【ビジョンを紙に書くということ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
のべ9,089がこの記事を参考にしています!

昨日、家の掃除をしていると
2012年に書いたビジョンノートを発見。

この時は、毎日10個、
人生で実現したいことを書く
ということを実験していた。

今回ノートを見返して
目に留まったビジョンは、
「2016年に英語圏に会社設立」
とういうもの。

書いたノートの存在すら忘れてたけど
今年2016年に無事シンガポールに
会社を設立していた。

やはり、
「ビジョンを紙に書く」
ということの重要性を再認識。
ビジョンを書く上で大切なことは、
デジタルではなく、
紙に手書きで書くということ。

手書きで残すことにより、
体感覚にも刻まれ、
デジタルよりも後に目にする頻度が
格段に上がる。

そうすることで
無意識で行動レベルが上がってくる。

研修やセミナーで参加者に聞いてみると
ビジョンを紙に書いている人が全体の約10%、
その中でよく見返している人がさらに10%くらい。

つまり、書いたビジョンを
よく見返している人は100人に1人。

法人研修の場合は、
社長や人事部長はよくやっている。

すごーく単純なことなんだけど、
やっている人は意外と少ない。

イチローだって、
本田圭介だって、
小学校時点から、
明確な目標を紙に書いている。

イチローの場合は、プロ入りの契約金1億円以上、
本田も、セリエAで10番、と
具体的に書いています。

そしてそのための努力のプロセスまでも
書いている。

そう、
1.明確な目標を紙に書く
2.努力のプロセスも書く
3.現在進行形で実行することで実現を信じる
これが大事。

まずは1つのビジョンでOK。
ビジョンと実現のための努力を
手書きで書いてみよう。
今すぐ。

そして今日から
努力のプロセスを実行しよう。

中国語ゼミ編集部

中国語の初心者~上級者向けの学習サイト。中国語の勉強法、検定試験、中国語の表現、中国のビジネスや文化について定期発信。
おかげさまで既に100万人以上の方からアクセスを達成!
編集部のスタッフはの在住地も中国・日本・ヨーロッパと様々です。フルーエント中国語学院(https://fluent.asia/tsushin/)の
現役トレーナーも執筆しています。ゼロから中国語の勉強をスタートさせて、HSK6級や旧HSK7級を取得した上級者だからこそわかる、
効率的な勉強法や挫折しないためのコツをお伝えします。
今やどこでも学習できる時代!中国語や中国文化に興味ある仲間を増やすことが私たち中国語ゼミの願いです!

関連記事Related Articles

【ビジョンを紙に書くということ】
【ビジョンを紙に書くということ】

昨日、家の掃除をしていると 2012年に Read more

【本田健さんと中国語談義】
【本田健さんと中国語談義】

「ユダヤ人大富豪の教え」など700万部の Read more

【HSK口語試験合格】
HSK2級

フルーエント中国語通信コースの 受講生の Read more

【中華系マレーシア人と中国語】
マレーシア クアラルンプール

フルーエント中国語学院学長の三宅裕之です Read more

\ SNSでもご購読できます /

               中国語ゼミ

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください