「成語」とは教訓、名言などを短い言葉に表したもので、多くは四文字で構成されています。中国では幼いころから成語を学習し、日常会話やドラマ、映画の中でも聞くことができます。日本では日常会話で四字熟語を使うことは少なく、どちらかと言えば文章中に取り入れたり、式典など公の場で使われることが多いですね。
会話に「成語」を取り入れることで長い文章も簡潔にまとめることができ、表現の幅や水準がグンと上がります。また、中国語のHSK試験の問題にもよく出てくるので試験対策にも役立ちます。
中国語の成語の総数は膨大で、数万種類もあるとか。そんな成語の中には、中国の物語が詰まっていて、覚えながら自然と中国の歴史に触れることができます。まずは日本語にもなっている成語、身近な表現から覚えてみてください。成語の学習に役立つwebサイトやアプリもあわせてご紹介します。
「中国語スタート講座」に
参加して頂けませんか?
お願いがあります。
実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、モニター受講生を募集します。
このページをご覧いただいた方を対象に、募集をスタートしましたので、ぜひ参加していただけませんか?(受講費は無料です!)
講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルです。
無料とはいえ、日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法を解説しますので、一生モノの知識を得られるはずです。
スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。
詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。
目次
- 1. 日本語にもなっていて覚えやすい中国語の成語
- 1-1. 画蛇添足(蛇足を加える)
- 1-2. 如鱼得水(水を得た魚のよう)
- 1-3. 画龙点睛(画龍点睛)
- 1-4. 眉清目秀(眉目秀麗)
- 1-5. 惊天动地(驚天動地)
- 1-6. 粉身碎骨(散々に打ち砕かれる)
- 1-7. 堂堂正正(正々堂々)
- 1-8. 一举两得(一挙両得)
- 1-9. 百发百中(百発百中)
- 1-10. 九死一生(九死に一生を得る)
- 1-11. 空前绝后(空前絶後)
- 1-12. 自由自在(自由自在)
- 1-13. 四面楚歌(四面楚歌)
- 1-14. 温故知新(温故知新)
- 1-15. 半信半疑(半信半疑)
- 1-16. 良药苦口(良薬は口に苦し)
- 1-17. 入乡随俗・随乡入乡(郷にいれば郷に従え)
- 1-18. 趁热打铁(鉄は熱いうちに打て)
- 1-19. 虎视眈眈(虎視眈々)
- 1-20. 晴天霹雳(青天の霹靂)
- 1-21. 卧薪尝胆(臥薪嘗胆)
- 1-22. 光阴似箭(光陰矢の如し)
- 2. 中国で小学生が習うレベルの常識的成語リスト
- 3. 成語の勉強におすすめの教材・Webサイト・アプリ
- まとめ. 成語を使いこなすための知識を身につけよう
1. 日本語にもなっていて覚えやすい中国語の成語
中国の成語は種類が多く、数万種類あるといわれています。その中から日本語にもなっている成語をご紹介します。日本人なら、漢字を見ただけで意味が分かる成語が多いですね!
中には、日本語とは少し使い方が違うものもありますので、使い方に注意しながらチェックしてみてください。
1-1. 画蛇添足(蛇足を加える)
蛇足を加える(余計なものを付け加える) Huà shé tiān zú 画蛇添足 ファ シァ ティェン ズー |
このように美しい女性にとっては、化粧は蛇足だ。 Duì yīgè zhèyàng piàoliang de nǚhái láishuō huàzhuāng yǒuxiē huàshé tiānzú 对一个这样漂亮的女孩来说,化妆有些画蛇添足。 ドゥイ イー グァ ヂァ ヤン ピィァオ リィァン デァ ニュ ハイ ライ シュォ ファ ヂュゥァン ヨウ シェ ファ シァ ティェン ズー |
1-2. 如鱼得水(水を得た魚のよう)
水を得た魚のよう(人物、環境が快適であるたとえ) Rú yú dé shuǐ 如鱼得水 ルー ユー デァ シュイ |
彼は大学生活に適応して、水を得た魚のようだ Tā shì yīng le dà xué shēng huó , rú yú dé shuǐ 他适应了大学生活,如鱼得水。 ター シー イン ラ ダー シュェ シォン フォ ルー ユー デァ シュイ |
1-3. 画龙点睛(画龍点睛)
画龍点睛(事を完成するために最後に加える大切な仕上げ) Huà lóng diǎn jīng 画龙点睛 ファ ロン ディェン ジン |
1-4. 眉清目秀(眉目秀麗)
眉目秀麗(顔立ちが美しいこと) Méi qīng mù xiù 眉清目秀 メイ チン ムー シゥ |
あの男の子は父親より少し背が高く、眉目秀麗だ。 Nàge nánhái bǐ tā fùqin shāo gāo zhǎng de méi qīng mù xiù 那个男孩比他父亲稍高,长得眉清目秀。 ナー グァ ナン ハイ ビー ター フー チン シャオ ガオ ヂャン デァ メイ チン ムー シゥ |
1-5. 惊天动地(驚天動地)
驚天動地(転地を振動させるような大きな音や素晴らしい事業) Jīng tiān dòng dì 惊天动地 ジン ティェン ドン ディ |
銭塘江の大潮は勢いが凄まじく、衝撃的です。 Qiántáng jiāng dàcháo shēngshì hàodà, jīngtiāndòngdì 钱塘江大潮声势浩大,惊天动地。 チィェン タン ジィァン ダー チャオ シォン シー ハオ ダー ジン ティェン ドン ディ |
1-6. 粉身碎骨(散々に打ち砕かれる)
散々に打ち砕かれる Fěn shēn suì gǔ 粉身碎骨 フェン シェン スイ グー |
1-7. 堂堂正正(正々堂々)
正々堂々(卑怯な手段を用いず態度が立派なさま) Táng táng zhèng zhèng 堂堂正正 タン タン ヂォン ヂォン |
この試合は素晴らしかった。彼らは正々堂々と我々に勝った。 Zhè cháng bǐ sài bú cuò , tā men táng táng zhèng zhèng de yíng le wǒ mén 这场比赛不错,他们堂堂正正地赢了我们。 ヂァ チャン ビー サイ ブー ツゥォ ター メン タン タン ヂォン ヂォン ディ イン ラ ウォ メン |
1-8. 一举两得(一挙両得)
一挙両得(1つのことをやって2つの利益を得ること) Yī jǔ liǎng dé 一举两得 イー ジュ リィァン デァ |
1-9. 百发百中(百発百中)
百発百中(仕事、計画などが確実で必ず実現するたとえ) Bǎi fā bǎi zhōng 百发百中 バイ ファ バイ ヂョン |
彼は百発百中の弓の名手だ。 Tā shì gè bǎi fā bǎi zhōng de shén qiāng shǒu 他是个百发百中的神枪手。 ター シー グァ バイ ファ バイ ヂョン デァ シェン チィァン ショウ |
1-10. 九死一生(九死に一生を得る)
九死に一生を得る(危ないとこをかろうじて死なずに済む) Jiǔ sǐ yī shēng 九死一生 ジゥ スー イー シォン |
1-11. 空前绝后(空前絶後)
空前絶後(非常に大きな成果や盛況) Kōng qián jué hòu 空前绝后 コン チィェン ジュェ ホウ |
音楽史上、モーツァルトは空前絶後の天才だ。 Zài yīn yuè shǐ shàng , mò zhá tè shì kōng qián jué hòu de yīn yuè tiān cái 在音乐史上,莫札特是空前绝后的音乐天才。 ザイ イン ユェ シー シャン ムォ ヂャ テァ シー コン チィェン ジュェ ホウ デァ イン ユェ ティェン ツァィ |
1-12. 自由自在(自由自在)
自由自在(何の拘束もなく気楽であること) Zì yóu zì zài 自由自在 ズー ヨウ ズー ザイ |
池の中の小さな魚は自由自在に泳ぎ回っている。 Chí táng lǐ de xiǎo yú zì yóu zì zài de yóu lái yóu qù 池塘里的小鱼自由自在地游来游去。 チー タン リー デァ シァォ ユー ズー ヨウ ズー ザイ ディ ヨウ ライ ヨウ チュ |
1-13. 四面楚歌(四面楚歌)
四面楚歌(敵に囲まれて孤立しているたとえ) Sì miàn chǔ gē 四面楚歌 スー ミィェン チュ グァ |
1-14. 温故知新(温故知新)
温故知新(習ったものを復習して新しい事を知る、過去を振り返って現在を見直す) Wēn gù zhī xīn 温故知新 ウェン グー ヂー シン |
1-15. 半信半疑(半信半疑)
半信半疑(なかば信じ、なかば疑うこと) Bàn xìn bàn yí 半信半疑 バン シン バン イー |
この件に関しては少し半信半疑だ。 Duì zhè jiàn shì tā yǒu diǎn bàn xìn bàn yí 对这件事他有点半信半疑。 ドゥイ ヂァ ジィェン シー ター ヨウ ディェン バン シン バン イー |
1-16. 良药苦口(良薬は口に苦し)
良薬は口に苦し(身の為になる忠言が聞きづらいこと) Liáng yào kǔ kǒu 良药苦口 リィァン イャォ クー コウ |
良薬は口に苦いが病に効く。忠告は耳に痛いが役に立つ。 Liáng yào kǔ kǒu lì yú bìng , zhōng yán nì ěr lì yú xíng 良药苦口利于病,忠言逆耳利于行。 リィァン イャォ クー コウ リー ユー ビン ヂョン イェン ニー ァー リー ユー シン |
1-17. 入乡随俗・随乡入乡(郷にいれば郷に従え)
郷にいれば郷に従え(住んでいる土地の風俗、習慣に従うのが賢い生き方である) Rù xiāng suí sú/Suí xiāng rù xiāng 入乡随俗/随乡入乡 ルー シィァン スイ スー/スイシィァンルーシィァン |
彼は中国に住んで長い。すでに中国に馴染んでいる。 Tā zài zhōng guó zhù le duō nián , yǐ jīng rù xiāng suí sú le 他在中国住了多年,已经入乡随俗了。 ター ザイ ヂョン グゥォ ヂュ ラ ドゥォ ニィェン イー ジン ルー シィァン スイ スー ラ |
1-18. 趁热打铁(鉄は熱いうちに打て)
鉄は熱いうちに打て(好機をとらえて物事を進めること) Chèn rè dǎ tiě 趁热打铁 チェン ルァ ダー ティェ |
ことを成すには、鉄は熱いうちに打てば往々にしてよりよい効果が得られる。 Zuò shì qíng chèn rè dǎ tiě wǎng wǎng néng shōu dào gèng hǎo de xiào guǒ 做事情趁热打铁往往能收到更好的效果。 ズゥォ シー チン チェン ルァ ダー ティェ ワン ワン ノン ショウ ダオ ゴン ハオ デァ シァォ グゥォ |
1-19. 虎视眈眈(虎視眈々)
虎視眈々(すきがあればつけ入ろうと機会をうかがうさま) Hǔ shì dān dān 虎视眈眈 フー シー ダン ダン |
こんな風に虎視眈々と人を見るなよ。彼はきっと怖がっているよ。 Nǐ zhè yàng hǔ shì dān dān de kàn zhe bié rén , tā kěn dìng huì hài pà de 你这样虎视眈眈的看着别人,他肯定会害怕的。 ニー ヂァ ヤン フー シー ダン ダン デァ カン ヂァ ビィェ レン ター ケン ディン フゥイ ハイ パー デァ |
1-20. 晴天霹雳(青天の霹靂)
青天の霹靂(突然に起こる意外な事件のたとえ) Qíng tiān pī lì 晴天霹雳 チン ティエン ピー リー |
このニュースは私にとって青天の霹靂だ。 Zhè ge xiāo xi , duì wǒ lái shuō yóu rú qíng tiān pī lì 这个消息,对我来说犹如晴天霹雳。 ヂァ グァ シァォ シー ドゥイ ウォ ライ シュォ ヨウ ルー チン ティェン ピー リー |
※この成句は仿佛晴天霹雳、犹如晴天霹雳、像晴天霹雳一样など「~のようだ」という語を伴って使われることが多いです。
1-21. 卧薪尝胆(臥薪嘗胆)
臥薪嘗胆(目的を成し遂げるために耐え忍んで努力すること) Wò xīn cháng dǎn 卧薪尝胆 ウォ シン チャン ダン |
1-22. 光阴似箭(光陰矢の如し)
光陰矢の如し(月日の早く過ぎゆくたとえ) Guāng yīn sì jiàn 光阴似箭 グゥァン イン スー ジィェン . |
光陰矢の如し、新年がまた訪れる。 guāng yīn sì jiàn, xīn de yī nián yòu lái le 光阴似箭,新的一年又来了。 グゥァン イン スー ジィェン シン デァ イー ニィェン ヨウ ライ ラ |
いかがですか?「半信半疑」や「温故知新」など、日本語と全く同じ書き方をするものもあれば、「堂堂生生」のように、日本語とは全く逆の書き方をするものもありましたね。
2. 中国で小学生が習うレベルの常識的成語リスト
ここからは、中国の小学生が成語として勉強するものを挙げてみます。ぜひ気になる成語の用例をご自身で調べてみてください。中国語への理解が深まりますよ。
3. 成語の勉強におすすめの教材・Webサイト・アプリ
中国語初級の文法や単語の教材に、成語がたくさん紹介されている物はあまり多くありません。成語をもっと知りたいあなたへ、勉強にオススメの教材やWebサイト、アプリなどをご紹介します。是非活用してみてください。
3-1. 「キクタン中国語 中検2級・準1級レベル」
中国語検定対策の教材ですが、たくさんの成語が紹介されています。中国語検定には「上級になればなるほど、成語がたくさん登場する」という特徴があるので、試験対策にも使えるおすすめの一冊です。この教材は「チャンツ」と呼ばれる音楽のリズムに乗せて外国語を学習する方法を使って学習ができます。中国語→日本語→中国語の順に聞けるので、覚えにくい成語も体で覚えることができます。
3-2. 「品詞別・例文で覚えるHSK基本語彙 5級―6級」
こちらもHSK試験対策、検定向けの教材ですが、よく使われる語彙と成語を使った例文が記載されています。中国語の中級基本語辞典としてもオススメ。すべての単語がCDに収録されているので耳で聞くこともできます。
3-3. 中国語の成語大全サイト「在线成语词典」
URL:http://cy.5156edu.com/serach.php
ピンインの字母(最初の漢字の子音)や、何文字目に何の漢字が入るか、など多方面からの検索が可能。うろ覚えの成語でも探すことができます。
3-4. 辞書アプリ「汉语字典和汉语成语词典-主持人配音」
ダウンロード:iOS(無料)
iPhoneやiPadで使えるアプリ。成語の最初の文字がわからなくても検索に引っかかるのでとても便利です。発音音声を聞くには課金の必要がありますが、成語の辞典で音声が聞けるものは少ないので是非活用したい機能です。
3-5. 日本語で意味が掲載されているアプリ「中国成語」
ダウンロード:iOS(無料)
こちらもiPhoneやiPadで使えるアプリ。成語の意味が日本語で記載されていたり、音声が付いてるアプリは少ないので重宝します。検索機能が付いていないので目当ての成語を探すことは少し大変かもしれません。
まとめ. 成語を使いこなすための知識を身につけよう
いかがでしたか?中国の成語は本当に数が多く、中国人でも全部を知っているという人は中々いません。年代や地方による特色もあるので、成語の来歴を調べたりするのも面白いと思います。是非お気に入りの成語を見つけてみてください。
記事をお読みいただきありがとうございました。
中国語ゼミ読者のみなさまは、
・ネイティブとの会話を楽しみたい
・仕事で中国語を使えるようになりたい
・HSK、中国語検定に合格してキャリアアップしたい
・ドラマや映画を字幕なしで楽しみたい
・旅行で使える中国語を身につけたい
などなど、夢や目標をお持ちだと思います。
そんなあなたにお願いがあります。
実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、このページをご覧いただいた方を対象にモニター受講生を募集します。
日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法がわかる講座に、参加してみませんか?(受講費は無料です!)
講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルが、わかりやすく解説しますので一生モノの知識を得られるはずです。
スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。
・中国語ゼミでは日本人が効率よく中国語をマスターするためのノウハウをすべてご紹介しています。ぜひ実践してください。
『初心者が中国語を学ぶ勉強法はこれ!10,000人指導のプロが伝授』
・また「中国語」にまつわる疑問を中国語ゼミが徹底解説しています。
『中国語のすべて~四声・ピンインとは?方言は?学習法は?~』