中国ドラマの魅力にハマり、中国語学習をスタート!ブログ開設のきっかけとは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
のべ2,484がこの記事を参考にしています!

短期間で中国語を話せるようになり、試験にも合格できるフルーエントの「マンツーマンサポートコース」。

今回は、1年間のマンツーマンコースを受講後、2年目継続中のさんざし飴さんの体験談をお届けします!

「中国ドラマ」にハマったことがきっかけになり中国語学習を開始。なんと、好きが高じてご自身が観た中国ドラマを紹介するブログまで開設されました!

「忙しくて観れない」という方でも、自分に合ったドラマを選べ、少ない時間で楽しめる観方を伝える、そんなブログを目指しているそうです。 過去には韓国語学習の経験もあるさんざし飴さん。その経験からフルーエントを受講することを決めてくださったそうです。

受講の決め手は一体何だったのでしょうか?そしてブログ開設のきっかけとは? ブログを通じて中国ドラマの魅力を発信している、さんざし飴さんのフルーエント受講ストーリーを1時間たっぷりお伺いしました。

(取材:中国ゼミ編集部 尾崎くるみ)

さんざし飴さんのプロフィール

お名前:さんざし飴さん
ご年齢:50代女性

中国語学習歴:2021年11月から学習スタート。地方在住の為、約3~4か月に1度の受験頻度にも関わらず約8か月でHSK3級取得。現在フルーエント受講2年目継続中。

さんざし飴さんのブログ:さんざし飴 (sanzashiame.com) 中国のドラマ情報をあらすじから視聴方法まで、日々発信中です。ぜひご覧ください!

「中国語スタート講座」に
参加して頂けませんか?

お願いがあります。
実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、モニター受講生を募集します。

このページをご覧いただいた方を対象に、募集をスタートしましたので、ぜひ参加していただけませんか?(受講費は無料です!)

講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルです。

無料とはいえ、日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法を解説しますので、一生モノの知識を得られるはずです。

スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。
詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。


1.学習のきっかけからフルーエントを受講されるまで

まずはさんざし飴さんが中国語を始めたきっかけ、フルーエント受講までの経緯をお聞きします。

1-1.きっかけは中国ドラマ。俳優さんの演技に心惹かれた

尾崎くるみ(中国語ゼミ スタッフ 以下尾崎):中国語を学習しようと思ったきっかけは何でしたか?

さんざし飴さん(ご受講生):元々中国には興味があまりありませんでした。ただ、たまたま中国のドラマを観て「面白い」と思ったのがきっかけでした。

それから、また違うドラマを観て「俳優さんの演技がすごい!」と思い、さらに興味を持ちました。その俳優さんは、自然に、指先まで使って演技をされていたんです!

尾崎:指先まで!それはすごいですね。

さんざし飴さん:こんな素晴らしいドラマを「字幕なしで観れたらいいなぁ」と思い、それが中国語を勉強するきっかけになりました。

尾崎:中国の俳優さんは美男美女だらけですよね!登場人物が全員美男美女なので驚きます。

さんざし飴さん:そうなんです~!あと、日本で中国のドラマを観るには有料な事が多いのですが、中国のサイトでは無料でドラマを観る事ができます。

中国語がわかれば、たくさんのドラマを観ることができると思いました。

尾崎:日本語字幕の訳は、本来の中国語から少し違う意味になっていたりもしますよね。そういった違いも理解できるようになると面白いですよね。

さんざし飴さん:そう思います。

1-2.韓国語学習の経験から、オンライン学習×日本人トレーナーのフルーエントを選択

尾崎:フルーエントをお選びいただいた理由を教えてください。

さんざし飴さん:中国語を勉強しようと思った当時、東京から地方に引っ越す予定でした。

ですので、まずは勉強するにあたって、自宅で勉強できる方法を探しました。

尾崎:そうだったんですね。

さんざし飴:インターネットで検索したら、すぐにフルーエントが出てきました。有名企業にも中国語を教えていたりなど、実績があると判断してお世話になろうと思いました。

尾崎:ありがとうございます!

さんざし飴さん:”オンライン学習”、”コーチング”というスタイルが初めてだったので不安もありました。でも、今までの語学学習の方法を変えたいという気持ちも大きかったです。

尾崎:過去に外国語の学習経験があったのですか?

さんざし飴さん:以前は韓国の俳優さんのファンで、韓国語を勉強していました。

尾崎:そうだったんですね!

さんざし飴さん:語学学習というと、教室に通って、ネイティブの先生に教わるというのが一般的だと思います。でも、韓国語を習っていた時、日本人の先生に習った方が、どこが違うかなど、迷った時に具体的な改善方法を教えてもらえました。

そんな過去の経験から、日本人トレーナーさんがいるという事も受講の決め手でした。

尾崎:日本人トレーナーを決め手にしていただきとても嬉しいです!

2.フルーエントの魅力と現在の学習状況

2-1.日本人トレーナーに相談するだけで気持ちが楽に

尾崎:日本人トレーナーによるサポートで役に立った点や、受講中のエピソードについて教えてください。

さんざし飴さん:勉強しているとモチベーションが下がったり、「このままの学習方法で大丈夫なのかな?このまま進んでいいのかな?」と思ったりします。そんな時、トレーナーさんとチャットでやり取りして相談に乗っていただけるだけで励みになり、気持ちが楽になりました。

尾崎:それは良かったです!勉強をするのは孤独になりがちなので、気軽に話を聞いてもらえる人がいるというのは精神的な支えですよね。

さんざし飴さん:はい、とても助かりました!それに、中国語以外の些細な事でもお話しています。おすすめのドラマ情報を勝手に送りつけたりして(笑)。いつも気軽に話を聞いてもらえるので楽しいです。

尾崎:さんざし飴さんが色々なお話をしてくださるのは、トレーナーにとっても、とても嬉しいことだと思いますよ!学習報告も毎日されていますか?

さんざし飴さん:はい、毎日送っています。

尾崎:素晴らしいですね。毎日報告することが継続の鍵ですよね。

2-2.グループコーチングが大きな刺激になった!

尾崎:コーチング(2か月に1回、オンラインでトレーナーに直接学習相談ができ、発音の矯正なども行う場)は毎回参加されましたか?

さんざし飴さん:はい、参加しました。

尾崎:ありがとうございます!担当の坂本トレーナーから、グループコーチング(複数名で行うコーチング)を、さんざし飴さんのご提案から実施したとお伺いしました。

さんざし飴さん:トレーナーさんとも仲良くさせていただいていて、個別コーチングも楽しかったのですが、「他の受講生の方はどうしているのかな」と気になりました。

そして、同じ中国語学習者の友達を作りたいという気持ちもありました。コーチングでは友達作りはできないにしても、交流ができればと思っていました。

尾崎:実際に参加してみてどうでしたか?

さんざし飴さん:グループと言っても、3人という少人数で行うのが良かったです。ただ、勉強になることもありましたし、落ち込むこともありました。

尾崎:他の方の学習状況や発音を聞いて?

さんざし飴さん:はい、他の方のお話を聞いて「あっこんなに自分はできてないんだ」と思うことが多かったからです。でも、それを知ることができて良かったなとも思いました。

尾崎:他の方の話を聞くことで、「もっと頑張らなくちゃ!」という気持ちにもなりますよね。

2-3.イベントにも積極的に参加。トレーナーコラムも励みに! 

さんざし飴さん:この間はフルーエントのHSKKの模擬体験のイベントにも参加しました。

尾崎:多くのご受講生が参加されていましたね。

さんざし飴さん:体験では本当に何も答えられなくて。「これはいけない」と思って、今後はHSKだけではなく、HSKKも受験しなくてはと感じました。そもそも中国ドラマの字幕を読みたいということと、話したいという希望があって受講し始めているので。ショックでしたが、モチベーションに繋がりました。

尾崎:刺激になったということですね。

さんざし飴さん:トレーナーさんのメールやチャットで配信される実体験のコラムを読むのも好きです。

尾崎:そうなんですね!ありがとうございます。

さんざし飴さん:中国に関する雑談も楽しいですし、旅行の話や観光地が紹介されていると「行ってみたいな」という気持ちになります。中国語を話せれば定番の観光地だけではなく、マイナーな地域にも行けるんだろうなと夢が広がります。

尾崎:今後が楽しみですね!トレーナーの中国経験が少しでもお役に立てているようで、嬉しいです。

2-4.教材選びが全くいらない

尾崎:フルーエントのカリキュラム、学習法、テキストなどで気に入っている点はありますか?

さんざし飴さん:教材選びが全くいらない事です。どのタイミングで、どのテキストが適しているかが初心者では判断ができないので、各レベルで使う教材が明確になっていた事が助かりました。あとはシンプルにレベル1から6に分けられていることや、オンラインテキストなので出先でもパソコンやスマホでいつでも振り返って見ることができたのが良かったです。音声も簡単にダウンロードして聞けるので、活用しています。

尾崎:冊子のテキストの方が良いと仰る方もいますが、その辺りはどうでしたか?

さんざし飴さん:私はテキストをデータから全部ダウンロードして、印刷してファイリングしています。冊子になっていなくても、紙ベースで良いので困ってはいないです。

尾崎:ご自身で工夫されているのですね!冊子よりも、学習している部分だけ持ち歩けるので便利ですね。

さんざし飴さん:もう一回見たいというところだけを取れるので便利でした!

尾崎:フルーエントがおすすめしている学習方法、シャドーイングについてはどう思われていますか?

さんざし飴さん:グループコーチングで、私よりも学習歴が長い方の発音が完璧で、シャドーイングは続けていれば効果があるのだと思いました。自分はまだ直されてばかりなので・・・。

HSKKのイベントで瞬時に言葉が出てこなかった事もありました。「復唱してください」と言われた時に、短い文章だと言えても、長い文章だと忘れてしまって。シャドーイングはできるけど、意味がわからないまま発音している事もあるので、私には意味をしっかり捉えてから音読していく練習も大切だと実感しました。

2-6.毎日の学習時間は2~3時間。発音に悪戦苦闘も。 

尾崎:学習時間についてお伺いしたいです。

さんざし飴さん:毎日2~3時間くらいです。基本的には午前中は家事が終わった後に1時間程度、午後は2時間位、時間があれば学習します。夜はドラマ観たり、ブログを書いて、合間に少し勉強をします。

尾崎:学習時間をしっかりと取っていらっしゃいますね!

さんざし飴さん:まずは『見てマネ』をやってから、市販のテキストに入っていく流れです。文章を読んでいるだけで時間が経ってしまいますね。

尾崎:だんだんと口が疲れてきますよね・・。

さんざし飴さん:そうですね。そして、試験が近づくと通常の学習とは別に過去問を解いたり試験対策もしています。

尾崎:過去問は大事ですよね!現在の学習状況についても教えてください。

さんざし飴さん:今、一番苦労しているのは四声です。第一声と第四声がまだ不安定で、悪戦苦闘しています。文章になると、きちんと発音できなくなることがあり、その点も改善点のひとつです。あと、漢字を書く時に、日本語の漢字よりも複雑な漢字があるじゃないですか・・。

尾崎:「簡体字」と言いますが、難しい漢字もありますよね(笑)。

さんざし飴さん:そうです(笑)。それが覚えきれないな・・という気持ちもあります。

2-7.学習に様々なアプリを有効活用

さんざし飴さん:学習には、トレーナーさんから紹介してもらったアプリを活用しています。

尾崎:どんなアプリですか?

さんざし飴さん:「クイズレット」というアプリに、自分で単語を登録して学習しています。

尾崎:毎回登録されるのは大変ではないですか?

さんざし飴さん:単語の写真を読み込んで入力することができるんですよ!ピンインはきちんと読み込んでくれない時があって、手打ちする事もありますが。日々少しずつ単語を追加していっています。

尾崎:工夫されているのですね。

さんざし飴さん:それから、HSK公認の単語アプリも使用しています。試験前になったら活用しています。

尾崎:移動中や隙間時間も学習されているのですか?

さんざし飴さん:勤めていた時は、電車に乗った時にアプリで単語を見ていました。好きな中国ドラマの主題歌を聞きながら単語を見たりすることもありました。(笑)

尾崎:楽しんで学習されていて、こちらまで嬉しくなります。

3.受講後の変化と今後の夢、これから中国語を始めたいと思っている方へ

3-1.勉強を始めてから、中国語が”綺麗”と感じるように

尾崎:フルーエント受講前と受講後の変化について教えてください。

さんざし飴さん:ドラマを観ていて、少しずつですが単語を聞き取れるようになりました!

最近気づいたのが、ドラマの中で、HSK4級レベルの単語が意外にたくさん使われている事です。

尾崎:確かに!HSK4級レベルになると、日常会話で使われる単語が多いですよね。

さんざし飴さん:今はHSK4級取得に向けて勉強中なので、「なんか聞いたことあるなぁ」と思って、単語帳を調べて復習をしたりして。

尾崎:ドラマ鑑賞も勉強の内ですね!

さんざし飴さん:そうですね。あとは、HSK3級を受験した時に、試験官が若い中国人男性でした。その方が中国語を話された時に、その中国語がすごく綺麗だと思いました。

怒られるかも知れないですが、中国語を勉強するまでは中国語が綺麗だと思ったことがありませんでした。勉強してから、それに気付いた事に感動してしまいました。

尾崎:それは嬉しい気付きですね。勉強する前は、きっと中国語が耳にスッと入ってくることがなかったのだと思います。

さんざし飴さん:「音」としてしか捉えていなかったと思います。今は中国語特有の発音の強弱がとても綺麗だと感じます。

尾崎:今後の目標や夢も教えてください。

さんざし飴さん:まず、字幕なしでドラマが観れるようになること、中国のSNSを使いこなせるようになることです。そして、以前上海に行ったきりなので、次は北京に行ってみたいです。

尾崎:良いですね!地方ごとの言葉の違いも知れるので、面白いと思います!

さんざし飴さん:そして、ブログもさらに自分らしいものにしていきたいです。

尾崎:ありがとうございます。

3-2.ブログについて。一番好きなテーマ=中国ドラマ

尾崎:中国ドラマを紹介するブログを運営されているとお伺いしました。作ろうと思ったきっかけを教えてください。

さんざし飴さん:まず、仕事を退職して時間があったので、ブログを作ってみようと思いました。ブログ作成に関する本を読んだ時に、「1番好きなテーマを選んだ方が良い」と書いてあって。

中国語を勉強していて、中国ドラマがすごく好きなら、テーマにして書いてみようと思ったのがきっかけです。

尾崎:一番好きなテーマでドラマを選ばれたのですね!特徴として、中国ドラマは長いですよね。観終わるまでにすごく時間がかかりそうです。(汗)

さんざし飴さん:50話が当たり前で、32話ぐらいだと短いとさえ思ってしまいます。(笑)特に歴史ものが好きで、ファンタジー要素もあり、それは中国特有だと思います。好きな要素が全部詰まっていますね。並行して何作品も観ているので、ブログは私自身の備忘録にもなっています。

尾崎:同時に何作品も!内容がわからなくなってしまいそうですね・・。

さんざし飴さん:ブログに書かなければ忘れてしまいますね。一番大変なのが、作品が違っても出演している俳優さんが被っているケースが多い事です。(笑)

尾崎:えー!それは大変ですね。

さんざし飴さん:歴史ものになると、ほぼメンバーが一緒です。このドラマでは夫婦だけど、こっちのドラマではきょうだい、みたいな。男性なんて、衣装もそんなに変わらないです。かっこいいからまぁ良いのですが(笑)。

尾崎:ブログを拝見すると、わかりやすくあらすじが書かれている上に、ドラマの視聴方法も詳しく載せておられていて、読者にとても親切だと思いました。中国ドラマを観たくても、視聴方法がわからない方も多いと思うので。

さんざし飴さん:著作権の問題もあるので、どこまで載せても良いのか難しい部分もありますが・・。

尾崎:掲載するまでに苦労されている部分も多いのですね。

さんざし飴さん:今後は、せっかく中国語を勉強しているので、ドラマ内の気に入っているセリフを紹介したりと、試行錯誤して他のブログとの差別化を図りたいと思っています。

尾崎:そうなんですね!中国ドラマがお好きでも、中国語まで勉強されている方は少ないのでしょうか。

さんざし飴さん:HSK3級レベルまでは取っている方が多いと思います。HSK上級レベルになれば、中国のサイトやSNSからも情報を得られると思うので、上級レベルを目指したいです。

尾崎:中国語を頑張る原動力になりますね!

3-3.フルーエント式学習法が中国語習得への一番の近道

尾崎:中国語の学習をこれから始めようと思っている方に、一言お願いします。

さんざし飴さん:これから学習しようと思っている方の中には、独学か、語学学校に通うか、迷っている方がいると思います。ネイティブの先生に教わりたい方もいると思います。

冒頭でお話ししたように、韓国語を習っていた時に、日本語が堪能なネイティブの先生に教わっていました。とても有名な大学を卒業された優秀な先生でした。ただ、こんな素晴らしい先生に教わって、だから話せるようになるのか、と言ったら、話せるようにならなかったのです。

一番の問題は、先生に質問をしても、どこがわからないのか先生には理解してもらえなかったことでした。それから、試しに1か月間日本人の先生に教わってみたところ、何年もネイティブの先生に教わっていた時よりも、語学力がグンと伸びました!

尾崎:日本人同士だからこそ、苦手な部分が理解できるので、わかりやすく説明できる部分はありますよね。

さんざし飴さん:私はこの経験から、フルーエントが薦めるように、日本人のトレーナーさんについて、基礎発音からしっかり学んだ方が語学力が伸びることを実感しています。

フルーエントは自主学習が基本ですが、学習の道筋を立ててくれ、トレーナーさんが常に学習をサポートをしてくれます。この学習方法が一番の語学習得の近道だと思います。

尾崎:実体験からの重みのあるお言葉をありがとうございました!

ご担当坂本敦子トレーナーより

中国のドラマに興味を持ったことをきっかけに中国語の学習を始められる方は意外と多いです。
そういう方は「中国が好き」「中国の文化に興味がある」というのが根底にあるので、楽しく学習を継続されて結果を残されている方が多いです。さんざし飴さんはその代表選手みたいな方です。

自らWordpressを学ばれて立ち上げたブログはとても充実していて、受講生さんと中国ドラマの話題になった時に活用させていただいています。

他のトレーナー達にも知ってもらいたいと思い、紹介したことがこの記事のきっかけになりました。 コロナ収束後は北京に旅行に行かれるのですよね。

中国語ができるようになって、中国を旅されると楽しさは倍増です。

その日の為にも今後もしっかりとサポートさせていただきます。

記事をお読みいただきありがとうございました。

中国語ゼミ読者のみなさまは、

・ネイティブとの会話を楽しみたい
・仕事で中国語を使えるようになりたい
・HSK、中国語検定に合格してキャリアアップしたい
・ドラマや映画を字幕なしで楽しみたい
・旅行で使える中国語を身につけたい


などなど、夢や目標をお持ちだと思います。

そんなあなたにお願いがあります。

実は今回、「中国語スタート講座」の動画が完成し、このページをご覧いただいた方を対象にモニター受講生を募集します。

日本人が中国語を学ぶ驚きのメリット、話す力・聴く力が同時に上達する学習法がわかる講座に、参加してみませんか?(受講費は無料です!)

講師は、中国語ゼミ監修者の三宅裕之。2001年に語学コーチングスクールを設立し、今まで15,000人以上を指導した語学×コミュニケーション力開発のプロフェッショナルが、わかりやすく解説しますので一生モノの知識を得られるはずです。

スマホ、パソコンから気軽にオンライン受講できます。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。


中国語ゼミ編集部

中国語の初心者~上級者向けの学習サイト。中国語の勉強法、検定試験、中国語の表現、中国のビジネスや文化について定期発信。
おかげさまで既に100万人以上の方からアクセスを達成!
編集部のスタッフはの在住地も中国・日本・ヨーロッパと様々です。フルーエント中国語学院(https://fluent.asia/tsushin/)の
現役トレーナーも執筆しています。ゼロから中国語の勉強をスタートさせて、HSK6級や旧HSK7級を取得した上級者だからこそわかる、
効率的な勉強法や挫折しないためのコツをお伝えします。
今やどこでも学習できる時代!中国語や中国文化に興味ある仲間を増やすことが私たち中国語ゼミの願いです!

関連記事Related Articles

\ SNSでもご購読できます /

               中国語ゼミ