「動画を使って中国語を楽しく勉強したい…」
今回は、そんなあなたの想いに応えるために、中国語の動画特集をお届けします!
近年では、語学学習ができるコンテンツや動画が増え、中国語を勉強する教材として、動画はとても便利です。動画の一番の特徴は、発音が聞けること。また、数分で短い動画なら、隙間時間にも中国語の学習に活用できます。
この記事で、中国語を動画で学習するメリットと、学習に効果的な動画の選び方をご紹介します。動画学習を始める前の参考にしてみてください。
「中国語スタート講座」に
参加して頂けませんか?
お願いがあります。
実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、モニター受講生を募集します。
このページをご覧いただいた方を対象に、募集をスタートしましたので、ぜひ参加していただけませんか?(受講費は無料です!)
講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルです。
無料とはいえ、日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法を解説しますので、一生モノの知識を得られるはずです。
スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。
詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。
目次
1. 中国語の勉強に動画をオススメする理由
みなさん中国語を勉強するとき、まず何を用意しますか?
大体の人は、参考書を準備するのではないでしょうか。もちろん単語集や参考書を使って単語や文法を覚えるのはとてもいい方法ですが、それに合わせて動画を使うとより効果的に中国語を覚えることができます。これから中国語の動画を、オススメする理由と活用方法をご紹介します。
1-1. 活字が苦手な人でも入りやすい
中国語を勉強したいけど、活字が苦手!という人は、動画を使った学習がおすすめです。参考書を使った学習ももちろん大切ですが、活字を追うばかりで疲れた、という時には動画の学習も取り入れてみてください。
動画は視覚・聴覚を通しても学習できるので、記憶に残りやすいです。外国語の勉強は五感を利用するのが効果的だと言われます。動画による勉強は、その点でも効果が期待できる学習法と言えるでしょう。
1-2. 本だけでは得られない情報が得られる
日本語に無い発音がある中国語。参考書だけでは正しい発音を知ること、身につけることはなかなか難しいです。そんな時、動画を使って実際の口や舌の動きを見ると理解しやすいですね。
また、動画コンテンツでは、中国文化の情報も視覚的にとらえることができるので、見るだけでイメージがつかみやすいですよね。動画で、講師が教えてくれるタイプのコンテンツであれば、講師の表情を見ながら実際の言葉のニュアンスも理解できるでしょう。言葉を伝えるときは正確な発音も大切ですが、伝えるときの表情も大切ですね!
動画で難しい発音をマスターしたい、中国語の基礎を学びたい方へ。
『中国語ピンインマスター!実践トレーニング』
【オススメ動画-2】
とても分かりやすい!大好評の動画。中国語の発音、声調のポイントとは?
『中国語学習法・発音基礎講座』
1-3. 無料の動画で学費が節約できる
中国語の動画の中には無料のコンテンツも多いので、学校に通う学費を節約することができます。学校などのマンツーマンレッスンは、苦手な音の発音をコーチングしてくれますが、回数を重ねるとどうしても費用が高く付いてしまいます。
語学学校の入学金の相場は2万円~3万円で、学費の相場は月額1万5,000円です。その他にも教材代や教室によっては管理費がかかることもあります。外国語である中国語の勉強は継続することが大切ですので、無料の動画を使っての勉強は経済的に助かりますね。
1-4. 好きな時間に勉強ができる
忙しい社会人にとっては、仕事をしながら学校のスケジュールを合わせるのは大変なこともあります。しかし、動画であれば好きな時間帯に勉強することが可能。忙しい人にとっては、非常に大きなメリットですね。
レッスンの時間帯に合わすことができなくなり、中国語の学習をやめてしまう人も多いと言われています。好きなタイミングで学習できれば、継続的な学習にもつながりますよね。
1-5. 繰り返し見て苦手な発音を克服できる
中国語の苦手な音を克服する方法は、発音の仕方を何回も見て実際に発音してみることです。それが動画であれば、分からない箇所だけ繰り返し見ることができます。
5分や10分の空いた時間でも自分のタイミングで見ることができます。どんな苦手な発音であっても繰り返し練習することによって、少しずつ分かってきます。そのうちにコツも掴めてくるでしょう。動画による中国語学習は、とても効率の良い方法です。
こちらの記事もおすすめです。
『中国語の発音基礎|効果的なトレーニング方法|動画・音声付』
中国語を効率よく最短で勉強する方法を知りたいあなたにおすすめ。
『初心者が中国語を学ぶ勉強法はこれ!10,000人指導のプロが伝授』
2. 中国語を楽しく学べる動画
2章では、実際に中国語が視聴できる動画を紹介します。
独学で中国語を勉強しているときは挫折しやすいもの。楽しく学べる動画を利用すると、学習を無理なく継続することができます。ぜひ活用してみてください。
2-1. YouTube動画チャンネル
こちらの動画は発音の解説だけではなく、検定や中国語を学ぶメリット、中国文化など、お役立ち情報を提供しています。中国語をマスターしたい人、さまざまな目的の人の参考になるYouTubeチャンネルです。
発音練習は、日本人プロトレーナーとネイティブの先生が担当。発音の理論は日本人の講師から学び、実践は中国人の講師から学ぶようにすればより効果的です。日本人にとって、中国語は発音が一番の関門ですが、フルーエントの動画はわかりやすいと好評です。
フルーエントの無料動画を活用した中国語講座は、『無料動画で学ぶ中国語講座33|自宅で簡単に中国語をマスター』の記事でご紹介していますので、こちらも是非ご覧ください。
発音を効率よくマスターしたいあなたにオススメ。まずは動画で内容をチェック!
『 動画で紹介|60日で完成! 中国語発音トレーニング教材”見てマネ60″』
『1日30分、動画を見てマネるだけで中国語発音がマスターできる “見てマネ60″』
2-2. 日本の映画やアニメを中国語で見る
まだ中国語が分からない、という人でも日本の映画やアニメだとなんとなく内容も分かるので理解しやすいです。
発音を聞きたい時は吹替にし、文字を見たい時には字幕にすればその時々に応じた勉強ができます。
『【発音付】中国アニメのすべて│アニメで楽しく中国語!』
2-3. 中国語の歌を聴く
中国語の歌を聴くことも、中国語に慣れるためのよい方法。中国語の歌の中には日本語の歌をカバーしているものもあるので、最初はそれらの歌を聴くのもおすすめです。
しかし、中国語には「声調」という4種類の音程の上げ下げがあります。正確に言葉を伝えるためには声調が重要。声調を間違えると意味が通じなくなります。
中国語の歌は、もちろんメロディに合わせて歌っているので、声調まで正しくありません。そのため、中国語の歌を聴く場合、声調は合っていないことを理解した上で、学習に取り入れてみてください。
『【C-POP指南】中国語ラップが熱い!人気の理由や火付け役の存在』
2-4. 中国語が聞けるオススメの動画サイト
中国の映画やドラマを見られるサイトをご紹介します。
映画やドラマでは、動画でシチュエーションと会話を観ることによって、中国語の言い回しが理解できるので、会話の勉強には断然おすすめです。
2-4-1. Rakuten VIKI
2-4-2. 优酷
2-4-3. 爱奇艺
『オススメ中国ドラマ15選│楽しみながら中国語リスニング力をアップ!』
中国語学習に動画サイトやYouTubeを活用しよう!
この記事では、中国語の動画を使って勉強するメリットや、おすすめ動画をお伝えしましたが、スマートフォンでいつでもどこでも見ることができる動画は、中国語の勉強にフル活用できます。
動画を中国語の学習に活かさない手はありません。インターネット上にはたくさんの動画がありますので、ぜひ活用してみてください。
記事をお読みいただきありがとうございました。
中国語ゼミ読者のみなさまは、
・ネイティブとの会話を楽しみたい
・仕事で中国語を使えるようになりたい
・HSK、中国語検定に合格してキャリアアップしたい
・ドラマや映画を字幕なしで楽しみたい
・旅行で使える中国語を身につけたい
などなど、夢や目標をお持ちだと思います。
そんなあなたにお願いがあります。
実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、このページをご覧いただいた方を対象にモニター受講生を募集します。
日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法がわかる講座に、参加してみませんか?(受講費は無料です!)
講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルが、わかりやすく解説しますので一生モノの知識を得られるはずです。
スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。
・中国語ゼミでは日本人が効率よく中国語をマスターするためのノウハウをすべてご紹介しています。ぜひ実践してください。
『初心者が中国語を学ぶ勉強法はこれ!10,000人指導のプロが伝授』
・また「中国語」にまつわる疑問を中国語ゼミが徹底解説しています。
『中国語のすべて~四声・ピンインとは?方言は?学習法は?~』