画像で説明|中国語のピンイン入力・変換手順(パソコン・スマホ手書き)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ピンイン 入力
のべ233,433がこの記事を参考にしています!

「中国語をペンでノートに書くことは出来ても、まだパソコンやスマホで中国語を書けない!」というあなたに、今回は、パソコンやスマホで、ピンインで中国語を入力する方法と、ピンイン自体を表示する入力方法(変換する方法)をお伝えします。

あわせて、より簡単に、より早く中国語が打てる方法もご紹介!

「パソコンやスマホで中国語を入力する方法を知りたい」
「中国語でメールを書きたい」
「好きな中国の歌の歌詞にピンインを付けて覚えたい」
「声調記号入りのピンインを書きたい」

という願いを実現しましょう!

「中国語スタート講座」に
参加して頂けませんか?

お願いがあります。
実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、モニター受講生を募集します。

このページをご覧いただいた方を対象に、募集をスタートしましたので、ぜひ参加していただけませんか?(受講費は無料です!)

講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルです。

無料とはいえ、日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法を解説しますので、一生モノの知識を得られるはずです。

スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。
詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。


1 ピンインで中国語を入力する方法(パソコン・スマホのOS別設定方法)

パソコン(PC)・スマホ(スマートフォン)で、中国語を自分で書く・入力するためには設定が必要です。パソコン、スマホのOS別にご紹介します。(OSのバージョンが異なると、設定方法が異なる場合があります。)

1-1 パソコン:Windowsの場合

※画像のOSのバージョンは、Windows 8です。

① デスクトップ画面で矢印を右下に合わせ、「設定」をクリックして、「コントロールパネル」を開きます。
 ピンイン 入力 Windows01  

② 「時計、言語、および地域」の中から「言語の追加」をクリックします。
 ピンイン 入力 03

③ 「言語の追加」ボタンをクリックします。
 ピンイン 入力 04

④ 「中文(简体)」を選択します。
 ピンイン 入力 05

⑤ 「中文(中华人民共和国)」を選択し、「追加」をクリックします。
 

⑥ 中国語(簡体字)が追加されていることを確認します。
 ピンイン 入力 07

⑦ デスクトップの右下のマーク(赤い□の部分)をクリックすると、中国語(簡体字)が追加されていることがわかります。※香港や台湾で使われる繁体字も同様に設定できます。
  ピンイン 入力 Windows08

⑧ 入力方法の切り替えは、「Windowsキー+Spaceキー」または「Shiftキー+Altキー」で行います。中国語を選択すると、ピンインで中国語を入力することができます。

1-2 パソコン:Macの場合

※画像のOSのバージョンは、OS X El Capitanです。

① 「システム環境設定」を開き、「言語と地域」をクリックします。
ピンイン入力Mac01

② 「+」をクリックし、「简体中文」を選択し、「追加」ボタンをクリックします。
ピンイン入力Mac02ピンイン入力Mac03

③ 「日本語を使用」ボタンをクリックします。
ピンイン入力Mac04

④ 「“キーボード”環境設定」ボタンをクリックし、「入力ソース」の中の「+」ボタンをクリックします。
ピンイン入力Mac05ピンイン入力Mac06

④ 「簡体中国語」を選択し、「トラックパッド手書き認識」(手書き入力)と「拼音–簡体字」(ピンイン入力)を選択し、「追加」ボタンをクリックします。
ピンイン入力Mac07

⑤ 入力メニューに中国語が追加されたことがわかります。
 ピンイン入力Mac09

⑥ 入力方法の切り替えは、入力メニューから選択するか、「Command+Spaceキー」で行えます。

1-3 スマホ:iPhoneの場合

※画像のOSのバージョンは、iOS10です。

① 「設定」をタップします。
 

② 「一般」をタップ。
 

③ 「キーボード」をタップ。
 

④ 「新しいキーボードを追加…」をタップ。
 

⑤ 「簡体字中国語」をタップ。
 

⑥ 「拼音-QWERTY」と「手書き」をタップ。
 

⑦ チェックマークが付いていることを確認し、「完了」をタップ。
 

⑧ 簡体字中国語の2つのキーボードが追加されていることがわかります。
 

⑨ 中国語を入力するには、文字を書くアプリを起動します(画像では「メモ」アプリを開いています)。日本語入力から中国語入力に切り替えるには、地球のマークを長押しします。
  

⑩ 「简体拼音」を選択すると、ピンインで中国語が入力できるようになります。
 

⑪ 「简体手写」を選択すると、手書きで中国語が入力できます。
 

1-4 スマホ:Androidの場合

※画像のOSのバージョンは、Android 5.0.2です。設定方法は、スマホの機種やAndroidのバージョンによって異なりますが、以下を参考にしてください。

① <Googleピンイン入力(無料)>アプリをこちらからダウンロードして、インストールします。スマホによっては、最初から入っている機種もあります。
 

② 「設定」をタップします。
 

③ 「言語と入力」をタップ。
 

④ 「Googleピンイン入力」をONにします。
   

⑤ 日本語と中国語キーボードの切り替えは、テキストを入力するアプリを起動した状態で、画面の一番上から、下へスワイプします。「キーボードの変更」をタップ。
  

⑥ 「キーボードの変更」から「中国語(ピンイン)」を選択します。これで中国語が入力できるようになります。(異なる方法で入力切り替えができる機種もあります。)
   

⑦ 中国語の手書き入力をするには、キーボードの「中」のアイコンをタップします。表示された4つのキーボードの中から、右下のものをタップ。これで中国語を手書き入力できるようになります。
 
 

2 ピンインで中国語を入力するときの「?」を解決する方法

2-1 ü(uに点々)の単語を入力する方法

ピンインで中国語を入力する方法はOKですね。では、キーボードにない「ü(uに点々)」の単語、例えば「绿茶(lü cha)」「效率(xiao lü)」などは、どうやって入力すればいいのでしょう。

実は簡単で、「ü」は「v」で代替して入力できます。「lvcha」→「绿茶」、「xiaolv」→「效率」となります。これはパソコンもスマホも共通です。

2-2 中国語をもっと簡単に早く入力する方法<予測変換>

ピンインで中国語を入力するときに、簡単に入力できる方法があります。それは「予測変換」機能を使う方法です。

「予測変換」とは、日本語の入力ソフトにも同様の機能がありますが、中国語ではピンインの最初の文字を入力するだけで、ソフトが勝手に予測して候補を表示してくれます。

例えば、「广场」という単語を入力したいときは、「guang chang」と10文字入力しなくても、「g c」と2文字入力するだけでOK。「g c」の組み合わせの単語が予測されて表示されます。

「过程」「广场」「过程」「工程」など候補が表示されますので、この場合は「2」キーを押すと「广场」が選択できます。ちなみに次の変換候補を表示したい場合は「↓」キーを押します。

予測変換の良いところは、入力のスピードアップはもちろんですが、実はピンインが正確にわからなくても入力できることです。例えば「广场」のピンインが「guang chang」なのか「guan chan」なのか自信がなくても「g c」と入力すれば変換候補が出てくるので便利!(もちろんピンインは完璧に覚えている方が良いですが…!)

なおスマホでも同様の予測変換機能があります。

 

3 声調記号付きピンインを入力する方法5つ

1章で、ピンインで中国語を入力する方法をお伝えしました。この章では、パソコンやスマホで、声調記号付きのピンインを入力する方法をお伝えします。

「たくさんの中国語の文章を一発でピンインに変換したい」「パソコンやスマホに、ピンインをメモして置きたい」「中国語の歌の歌詞にピンインを付けて覚えたい」というときなどに使えます。今回ご紹介する5つの方法は、文章の長さや保存しておきたいファイル形式によって向いている方法が違いますので、試してみてください。

3-1 一番簡単!OSに関係なし!「どんと来い中国語」サイトで変換する方法

一番簡単でおすすめなのは「どんと来い中国語」(https://dokochina.com/)というサイトで変換する方法です。今回は例として、中国語の歌の歌詞にピンインを付けてみます!

① ピンインをつけたい中国語の歌の歌詞を検索サイト・百度(https://www.baidu.com/)などで探し、「選択+コピー」します。
 

② 「どんと来い中国語」サイト(https://dokochina.com/)を開き、「簡体字ピンイン変換」をクリックします。
 どんと来い_01

③ 上の枠の中に、さきほどコピーした文章を貼り付けます。
 

④ 「ピンイン形式」と「テキスト表示」にチェックを入れて、「ピンイン変換」ボタンを押します。
 

⑥ ピンインに変換されました!
 

⑦ 変換されたピンインをメモ帳やwordなどに貼り付けて保存すると良いでしょう。ちなみにメモ帳の場合は、そのまま保存すると文字化けしてしまうので、Unicode形式で保存する必要があります。保存のときに以下のメッセージが表示されたら、「キャンセル」をクリックします。
 

⑧ 「Unicode」を選択し、保存ボタンをクリックします。
 

★ただし、「どんと来い中国語」でピンイン変換すると、文字によってはピンインが複数表示されるので、自分で選択・削除して調整する必要があります。また表示されるピンインは必ずしも正確ではありません。
 

※「どんと来い中国語」で変換する方法はスマホでも同じように使えます。

3-2 こちらも簡単!「Google翻訳」サイトで変換する方法

こちらも簡単な方法。「Google翻訳」サイトで変換する方法です。今回は例として、中国語の歌の歌詞にピンインを付けてみます。「Google翻訳」サイトは、日本からはhttps://translate.google.com/、中国からはhttps://translate.google.cn/ です。

① ピンインをつけたい中国語の歌の歌詞を検索サイト・百度(https://www.baidu.com/)などで探し、「選択+コピー」します。

② 「Google翻訳」サイトを開き、元の言語(左)を「中国語」、翻訳後の言語(右)を「日本語」にします。さきほどコピーした文章を、左の枠に貼り付けます。

③枠の下にピンインが表示されます。ちなみにスピーカーマークをクリックすると、読み上げてくれます。

④ 保存するために、ピンインをメモ帳などに貼り付けます。中国語をメモ帳に保存する方法は3-1の⑦⑧を参照してください。

★表示されるピンイン(声調、分け方など)が、必ずしも正確なわけではないので、自分で確認する必要があります。また、ピンインだけが表示されるので、元の中国語文とピンインを合わせて保存したいときには、少し不便かもしれません。そして翻訳された日本語が正確なわけではないので注意。

3-3 スマホのアプリ「Google翻訳」で変換する方法

スマホでピンインを変換・保存したいときには、「Google翻訳」アプリが便利です。中国語の短いフレーズや、地名などのピンインを声調符号付きで、スマホにメモしておきたいときなどに良いでしょう。今回は例として、地名をピンインに変換して、そのピンインをメモ帳にメモしてみます!

<「Google翻訳」のダウンロード(無料)はこちら→iOS(iPhoneやiPad) / Android

① メモ帳を開き、ピンインを付けたい単語を入力します。その文字を選択、コピーします。
  

② 「Google翻訳」アプリを起動します。言語の欄をタップし「中国語←→日本語」に設定します。
 

③ 「タップしてテキストを入力」の欄をタップし、さきほどコピーした文字を貼り付けます。青い丸の矢印をタップします。
 

④ 元の中国語の下にピンインが表示されました。(ただし下に翻訳された日本語は、地名や固有名詞の場合正しくないことがあります。)ピンイン(矢印のあたり)を長押しすると、テキストがコピーされます。
  

⑤ メモ帳に貼り付けます。何度もピンインを調べてしまう地名や固有名詞など、メモ帳に集めておくと何度も調べる手間が省けて便利です!
 

⑥ ちなみに「Google翻訳」はスピーカーマークをタップすると、音声が再生されます。
 

⑦ もちろん長い文章にも使えますし、日本語→中国語の翻訳にも使えます。(完璧に正確な翻訳ではありませんので注意。)
  

※右下の「設定」マーク→「オフライン翻訳」で言語をダウンロードしておくと、オフラインでも翻訳機能が使えます。
※音声再生はオンラインのみ。
※「Google翻訳」は長らく中国大陸で使用できませんでしたが、最近使用できるようになりました(2017年4月現在)! 中国旅行でも使えますね!

3-4 Wordでピンインのルビをふる方法

Wordでルビを付ける形で中国語の文字の上にピンインを付けることができます。

① こちらのリンクの「立即下载」をクリックして、「Microsoft Office Pinyin IME 2010」をダウンロードします。「ファイルを保存」→「実行」して、インストールします。
 

② Wordを起動し、ピンインをつけたい中国語の文章を入力します。
 

② ピンインをつける部分を選択し、「ホーム」→「ルビ」ボタンをクリックします。
 

③ ルビの詳細が出ますので、誤っている場合は修正します。またルビの配置とフォントなどを好みに合わせて調整します。確認して「OK」ボタンを押します。(下の画像の、配置は「中央揃え」、フォントは「Verdana」です。)
 

④ ピンインがルビの形で表示されました!
 

※中国語と日本語が混在する文章ファイルで、うまくピンインが付かない場合は、別のファイルで中国語だけの文章を作り、ルビをふると出来ることがあります。ルビ(ピンイン)が付いたら、その部分をコピーして元のファイルに貼り付けて使ってください。

※「Microsoft Office Pinyin IME 2010」をインストールしても中国語ルビが付かない場合、パソコンを再起動してみると、出来るようになることがあります。

★Wordで作成したルビをWord以外に貼り付けるとこのようになります。ルビの状態で、ブログやSNSに書きたい、メモ帳などに保存したいという時には向いていないかもしれません。
 

3-5 スマホ(iPhone / Android)で直接入力する方法

スマホでピンインを直接入力する方法があります。

3-5-1 iPhoneで入力する方法

ピンインが入力できる状態にして、声調記号を付けたい母音のキーを長押しします。すると候補が出てくるので、指をスライドして文字を選択すると、声調記号付きのピンインを入力することができます。
  

3-5-2 Androidで入力する方法

① ピンインが入力できる状態にして、「En」をタップします。
 
 

② 声調記号を付ける母音を長押しします。すると候補が出てくるので、指をスライドして文字を選択すると、声調記号付きのピンインを入力することができます。
  

 

【ちなみに…】

声調記号付きのピンインを入力する方法は他にもありますが、正直面倒臭いのでおすすめしません! が、もの好きな方のために一応ご紹介しておきます。

<その1:Wordで一文字ずつ入力する方法> 「挿入」→「記号と特殊文字」→「記号と特殊文字」→「その他の記号」の中にある文字を選択。一文字ずつ入力します。

<その2:IMEのソフトキーボードで一文字ずつ入力する方法> 中国語のIMEを選択した状態で、「中」の文字を右クリック、「Soft keyboard」→「Pinyin Letters」を選択。一文字ずつ入力します。

<その3:以下をコピーして使う方法>
【a】ā á ǎ à 【o】ō ó ǒ ò 【e】ē é ě è 【i】ī í ǐ ì 【u】ū ú ǔ ù 【ü】ǖ ǘ ǚ ǜ
【A】Ā Á Ǎ À 【O】Ō Ó Ǒ Ò 【E】Ē É Ě È 【I】Ī Í Ǐ Ì 【U】Ū Ú Ǔ Ù 【ü】Ǖ Ǘ Ǚ Ǜ Ü

気が遠くなりそうです…!^^;

まとめ

中国語を書く力、話す力、読む力はそれぞれ独立したものではなく、繋がっています。中国語を書く力がアップすると、全体の中国語力もアップしていきます。

どんどん中国語をパソコンやスマホで使っていきましょう!

あなたの中国語ライフが楽しいものになりますように!

記事をお読みいただきありがとうございました。

中国語ゼミ読者のみなさまは、

・ネイティブとの会話を楽しみたい
・仕事で中国語を使えるようになりたい
・HSK、中国語検定に合格してキャリアアップしたい
・ドラマや映画を字幕なしで楽しみたい
・旅行で使える中国語を身につけたい


などなど、夢や目標をお持ちだと思います。

そんなあなたにお願いがあります。

実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、このページをご覧いただいた方を対象にモニター受講生を募集します。

日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法がわかる講座に、参加してみませんか?(受講費は無料です!)

講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルが、わかりやすく解説しますので一生モノの知識を得られるはずです。

スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。


\ あわせてぜひ読んで欲しい人気記事 /

・中国ゼミでは日本人が効率よく中国語をマスターするためのノウハウをすべてご紹介しています。ぜひ実践してください。

効率よく中国語を勉強したいあなたのために、中国語の勉強とは、どういうものなのかという一番基本的なことから解説し、おすすめの中国語勉強法や短期間で中国語を習得するためのノウハウをたくさん盛り込んだ、中国語学習に関する最強の記事をお届けします。この記事ではこの記事で解説している中国語勉強法は、筆者である私(フルーエント中国語学院学長 三宅裕之)が中国語の勉強を一切せずに中国へ留学し、たったの5ヶ月で中国の大学入学レベルの中国語を習得した「人生を変えた学習法」を基に、10,000人以上の中国語学習者を指導...

・中国語は発音が重要!この記事では初心者にもわかりやすく解説しています。

中国語は、「発音」さえクリアすれば、日本人にとって本当に習得が簡単な言語です。私(ヨーロッパ在住MC)は、中国語を勉強し始めのころ、アジア食材店で働く中国人に「我是日本人(Wǒ shì rì běn rén)。私は日本人です。」と言っても全く通じず、とても悔しい思いをしました。結局英語を使って会話しましたが、中国語をいくら勉強している気になっても、話して通じなければ意味がない。という現実に打ちのめされました。今や世界中どこへいてもオンラインで会話をすることが容易になりました。中国語で話せる機会はいくらでも簡単に...
中国語ゼミ編集部

中国語の初心者~上級者向けの学習サイト。中国語の勉強法、検定試験、中国語の表現、中国のビジネスや文化について定期発信。
おかげさまで既に100万人以上の方からアクセスを達成!
編集部のスタッフはの在住地も中国・日本・ヨーロッパと様々です。フルーエント中国語学院(https://fluent.asia/tsushin/)の
現役トレーナーも執筆しています。ゼロから中国語の勉強をスタートさせて、HSK6級や旧HSK7級を取得した上級者だからこそわかる、
効率的な勉強法や挫折しないためのコツをお伝えします。
今やどこでも学習できる時代!中国語や中国文化に興味ある仲間を増やすことが私たち中国語ゼミの願いです!

関連記事Related Articles

シャドーイングで語学をマスターする方法
シャドーイング 中国語

「“シャドーイング”で語学学習するとしゃ Read more

\ SNSでもご購読できます /

               中国語ゼミ

コメント

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください