中国語を勉強していると、好(ハオ)という言葉がよく登場しますよね。日本語で「よい、優れている」という意味もありますが、他にもいろいろな使い方があります。勉強を進めるほど複雑に感じる人は多いのではないでしょうか。
この記事では「好」をテーマに解説していきます。使い分けに難しく感じるかもしれませんが、基本的な意味を覚えながら多くの例文に触れていると、次第に違いが分かってきます。ぜひ「好」をマスターして、中国語のコミュニケーションを楽しみましょう!
「中国語スタート講座」に
参加して頂けませんか?
お願いがあります。
実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、モニター受講生を募集します。
このページをご覧いただいた方を対象に、募集をスタートしましたので、ぜひ参加していただけませんか?(受講費は無料です!)
講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルです。
無料とはいえ、日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法を解説しますので、一生モノの知識を得られるはずです。
スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。
詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。
1. 中国語の「好」の意味と読み方
まずは中国語の意味と読み方の確認から。日本語にもある漢字、「好」との違いも説明しています。
1-1. 意味は「よい」・読み方は「ハオ」
よい hǎo 好 ハオ |
中国語の「好」には「よい、優れている」という意味があります。日本語の意味も同じようにプラスのイメージがありますね。
1-1-1. 発音の声調 基本的には「第三声 hǎo」
「好」の発音、声調もさまざまな使い方があります。最も使われている発音は「第三声 」です。この中にたくさんの意味や使い方が詰まっています。
第三声とは、4種類ある声調の一つ。声調とは音程の上げ下げのことです。中国語は同じ漢字でも、この声調が違うだけで意味が変わります。
『【音声・動画付】これで解決!四声(声調)の発音と入力』
1-1-2. たまに第四声hào
漢字は同じですが、声調が変わることで意味が変わってきます。第三声の「好」よりも含まれている意味は多くはなく、日本語で「好む」などの意味で使われます。
1-2.「好」は発音で意味が変わる言葉
漢字は同じでも発音によって意味が変わる「好」。自分が伝えたいのは、どちらの「好」なのか注意して使いましょう。
1-2-1.hǎoの基本的なイメージは「よい」「終える」
第三声の「好 hǎo」の基本的なイメージは、「よい」と「終える」と覚えてください。まずは基本的なイメージを持ち、後から登場するさまざまなな「好」の意味、使い方の違いを意識してみましょう。
1-2-2.hàoの場合のイメージは「好む」「~しがち」
第四声の「好」の基本的な意味は、「好む」と「~しがち」です。第三声のhǎoよりも意味は複雑ではありません。「好む」の意味は、日本語の「好」の意味と同じですね。
1-3. 日本語の「好き」とは違う
第二声の「好」の漢字に影響されて、中国人に我好你(wǒ hǎo nǐ ウォハオニー)と言っても通じません。中国語で「好き」を表現するときは「喜欢」(xǐhuān シーファン)を使い「愛している」を表現するときは「爱」(ài アイ)という動詞を使うのが一般的です。
大きく見ると「好」にも「好き」という意味はありますが、使い方にはルールがあるのでしっかりと覚えましょう。
2. 使い方で変わる「好」の意味と役立つフレーズ
中国語の「好」は、さまざまな使い方ができます。状況別での「好」のフレーズをいくつかご紹介しますので参考にしてみてください。
2-1. 挨拶に使う「好」
あいさつに使う定番のフレーズにもよく「好」は出てきます。
こんにちは Nǐ hǎo 你好 ニー ハオ |
おはよう Zǎo shang hǎo 早上好 ザオ シャン ハオ |
元気ですか? Nǐ hǎo ma? 你好吗? ニー ハオ マー ? |
2-2. 名詞に付ける「好」
名詞に付けることで名詞を装飾できます。
良い人 hǎo rén 好人 ハオ レン |
良い作品 hǎo de zuò pǐn 好的作品 ハオ デァ ズゥォ ピン |
良い青年 hǎo de qīngnián 好的青年 ハオ デァー チン ニィェン |
良い翻訳 hǎo de fānyì 好的翻译 ハオ デァ ファン イー |
2-3. 動詞に付ける「好」
好+動詞の形でその動作が普通の程度を超えていることを表します。日本語と違い、食べたときと飲んだときの「おいしい」には違いがあるので注意しましょう。
(見た目が)良い、美しい Hǎo kàn 好看 ハオ カン |
(食べて)美味しい Hǎo chī 好吃 ハオ チー |
(飲んで)美味しい Hǎo hē 好喝 ハオ ファ |
(歌や演説などを聞いて)すばらしい Hǎo tīng 好听 ハオ ティン |
(遊んで)楽しい Hǎo wán er 好玩儿 ハオ ワン ァー |
2-4. 関係性を表す「好」
仲がよい、親密であるということを表します。
彼は私と仲が良い Tā gēn wǒ hǎo 他跟我好 ター ゲン ウォ ハオ |
彼女は私のよき友達です Tā shì wǒ de hǎo péngyou 她是我的好朋友 ター シー ウォ デァ ハオ ポン ヨウ |
喧嘩するほど仲がいい Guānxi hǎo dào kěyǐ chǎojià 关系好到可以吵架 グァン シー ハオ ダオ クァ イー チャオ ジャ |
2-5. 了解した時に使う「好的」
文頭に用い、同意などを表します。会話中によく使う表現なので是非活用してみてください。
A | 明日公園で会おう Wǒmen míngtiān zài gōngyuán jiànmiàn ba 我们明天在公园见面吧 ウォ メン ミン ティェン ザイ ゴン ユェン ジィェン ミィェン バー |
B | 了解 Hǎo de 好的 ハオ デァ |
A | 英語を教えてください Qǐng jiào wǒ yīngyǔ 请教我英语 チン ジャオ ウォ イン ユー |
B | いいですよ Hǎo de 好的 ハオ デァ |
A | 次の授業では新しい教科書を持っ てきてくださいね Xià cì shàngkè shí nǐmen dài lái xīn de kèběn ā 下次上课时,你们带来新的课本啊 シァ ツー シャン クァ シー ニー メン ダイ ライ シン デァ クァ ベン アー |
B | わかりました Hǎo de 好的 ハオ デァ |
2-6. 相手の考えを確認する「好吗?」
文章の最後に付けて了承を得たり、相手の考えを確認したいときに使います。
私と一緒に行ってくださいますか? Qǐng gēn wǒ yī qǐ qù hǎo ma 请跟我一起去,好吗? チーン ゲン ウォ イー チイ チュ , ハオマー |
ここでしばらく待ちましょう、どうですか? Wǒmen zài zhèlǐ děng yīhuǐ’er hǎo ma 我们在这里等一会儿,好吗? ウォ メン ザイ ヂァ リー ドン イー フゥイ ァー ハオ マー |
仕事を教えてもらってもいいですか? Qǐng jiào wǒ gōngzuò hǎo ma 请教我工作,好吗? チン ジャオ ウォ ゴン ズゥォ ハオ マー |
2-7. 完了を表す「好了」
後ろに「了」をつけることで完了したことを表します。
ご飯が炊けた。 Mǐ fàn zuò hǎo le 米饭做好了。 ミィ ファン ズゥォ ハオ ラ |
あなたの風邪が治ってよかった。 Nǐ de gǎnmaò hǎo le zhēn de shì taì hǎo le 你的感冒好了,真的是太好了。 ニー デァ ガン マオ ハオ ラ ヂェン デァ シー タイ ハオ ラ |
準備ができました。 Zhǔn beì hǎo le 准备好了。 ジュン ベイ ハオ ラ |
私はもう十分食べました。 Wǒ yǐ jīng chī hǎo le 我已经吃好了。 ウォ イー ジーン チー ハオ ラ |
2-8.「とても」などの感嘆を表す「好」
「とても」「ずいぶん」など数量や時間、程度を表す時に使用します。会話でよく使うフレーズです。
お久しぶりです Hǎo jiǔ bù jiàn 好久不见 ハオ ジウ ブゥ ジィェン |
今日はとても暑いです。 Jīntiān zhēn de hǎo rè 今天真的好热。 ジン ティェン ヂェン デァ ハオ ルァ |
今日はたくさんの人がこの本を買った。 Jīntiān hǎoduō rén dōu mǎile zhè běn shū 今天好多人都买了这本书。 ジン ティェン ハオ ドゥォ レン ドウ マイ ラ ヂァ ベン シュ |
2-9. 慣用句で表す「好好」
「好」を2回続けて言うと、「ちゃんと」、「十分に」という意味になり、しばしば後ろに「儿」をつけることがあります。発音の声調は「好好(hǎo hāo)」、2つ目の「好」が第一声になります。
よく休む hǎo hāor xiū xí 好好儿休息 ハオ ハオ ァー シゥ シイ |
みなさんもっとじっくり考えてみてください。 Dàjiā zài hǎohāor de xiǎng yī xiǎng 大家再好好儿地想一想。 ダージャ ザイ ハオ ハオ ァー ディ シィァン イー シィァン |
ちゃんと座ってなさい、動き回らないで! Nǐ hǎohāor zuòzhe, bié luàn dòng 你好好儿坐着,别乱动! ニー ハオ ハオ ァー ズゥォ ヂァ ビィェ ルゥァン ドン |
さっきまでこのパソコン調子よかったのに、どうして壊れたの? Zhège diànnǎo gāngcái háishì hǎohāor de zěnme huàile 这个电脑刚才还是好好儿的,怎么坏了? ヂァ グァ ディェン ナオ ガン ツァィ ハイ シー ハオ ハオ ァー デァ ゼン ムァ フゥァイ ラ |
2-10.「好む」の意味を表す「好」
この場合「好」の声調は第二声になるので発音に注意しましょう。
好奇心をそそる yǐn dòng hào qí xīn 引动好奇心 イン ドーン ハオ チイ シン |
この人は特別世話好きです。 Zhè ge rén tèbié hào shì 这个人特别好事。 ヂァ グァ レン テァ ビィェ ハオ シー |
食いしん坊の怠け者 Hào chī lǎnzuò 好吃懒做 ハオ チー ラン ズゥォ |
3. 連続して使う「好」には注意しよう
連続して使われる「好」には、2-9で紹介した「ちゃんと」「じゅうぶんに」という意味以外でも使われます。そのとき、本来の「好」の意味ではないことがあります。一種の慣用句に見えるかもしれませんが、中国人が話すときの様子に注意しながら慣れるようにしましょう。
3-1. 威勢のいい「好好好」
威勢よく「好」を連続して使う場合には「いいぞ!」や「よくやった!」などの意味が含まれていることがあります。日本人でも、「よし・よし・よし」と同じ言葉を繰り返すことがありますがありますよね。相手の声のトーンも見ながら判断してみてください。
3-2. 不機嫌そうな「好好好」
本当は嫌だけど仕方なく了解するときに、「はいはいはい」と言うことがあります。中国語では「好好好」になりますが、相手によってはとても失礼になるので気をつけましょう。
まとめ. 好をマスターして中国語を楽しもう
「好」には様々な意味や使い方があり、勉強を進めるほど複雑に感じるかもしれません。
会話でもよく出てくる言葉なので、中国語に触れているうちに自然と使い分けができるようになります。ぜひ積極的に使ってコミュニケーションの幅を広げてみてください。
記事をお読みいただきありがとうございました。
中国語ゼミ読者のみなさまは、
・ネイティブとの会話を楽しみたい
・仕事で中国語を使えるようになりたい
・HSK、中国語検定に合格してキャリアアップしたい
・ドラマや映画を字幕なしで楽しみたい
・旅行で使える中国語を身につけたい
などなど、夢や目標をお持ちだと思います。
そんなあなたにお願いがあります。
実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、このページをご覧いただいた方を対象にモニター受講生を募集します。
日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法がわかる講座に、参加してみませんか?(受講費は無料です!)
講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルが、わかりやすく解説しますので一生モノの知識を得られるはずです。
スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。
・中国ゼミでは日本人が効率よく中国語をマスターするためのノウハウをすべてご紹介しています。ぜひ実践してください。
・中国語は発音が重要!この記事では初心者にもわかりやすく解説しています。