WeChatとは中国のメッセンジャーアプリ。多くの中国人がこのアプリを利用して、コミュニケーションを楽しんでいます。私(中国語ゼミスタッフMM上海生活5年女子)も上海に行ってすぐの頃、知り合ういろんな人から「WeChatの連絡先教えて~」と言われて、中国で生活するうえでWeChatは必要不可欠なアプリなんだと実感しました。
日本の友人から「WeChatって何?」と聞かれた時、ざっくりと「中国版LINEのようなものだよ」と説明することがよくあります。
今回の記事では、WeChatとLINE、両方を愛用してきた私が、それぞれの共通点や違い、支払い機能、使用時の注意点などを紹介します!
「中国語スタート講座」に
参加して頂けませんか?
お願いがあります。
実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、モニター受講生を募集します。
このページをご覧いただいた方を対象に、募集をスタートしましたので、ぜひ参加していただけませんか?(受講費は無料です!)
講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルです。
無料とはいえ、日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法を解説しますので、一生モノの知識を得られるはずです。
スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。
詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。
目次
1. WeChatは中国版LINE
WeChatは中国語で「微信 (wēixìn)ウェイ シン」。LINEのように大人気のメッセンジャーアプリです。
IT企業テンセントによるこのアプリの利用者は、なんと10億人以上!中国で生活したり、仕事で中国人とやり取りがある人は、必ずと言っていいほど利用しています。
WeChatが中国在住の日本人の間でも浸透している理由は、中国では政府の規制がかかっているから。LINEやFacebook、Instagramなどが使えないことも利用者が多い理由の一つです。
中国語だけでなく、英語や日本語など約20ヶ国語にも対応していて、外国人でも使いやすい便利なアプリです。
2. WeChatとLINEの共通点・違うところ
2章ではWeChatとLINEの共通点、相違点を紹介します!実際どのようなアプリなのか、分かりやすく表でまとめました。
2-1. WeChatの機能・LINEとの共通点
メッセージ | チャットでメッセージのやり取りができる グループチャットの設定もあり、写真やスタンプの送受信も可能 相手をブロックする機能もある |
通話 | インターネットの回線を使って音声、ビデオ通話ができる |
モーメンツ | LINEでいうタイムラインのようなもので、近況や告知などアップすることができる |
友達検索 | QRコードやIDで検索ができる |
シェイク | LINEの「ふるふる」機能のようなもので、近くにいる人と同時にスマホを振ると連絡先の交換などができる |
2-2. WeChat独自の機能・LINEと違うところ
既読機能 | WeChatには既読機能は付いていない |
スタンプ | LINEに比べて無料のスタンプが多い |
近くにいる人 | 位置情報をONにすることで近くにいる人(他人)を検索できる |
メッセージボトル | 「海にメッセージを入れた瓶を流す」イメージで知らない人のメッセージを拾ったり、送ることができる出会いの機能 |
3. 次世代の支払い機能WeChat PayとLINE Pay
WeChat PayとLINE Payはどちらもモバイル送金・決済サービスで、支払いが大変便利になるツールです。
中国では、WeChat Payを利用できる店舗が増えており、都市であればほとんどの店舗で支払いを済ますことができます。一部のスーパーなどでは、モバイル決済専用のレジ5台に対して、現金支払いは1台にしている店舗があるくらい急速に利用者が増えています。
日本でも中国人観光客向けにWeChat Payに対応している店舗が増えています。基本的にWeChat Payの利用には中国の銀行口座がないと利用できませんが、日本のクレジットカードでの開設が可能(開設のみで支払いは不可)。この場合、すでにWeChat Payを使っている人から送金してもらうか、一部の空港などに設置されているポケットチェンジで現金をチャージすると利用できるようになります。中国へ出張に行く際などとても便利です。
一方のLINEもコンビニやお店、ネットショップでも利用できますが、中国に比べると店舗数が少ないのが現実です。少しずつ増えていってるので近い将来もっと便利になりそうですね。
4. WeChatの危険性と注意点
WeChatでの通信内容は、中国政府に監視されている可能性があると言われています。
普通に使っている分には特に問題はありませんが、中国政府に批判的なコメントが多いとアカウントが凍結されてしまうこともあります。
その他、WeChatには「シェイク」など他人と簡単に出会える機能があります。安易に知らない人と出会って詐欺や事件に巻き込まれないよう注意しましょう。
日本でも使えるWeChatを試してみよう!
WeChatがどのようなアプリか少し理解してもらえましたでしょうか?
日本ではLINEが主流となっていますが、探してみると意外と周りにもWeChatをユーザーがいるかもしれません。中国の人口を見ても分かりますが、WeChatはLINEよりもユーザー数が多いのです。中国人との交流や中国語の勉強に利用したり、中国への旅行や出張でもとても便利なアプリ。ぜひ使ってみてください!
記事をお読みいただきありがとうございました。
中国語ゼミ読者のみなさまは、
・ネイティブとの会話を楽しみたい
・仕事で中国語を使えるようになりたい
・HSK、中国語検定に合格してキャリアアップしたい
・ドラマや映画を字幕なしで楽しみたい
・旅行で使える中国語を身につけたい
などなど、夢や目標をお持ちだと思います。
そんなあなたにお願いがあります。
実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、このページをご覧いただいた方を対象にモニター受講生を募集します。
日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法がわかる講座に、参加してみませんか?(受講費は無料です!)
講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルが、わかりやすく解説しますので一生モノの知識を得られるはずです。
スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。
・中国語ゼミでは日本人が効率よく中国語をマスターするためのノウハウをすべてご紹介しています。ぜひ実践してください。
『動画付|5000人指導のプロが教える最強の中国語勉強法』
・また「中国語」にまつわる疑問を中国語ゼミが徹底解説しています。
『10分でわかる中国語のすべて~中国語とは?方言は?学習法は?~』