河南省鄭州市

食品メーカーが黄色いサンタクロースの衣装を着て、市民にクリスマスプレゼントとして自社製品を配るキャンペーンを実施。中国ではセグウェイが日本より一般的、こんな光景も中国らしい!

湖南省長沙市

サンタクロースが1台の乗用車に何人乗り込めるかチャレンジ。運転席に助手席、後部座席、さらにトランクまでサンタクロースで埋まり、最終的には19人のサンタクロースが乗り込むことに成功。

広東省順徳市

中国の民間芸能の高足踊りをサンタクロース姿で。世界で一番背の高いサンタクロースとして観光客をお迎えしたそう。

2-4 クリスマス反対派による紛争

2006年北京大学ほか有名大学の博士研究員達10名が、クリスマスを外国主義の手段とみなし猛烈に反対。クリスマスは外国の侵入だと警告し、中国国民に対してボイコットして欲しいと公開状を提出。中国本来の自分たちの文化を大切にして行きたいと訴えました。

2013年中国の詩人などの文化人が集まり、伝統的な中国の文化を守って行きたいと訴え【中华圣诞节】と称し詩とともに中国式のクリスマスを唱えました。

【中国における宗教】

中国における宗教は仏教、道教、イスラム教、プロテスタントおよびカトリックの5宗教が公認されているが、国民の半数近くは「宗教」という語は使用せず家族中心の「文化的慣習」といった認識で守るべき事柄が存在しない。

プロテスタント、カトリックを合わせたキリスト教は中国全体の5%程とされているが、その教勢は増しており、2025年までには世界最多のキリスト教徒を抱える国家になるとの予測もある。

現在、中国では、政府が認可した宗教機関、施設でなければ、宗教活動を行うことは許されず、教会内には監視カメラが設置されるなど、活動は検閲されている。

3 中国語でクリスマスを楽しむ

中国のクリスマスが少し分かってきたら、今度は中国式にクリスマスのお祝いをしてみましょう。

3-1 WeChatでクリスマスメッセージ

西洋ではクリスマスカードを送る習慣がありますが、中国ではお祝いの際にSNS「微信(ウェイシン)・WeChat」の動く絵文字を送りあう事が主流。

WeChatの使い方がまだちょっと…という方の為に、動く絵文字の検索の仕方をご紹介します。

1.画面下の「本人」をタップ
wechat_01
2.ステッカーギャラリーをタップ
wechat_02
3.上部の検索窓から「圣诞快乐」と検索
wechat 03 wechat 04   
4.使いたい絵文字をタップしてダウンロード
wechat 05
5.メッセージの送信画面の絵文字マークの所から使用可能に!
wechat 06 wechat 07

3-2 クリスマスソングを中国語で歌おう!

日本でもクリスマスには街中でかかる「きよしこの夜」。勿論中国語バージョンもありますので歌詞と一緒にご紹介します。リズムを知っているので、何度も聞いていたら歌えるようになるかもしれませんね!

《平安夜》(きよしこの夜)

píng ānyè shèng shàn yè
平安夜 圣善夜     
ピン アン イェ シォン シャン イェ

wàn àn zhōng guāng huá shè
万暗中 光华射
ワン アン ヂョン グゥァン ファ シァ

zhào zhe shèng mǔ yě zhào zhe yīng hái
照着圣母也照着婴孩
ヂャオ ヂャオ ション ムー イェ ヂャオ ヂャオ イン ハイ

duō shǎo cí xiáng yě duō shǎo tiān zhēn
多少慈祥也多少天真
ドゥォ シャオ ツー シィァン イェ ドゥォ シャオ ティェン ヂェン

jìng xiǎng tiān cì ān mián
静享天赐安眠
ジン シィァン ティェン ツー アン ミィェン

jìng xiǎng tiān cì ān  mián
静享天赐安眠
ジン シィァン ティェン ツー アン ミィェン

píng ān yè shèng shàn yè
平安夜 圣善夜
ピン アン イェ シォン シャン イェ

mù yáng  rén zài kuàng yě
牧羊人 在旷野
ムー ヤン レン ザイ クゥアン イェ

hū rán kàn jiàn le tiān shàng guāng huá
忽然看见了天上光华
フー ラン カン ジィェン ラ ティェン シャン グゥァン ファ

ting jiàn tiān jūn chàng hā lì lù yà
听见天军唱哈利路亚
ティン ジィェン ティェン ジュン チャン ハー リー ルー ヤー

jiù zhǔ jīn yè jiàng shēng
救主今夜降生
ジゥ ヂュジン イェ ジィァン ション

jiù zhǔ jīn yè jiàng shēng
救主今夜降生
ジゥ ヂュ ジン イェ ジィァン ション

píngānyè shèngshànyè
平安夜 圣善夜
ピン アン イェ シォン シャン イェ

shén zǐ ài guāng jiǎo jié
神子爱 光皎洁
シェン ズー アイ グゥァン ジャオ ジェ

jiù shú hóng ēn de lí míng lái dào
救赎宏恩的黎明来到
ジゥ シュ ホン エン ディ リー ミン ライ ダオ

shèng róng fā chū lái róng guāng pǔ zhào
圣容发出来荣光普照
ション ロン ファ チュ ライ ロン グゥァン プー ヂャオ

yē sū wǒ zhǔ jiàng shēng
耶稣我主降生
イェ スー ウォ ヂュ ジィァン ション

yē sū wǒ zhǔ jiàng shēng
耶稣我主降生
イェ スー ウォ ヂュ ジィァン ション

4 まとめ

中国のクリスマスは全体で見ると未だ日本と同様の賑わいではないかもしれませんが、著しい急成長を遂げている中国。街の発展と共にクリスマスの賑わいはどんどん増していくでしょう。

親しくなった中国人の家族やお友達とクリスマスのお祝いをして、一緒にクリスマスを盛り上げて行けると楽しいですね!

記事をお読みいただきありがとうございました。

中国語ゼミ読者のみなさまは、

・ネイティブとの会話を楽しみたい
・仕事で中国語を使えるようになりたい
・HSK、中国語検定に合格してキャリアアップしたい
・ドラマや映画を字幕なしで楽しみたい
・旅行で使える中国語を身につけたい


などなど、夢や目標をお持ちだと思います。

そんなあなたにお願いがあります。

実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、このページをご覧いただいた方を対象にモニター受講生を募集します。

日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法がわかる講座に、参加してみませんか?(受講費は無料です!)

講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルが、わかりやすく解説しますので一生モノの知識を得られるはずです。

スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。


\ あわせてぜひ読んで欲しい人気記事 /

・中国語ってどんな言語?読めばわかる中国語のすべて

「中国語について知りたい!」というご要望にお応えして、中国語ゼミが「中国語」についてまとめました。 「中国語ってどんな言語?どれくらい話されてる?」 「中国語って難しいの?」 「中国語は発音がすごく難しいって本当?」 「中国語は敬語が無いの?」 「日本人は筆談でなんとかなる?」などなど、この記事では、文字の種類や方言、発音、文法、学習方法の要点、簡単な日常会話についても一挙ご紹介します。ぜひ中国語を身につけて、ご自身の世界を広げてください。1. 世界の1/5は中国語が使える(中国語を話す人・話す国)ユネ...

・中国ゼミでは日本人が効率よく中国語をマスターするためのノウハウをすべてご紹介しています。ぜひ実践してください。

効率よく中国語を勉強したいあなたのために、中国語の勉強とは、どういうものなのかという一番基本的なことから解説し、おすすめの中国語勉強法や短期間で中国語を習得するためのノウハウをたくさん盛り込んだ、中国語学習に関する最強の記事をお届けします。この記事ではこの記事で解説している中国語勉強法は、筆者である私(フルーエント中国語学院学長 三宅裕之)が中国語の勉強を一切せずに中国へ留学し、たったの5ヶ月で中国の大学入学レベルの中国語を習得した「人生を変えた学習法」を基に、10,000人以上の中国語学習者を指導...

・中国語は発音が重要!この記事では初心者にもわかりやすく解説しています。

中国語は、「発音」さえクリアすれば、日本人にとって本当に習得が簡単な言語です。私(ヨーロッパ在住MC)は、中国語を勉強し始めのころ、アジア食材店で働く中国人に「我是日本人(Wǒ shì rì běn rén)。私は日本人です。」と言っても全く通じず、とても悔しい思いをしました。結局英語を使って会話しましたが、中国語をいくら勉強している気になっても、話して通じなければ意味がない。という現実に打ちのめされました。今や世界中どこへいてもオンラインで会話をすることが容易になりました。中国語で話せる機会はいくらでも簡単に...

・勉強のコツのヒントが得られるかもしれません。フルーエントにて中国語を学習されている受講生の声はこちら

中国語ゼミ編集部

中国語の初心者~上級者向けの学習サイト。中国語の勉強法、検定試験、中国語の表現、中国のビジネスや文化について定期発信。
おかげさまで既に100万人以上の方からアクセスを達成!
編集部のスタッフはの在住地も中国・日本・ヨーロッパと様々です。フルーエント中国語学院(https://fluent.asia/tsushin/)の
現役トレーナーも執筆しています。ゼロから中国語の勉強をスタートさせて、HSK6級や旧HSK7級を取得した上級者だからこそわかる、
効率的な勉強法や挫折しないためのコツをお伝えします。
今やどこでも学習できる時代!中国語や中国文化に興味ある仲間を増やすことが私たち中国語ゼミの願いです!

関連記事Related Articles

【発音付】中国語でお疲れ様ってなんていうの?
中国語 お疲れ様

「お疲れ様」相手をねぎらう言葉は声を掛け Read more

\ SNSでもご購読できます /

               中国語ゼミ

コメント

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください