【C-POP指南】中国語ラップが熱い!人気の理由や火付け役の存在

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中国語 ラップ
のべ40,251がこの記事を参考にしています!

ラップと言えば日本語や英語がなじみ深いですが、実は中国語でもラップは人気があります。ラップは韻が踏めればできるものですので、言語に関係なく存在する音楽ジャンルです。世界各国の言語でラップはありますし、当然中国語でラップもできます。

ラップの本場はアメリカですが、現在では世界各国で人気の音楽ですし、中国でも人気が高いラッパーがいます。語学の勉強はただテキストと向き合うだけではなく、音楽などで楽しみながら学ぶことも大切ですし、ラップを知って中国語の理解を深めるのもおすすめです。

音楽を聴きながらであればリラックスしたり、反対にテンションを上げたりなど楽しみながら学習ができるかもしれません。中国ではどんなラップが流行っているのかを知っていきましょう。

「中国語スタート講座」に
参加して頂けませんか?

お願いがあります。
実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、モニター受講生を募集します。

このページをご覧いただいた方を対象に、募集をスタートしましたので、ぜひ参加していただけませんか?(受講費は無料です!)

講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルです。

無料とはいえ、日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法を解説しますので、一生モノの知識を得られるはずです。

スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。
詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。


1. 中国でも人気が出てきたラップ

もともと中国でもラップという音楽ジャンルは知られていましたが、人気になってきたのはごく最近のことです。

それまでは音楽ジャンルの一つとしてしか認知されていなかったものの、現在では大きな人気を誇っており、有名なアーティストも数多く輩出されています。 中国でラップ人気が高まったことには理由がありますし、人気をけん引してきたラッパーもたくさんいます。

中国でラップが人気になったのはラップシーンを引っ張るカリスマ性あるアーティストの存在も大きいですが、理由はそれだけではありません。 中国語という言語の特徴などもラップ人気は関係しています。ラップが人気になりつつある、その秘密を探っていきましょう。

1-1. 中国語はラップに向いている

中国でラップが人気になった理由はいくつかありますが、そもそも中国語がラップに向いた言語であることも、人気の後押しになっているでしょう。中国語は語彙が豊富であり、他の言語と比べても韻が踏みやすいです。さまざまな言葉で韻が踏めるというのはラップをするにあたっては最適な状態にあると言えますし、リズム感なども生まれやすいです。

また中国語の発声には四声があり、これもラップに向いている理由のひとつです。中国語では同じ音でも発音によって言葉の意味が違ってきますので、イントネーションが重要されています。中国語では韻を踏むだけではなく、四声を揃えることでもリズム感を生み出すことができ、聴き心地の良い音が生まれやすいことも大きな特徴です。

中国には遥か昔から韻を踏む「漢詩」が作られてきました。初心者にもおすすめの漢詩をこちらの記事でご紹介しています。ぜひご覧ください。
発音付│あなたも中国語でよめる!グッとくる漢詩ベスト10

1-2. これまでの中国でのラップの歌手

一口に中国といっても範囲は非常に広く、中国でのラップ歌手もさまざまな場所から誕生しています。例えば台湾出身のラップ歌手として有名なのが、「蛋堡(Soft Lipa)」や「國蛋(GorDoN)」、「李英宏aka DJ Didilong」、「夜貓組(Yeemao)」などが挙げられます。

彼らは台湾発のヒップホップレーベル「KAO!INC.(顔社)」のアーティストであり、中国のラップシーンをけん引してきた存在です。また香港出身のラップ歌手としては「LMF (LAZY MUTHA FUCKA)」、「24Herbs」などが有名です。彼らの功績によって、現在の中国ラップシーンがあるといっても過言ではありません。

1-3. 人気のきっかけとなったテレビ番組「中国有嘻哈」

中国のラップシーンがメジャーになったのは、さまざまなアーティストの活躍によるものが大きいですが、大きく注目されるきっかけとなったのがテレビ番組です。中国で人気のテレビ番組「中国有嘻哈(Zhōngguó yǒu xīhā ヂョングゥォヨウシーハー)」がラップ人気の火付け役になりました。

日本でも「フリースタイルダンジョン」などラップ番組が人気であり、「中国有嘻哈」も同様にラップバトルの番組です。日本の番組とは違って即興でラップバトルをするのではなく、事前に楽曲を用意し、投票形式で勝敗を決めます。 番組内で素晴らしい楽曲が生まれることもありますし、ラップファンにとってはたまらない番組と言えます。

中国有嘻哈 THE RAP OF CHINA:放送Webサイト

Rap of china

1-4.「中国有嘻哈」で有名になったラッパー

中国でのラップ人気の火付け役となった「中国有嘻哈」ですが、実はこの番組から人気になったアーティストもたくさんいます。番組への出演がきっかけで人気になったアーティストで、代表的なのは「GAI」や「PG ONE」でしょう。 彼らは番組がきっかけで一気に人気歌手となり、スターとしての階段を一気に駆け上がりました。

「中国有嘻哈」はまさにラップ歌手の登竜門とも言える番組であり、ラップ人気に大きく影響していることは間違いありません。 第二、第三のスターが輩出されるのではないかと注目が集まっていますし、出演を夢見るアーティストも多いでしょう。

 

2. 中国語で人気のラッパー厳選5組

中国のラップ文化を知るなら、現在ではどんな歌手が人気なのかを知っていきましょう。先ほど紹介したラッパーはもちろん、新しいアーティストも続々登場していますし、ラップ人気は留まるところを知らず、破竹の勢いで人気を高め続けています。

中国語ラッパーは数多く存在しますが、その中でも特に有名なアーティストを知って中国語文化への理解をさらに深めておきましょう。トレンドを知ることは文化を知る第一歩ですし、どんなラッパーが人気なのかを知ることは中国という国の理解にも繋がります。 根強い人気を誇るラッパーから、勢いのある若手ラッパーまで中国のラップシーンを知っていきましょう。

2-1. 海外で人気のアジア人ラッパーMC JIN

中国語ラッパーで人気が高いアーティストとしては「MC JIN」(中国名は欧阳靖)が挙げられます。中国系アメリカ人の彼は中国で人気が高いのはもちろん、海外でも高い人気を誇っています。

人気の理由はアジア人ラッパーとしては初のアメリカメジャーデビューを果たしたからです。「MC JIN」はBETの「フリースタイルフライデー」という企画でフリースタイルバトルの王者になり、アメリカでメジャーデビューしました。

フリースタイルマンとも言われる自由自在なラップが特徴であり、現在でもアメリカで活動を続けているアジアを代表する人気ラッパーです。

2-2. 北京のラッパー龙井(ロンジン)

中国のラップシーンでは台湾や香港出身のラッパーが数多く活躍していましたが、現在では中国大陸からも数多くの人気ラッパーが登場しています。北京出身ラッパーの「龙井」もその中のひとりです。「龙井」の人気曲は「感谢」であり、YoutubeではMVの再生回数は10万回を突破しています。

メロディアスで流れるようなフロウが特徴であり、耳に心地良い良質なサウンドで多くの人を魅了しています。若手ラッパーとしても注目されていますし、今後の活躍や発表される楽曲にも注目が集まっています。

2-3. 数々の歌を発表しているJony J

「Jony J」は中国の福州市出身のラッパーです。数多くの名曲を輩出しているのが人気の理由であり、代表曲としては、「My City」が挙げられます。「My City」はMVの再生数も90万回を超えており、爆発的なヒットを果たしました。

他にも人気曲は多数あり、豊富な楽曲で多くの人を魅了しています。2009年からアルバムを出し続け、現在ではその数は現在11枚にも上っています。今後もたくさんの楽曲の発表が期待されており、注目度の高い中国語ラッパーと言えるでしょう。

2-4. 売出し中の若手ラッパーBUSY GANG

現在売出し中の若手ラッパーとしては「BUSY GANG」が有名です。「干架王」という曲が人気であり、2015年にMVが公開されて以来、70万回以上の再生回数を誇っています。一度聞けば病みつきになってしまう独特のリズム感が特徴であり、強烈な個性を持ったアーティストです。

まだまだ楽曲は少ないものの、すでにさまざまなアーティストとのコラボも果たしていますし、今後も注目が必要です。トレンドの最先端にいるアーティストとも言えますので、ぜひチェックしておきましょう。

2-5. 男女ユニットの鳳凰傳奇(Phoenix Legend)

「鳳凰傳奇(Fènghuáng chuánqí フォンフゥァンチュァンチー)」は、男女二人組の音楽グループです。英語名では「Phoenix Legend」であり中国大陸で絶大な人気を誇っています。中国で人気なアーティストはさまざまですが、「鳳凰傳奇」は中国大陸においての人気が飛びぬけて高いです。

中国大陸と香港や上海では比べ物にならないほど人気の差が違いますので、中国大陸を訪れることが多いのであれば、ぜひとも知っておきたいアーティストです。女性がメインボーカルで男性がコーラス兼ラップを担当しています。
発表楽曲は数多くありますが、代表曲「自由飛翔」はYoutubeの再生回数240万回を超えています。

中国のカラオケでもよく歌われる曲であり、幅広い年代に愛されているアーティストです。

 

3. 中国語で人気のラップおすすめ3曲

中国文化への理解をさらに深めるためには、中国で人気のラップの曲についても知っておきましょう。人気のラップ歌手はたくさんいますし、それぞれの代表曲は人気が高いですが、それだけではありません。

中には誰しも一度は聞いたことのある名曲がラップ曲として人気になっています。人気の曲を知っていることで、現地の人とも距離を縮めやすいですし、より深くまで交流を持つことができます。

音楽は国境の壁を越えるものです。どんな曲が人気になっているのかを知り、実際に聞いてさらに理解を深めていきましょう。

3-1. 中国語ラップの「My Heart Will Go On」

中国のラップの人気曲としては、「My Heart Will Go On」が挙げられます。「Celine Dion」の楽曲で映画「タイタニック」の主題歌として有名です。壮大なバラードであり、ラップとは無関係なイメージが強いですが、中国語ではラップで「My Heart Will Go On」が歌われています。

アーティストは「夏呈青(Xià chéng qīng シァチォンチン)」と「滿舒克(Mǎn shū kè マンシュクァ)」であり、ラップバラードにリミックスされています。「My Heart Will Go On」は世界的に有名な曲ですし、聞きなじみのある人も多いでしょう。ラップカバーされた楽曲が中国では人気であり、バラードとラップの小気味良いメロディーが多くの人を魅了しています。

3-2. iTunesでも聞ける「非酋(フェイ チィゥ)」

「薛明媛(Xuēmíngyuàn シュェミンユェン)」の「非酋(fēi qiú フェイ チィゥ)」もラップ曲としては人気が高いです。これはiTunesでも聞くことができ、世界中で知られている楽曲です。バラードとラップが折り重なった美しいメロディーラインが特徴であり、リラックスした気持ちになれるでしょう。

リリースされたのは2017年ですが、そこから爆発的に人気を集めており、MVの再生回数はすでに50万回を突破しています。まさに中国ラップの最新トレンドと言えますので、流行の最先端をキャッチするためにも一度は聞いておきたい一曲だと言えます。

3-3. Youtubeでの再生回数1億回超え!「漂向北方」

ラップのデュエット曲は珍しいですが、「漂向北方」はデュエット曲としての人気も高いです。Youtubeでの再生回数は1億回を超えています。歌っているのは「黃明志(Huáng míngzhì フゥァンミンヂー)」(英語名はNamewee)と「王力宏(Wánglìhóng ワンリーホン)」です。

バラード部分とラップ部分が分かれていますので、デュエット曲としては歌いやすいです。男性同士の楽曲ですが、バラード部分はキーが高いため女性でも歌いやすいでしょう。男性同士のデュエットはもちろん、男女でのデュエットにもおすすめの一曲です。 曲調としてはミドルバラードに近く、メロディアスな雰囲気が漂い、セクシーさも魅力な楽曲です。

 

まとめ. 中国語のラップの世界に触れてみよう

中国語のラップは日本人にはあまり馴染みがありませんが、中国では大きな人気を集めています。中国のラップシーンは盛り上がっていますし、数多くの優れたアーティストを輩出しています。中国で勢いのある音楽ですので、文化を理解するためにはチェックは欠かせないでしょう。

記事をお読みいただきありがとうございました。

中国語ゼミ読者のみなさまは、

・ネイティブとの会話を楽しみたい
・仕事で中国語を使えるようになりたい
・HSK、中国語検定に合格してキャリアアップしたい
・ドラマや映画を字幕なしで楽しみたい
・旅行で使える中国語を身につけたい


などなど、夢や目標をお持ちだと思います。

そんなあなたにお願いがあります。

実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、このページをご覧いただいた方を対象にモニター受講生を募集します。

日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法がわかる講座に、参加してみませんか?(受講費は無料です!)

講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルが、わかりやすく解説しますので一生モノの知識を得られるはずです。

スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。


\ あわせてぜひ読んで欲しい人気記事 /

・中国語ゼミでは日本人が効率よく中国語をマスターするためのノウハウをすべてご紹介しています。ぜひ実践してください。
初心者が中国語を学ぶ勉強法はこれ!10,000人指導のプロが伝授

・また「中国語」にまつわる疑問を中国語ゼミが徹底解説しています。
中国語のすべて~四声・ピンインとは?方言は?学習法は?~

中国語ゼミ編集部

中国語の初心者~上級者向けの学習サイト。中国語の勉強法、検定試験、中国語の表現、中国のビジネスや文化について定期発信。
おかげさまで既に100万人以上の方からアクセスを達成!
編集部のスタッフはの在住地も中国・日本・ヨーロッパと様々です。フルーエント中国語学院(https://fluent.asia/tsushin/)の
現役トレーナーも執筆しています。ゼロから中国語の勉強をスタートさせて、HSK6級や旧HSK7級を取得した上級者だからこそわかる、
効率的な勉強法や挫折しないためのコツをお伝えします。
今やどこでも学習できる時代!中国語や中国文化に興味ある仲間を増やすことが私たち中国語ゼミの願いです!

関連記事Related Articles

【発音付】中国語でお疲れ様ってなんていうの?
中国語 お疲れ様

「お疲れ様」相手をねぎらう言葉は声を掛け Read more

\ SNSでもご購読できます /

               中国語ゼミ

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください