中国語の疑問文の特徴は、
- 英語のように語順を変更する必要がないこと
- 動詞と形容詞は肯定・否定形を並べて疑問文を作れること
です。
疑問文は会話の中でも使用することが多いですし、メールのやり取りなどでも日常的に使用されるものです。疑問文の作り方を正しく理解しておくことで、知りたいことを相手に尋ねることができますし、コミュニケーションも取りやすくなります。
ぜひ疑問文のパターンをマスターして、会話の幅を広げてください。
「中国語1年目の授業」に
参加して頂けませんか?
お願いがあります。
実は今回、弊社で開催している中国語セミナーの無料モニターを募集しようと思います。
私たちのセミナーに参加して、感想を教えて頂けませんか?(モニター参加費は無料です!)
このセミナーは初心者から中国語を話したい方、HSKを取得したい方、興味がある方に向けた「中国語1年目の授業」です。
無料とはいえ、中国語習得における最重要ポイント、正しい学び方、ちょっとした裏ワザまで一挙に理解できるように話しています。
セミナーで紹介する講座に2,300人以上が受講し、97.8%(中国語が比較的流暢に話せるレベル・HSK4級の合格率) が目標を達成されました。1年で試験の最高レベル「HSK6級」に合格された方も多くいらっしゃいます。
参加特典として「中国語1年目の教科書」をプレゼント。
スマホ、パソコンからオンラインで希望の日時に自宅から参加することができます。
このページを見ている方が対象です。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。
1. 中国語の疑問文<6パターン>
疑問文は会話の中でも頻繁に使用されるものですし、コミュニケーションを取るためには必須です。中国語の疑問文は大きく6つのパターンに分けられます。詳しく見ていきましょう。
1-1. 文末に「吗」を付ける「是非疑問文」
中国語の平叙文の文末に「吗(ma マー)」を付けると疑問文になります。これが最も基本的な疑問文の表現です。日本語訳では「~(です)か。」となり、相手に肯定か否定かの答えを求める問いかけに用いる表現です。
平叙文 | 疑問文 |
吃饭 ご飯を食べます |
吃饭吗? ご飯を食べますか? |
吃饭了 ご飯を食べました |
吃饭了吗? ご飯は食べましたか? |
他是学生 彼は学生です |
他是学生吗? 彼は学生ですか? |
1-2. 肯定形と否定形を並べる「反復疑問文」
肯定形と否定形を並べて「反復疑問文」を作ることができます。形容詞・動詞・助動詞の肯定形+否定形で疑問文となります。これは文末に「吗」は置きません。
平叙文 | 疑問文 |
你很累 あなたは疲れています |
累不累? あなたは疲れていますか? |
他是中国人 彼は中国人です |
他是不是中国人? 彼は中国人ですか? |
有卫生纸 トイレットペーパーあります |
有没有卫生纸? トイレットペーパーはありますか? |
他不在 彼はいません |
他在不在? 彼は居ますか? |
她会日语 彼女は日本語ができますか? |
她会不会日语? 彼女は日本語ができますか? |
1-3. 文末に「没有」を付ける「反復疑問文」
1-1の「吗」のように、文末に「没有(méiyǒu メイヨウ)」を付けると疑問を表すことができます。
例えば「ご飯は食べましたか?」=「吃饭了吗?」(chī fàn le ma チーファンラーマー)の「吗」を「没有」に置き換えて「吃饭了没有?」(chī fàn le méi yǒu チーファンラメイヨウ)とすると同じ意味になります。
「没有」を文末につける場合は、過去・過去完了の文章に使います。
話し言葉では「没有」の代わりに「没」だけを用いることが多く、後ろに「了」を伴って目的語をとるときは、特に「没」だけで使用されることが多いです。
平叙文 | 疑問文 |
吃饭了 ご飯を食べました |
吃饭了没有? ご飯を食べましたか? |
吃饭了没? ご飯を食べましたか? |
1-4.「还是」で複数の選択肢を問う「選択疑問文」
「还是(Háishì ハイシー)」をつけて、複数の選択肢を問う「選択疑問文」になります。「还是」をつける場合はそれだけで疑問文になりますので、「吗」をつけないように注意しましょう。
普通の疑問文 | 選択疑問文 |
你今天来吗?明天来吗? あなたは今日来ますか?明日来ますか? |
你今天来还是明天来? あなたは今日或いは明日来ますか? |
你吃苹果吗?吃香蕉吗? あなたはりんごを食べますか?バナナを食べますか? |
你吃苹果还是香蕉? あなたはりんご或いはバナナを食べますか? |
1-5. 疑問詞を使用して作る「疑問詞疑問文」
疑問詞を使用した疑問文「疑問詞疑問文」は、尋ねたい部分を疑問詞に置き換えて、クエスチョンマークをつけるだけでOKです。「吗」をつけません。
平叙文 | 疑問文 |
你明天去上海 あなたは明日上海に行きます |
你明天去哪里? あなたは明日どこに行きますか? |
这个20元 これは20元です。 |
这个多少钱? これはいくらですか? |
<疑問詞の例> | ||
nǎ lǐ 哪里 どこ |
shén me 什么 なに |
nǎ ge 哪个 どれ |
shén me shí hòu 什么时候 いつ |
shéi 谁 誰 |
zĕn me 怎么 どのように |
wéi shén me 为什么 なぜ |
jǐ 几 いくつ |
duō shǎo 多少 どのくらい |
1-6. 「呢」を用いる「省略型疑問文」
語尾に「呢(ne ヌァ)」を用いて「省略型疑問文」を作ることができます。「名詞句+呢?」「節+呢?」の形で表されます。
省略型疑問文の場合は、前に文章があり、その流れをくんで省略した表現で相手に尋ねることができます。
長い疑問文 | 省略型疑問文 |
我要咖啡。你喝什么呢? 私はコーヒーにします。あなたは何を飲みますか? |
我要咖啡,你呢? 私はコーヒーにします。あなたは? |
2.中国語の疑問文の約束
中国語の疑問文にはさまざまな形式がありますが、疑問文として成立させるためにはいくつかの約束があります。それが守れていないと文章として成立しなかったり、相手に伝わらなくなってしまうので注意しなければなりません。逆に言えば、約束さえしっかりと守っていれば疑問文はそれほど難しいものでもありませんし、マスターするのも遠くはないと言えます。疑問文を作る上での約束を知って、さらに理解を深めていきましょう。
2-1. 疑問文の文末に「呢」を付けて答えを催促する表現にできる
1-6の省略型疑問文とは違う用法で、1-1の「吗」、1-3の「没有」を語尾に使う形以外の疑問文は文末に「呢」を付けることで、答えを催促する気分を表しますことができます。
疑問文 | 「呢」を付けて答えを催促する |
あなたはどこに行くのですか? 你去哪里? |
あなたはどこに行くのですか? 你去哪里呢? |
あなたは行きますか? 你去不去? |
あなたは行きますか? 你去不去呢? |
「吗」「没有」が付く文には付けられません。
(✖)「吃饭了没有吗呢?」
(✖)「吃饭了没有呢?」
2-2. 基本的には疑問文の文末のイントネーションは変えない
疑問文=語尾を上げる、とイメージする人は多いかもしれませんが、英語や日本語などのように、疑問文だから語尾を上げるという約束は中国語にはありません。基本的には疑問文の文末のイントネーションは変えずに、ピンインのとおりに発音すればOKです。
2-3. 簡単な文末のイントネーションを上げて疑問の意味を表すことができる
さきほどお伝えした通り、中国語は基本的には疑問文でもピンインのとおりに発音しますが、短い単純な文章であれば、平叙文の文末のイントネーションを上げ気味に言うことで、疑問を表すことも可能です。
これは主に口語で使われる表現であり、「真的?(Zhēn de ヂェンデァ)」(本当に?)や「我?(Wǒ ウォ)」(私?)などで使用されます。日常会話で使用される表現ですので覚えておきましょう。
本当に? Zhēn de 真的? ヂェンデァ |
私? Wǒ 我? ウォ |
3. 疑問文の答え方
疑問文の作り方を知れば、次に疑問文の答え方を知っていきましょう。実は中国語の場合、日本語の「はい」「いいえ」に単純に相当する単語がありません。疑問文の問いかけ方によって、答え方が変わるのです。
疑問文の答え方にはいくつかのポイントがありますので、それらを知って上手な答え方をマスターしましょう。
3-1. 名詞述語文の答え方
名詞述語文は「○=△ですか?」と聞かれているパターン。基本的にはイエスかノーかで答えることができます。
「~ですか?」に対して肯定なら「是」、否定なら「不是」となり、単純なはい、いいえを答える場合に使用される表現です。これで答えられるのは、質問の文章に「是」または「不是」が使われているときです。
疑問文 | 答え方 |
Nǐ shì xué shēng ma 你是学生吗? あなたは学生ですか? |
Shì 是 はい |
Bù shi 不是 いいえ |
3-2. 形容詞・動詞の述語文の疑問文の答え方
形容詞か動詞の述語文の疑問文の答え方は、聞かれた述語で答えます。例えば「好きですか?」と聞かれたら、「はい」ではなく「好きです」と答えます。
疑問文 | 答え方 |
Nǐ xǐ huān zhè bù diàn yǐng ma 你喜欢这部电影吗? あなたはこの映画が好きですか? |
Xǐ huān 喜欢 好きです |
Bù xǐ huān 不喜欢 好きではありません |
|
Tā zài bù zài 他在不在? 彼は居ますか? |
Zài 在 います |
Bù zài 不在 いません |
|
Yŏu méi yŏu wèi shēng zhǐ 有没有卫生纸? トイレットペーパーはありますか? |
Yŏu 有 あります |
Méi yŏu 没有 ありません |
|
Nǐ lĕng ma 你冷吗? 寒いですか? |
Lĕng 冷 寒いです |
Bù lĕng 不冷 寒くありません |
|
Tā huì bù huì rì yŭ 他会不会日语? 彼は日本語ができますか? |
Huì 会 できます |
Bù huì 不会 できません |
・中国語の「はい」「いいえ」の答え方を詳しく解説してます。
『【発音付】もう迷わない!中国語の「はい」と「いいえ」12パターン』
4. 疑問文をはじめとする〈中国語の文法〉をマスターする方法
中国語の文法は覚えるのが大変!と思いますよね。効率的に覚えるにはコツがあります。
文法教材(文法項目ごとに、例文がいくつか載っているシンプルなもの)には1つの文法に対していくつも例文が載っていると思いますが、1つだけを完璧に覚えることです。残りは捨ててしまいます。ただし、覚えるべき例文は100%完璧に覚えます。
ここで言う完璧とは、日本語を見ただけでそれに対応する中国語がパッと言えて、かつ、書けるレベルのこと。もちろん発音も完璧を目指します。
1つの例文を完璧に覚えたら、次に言い換えの練習をします。例えば「我是日本人(私は日本人です)」という例文を覚えたのであれば、「我」や「日本人」の部分を他の単語に変えてみるのです。こうした応用を行っていくことで「話す」「書く」といったアウトプットの力を鍛えていくことができます。正しい文法で書いたり話したりできるとともに、別に覚えた中国語の単語を、組み合わせて使う力を養うことができます。
中国語の力を効率的にアップさせるには、「発音」をまず徹底的にマスターし、その後「総合教材」「短文教材」「単語教材」のジャンルで教材を1冊ずつ揃え、徹底的にやり込むのが有効です。
- 文法をはじめ、発音・単語などを効率的にマスターする方法と、おすすめの教材をご紹介しています。『中国語教材のおすすめ厳選23と効率的に使う方法』
- 中国語の副詞の正しい使い方や覚え方についてはこちらの記事をご覧ください。
『発音付【中国語文法】副詞の用法まるわかり!』
まとめ
疑問文は日常会話の中でもよく使用されるものですし、きちんとマスターすることで会話の幅を大きく広げることができます。
中国語をマスターするのに大切なのは、王道ですが地道な努力しかありません。やみくもに手当たり次第教材に手を出すより、効率的な方法で、「これ!」と決めてやり込むことで、確かな力が身に付きます。
記事をお読みいただきありがとうございました。
中国語ゼミ読者のみなさまは、
・中国人と流暢に会話を楽しめるようになりたい
・ビジネスで使えるレベルの会話が出来るようになりたい
・ニュースや映画を字幕なしで読めるようになりたい
・HSKなど中国語の試験に合格したい
などなど、夢や目標をお持ちだと思います。
そんなあなたにお願いがあります。
実は今回、弊社で開催している中国語セミナーの無料モニターを募集しようと思います。
私たちのセミナーに参加して、感想を教えて頂けませんか?(モニター参加費は無料です!)
このセミナーは初心者から中国語を話したい方、HSKを取得したい方、興味がある方に向けた「中国語1年目の授業」です。
無料とはいえ、中国語習得における最重要ポイント、正しい学び方、ちょっとした裏ワザまで一挙に理解できるように話しています。
セミナーで紹介する講座に2,300人以上が受講し、97.8%(中国語が比較的流暢に話せるレベル・HSK4級の合格率) が目標を達成されました。1年で試験の最高レベル「HSK6級」に合格された方も多くいらっしゃいます。
参加特典として「中国語1年目の教科書」をプレゼント。
スマホ、パソコンからオンラインで希望の日時に自宅から参加することができます。
このページを見ている方が対象です。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。
・中国語ゼミでは日本人が効率よく中国語をマスターするためのノウハウをすべてご紹介しています。ぜひ実践してください。
・中国語は発音が重要!この記事では初心者にもわかりやすく解説しています。