
フルーエント中国語学院の中国語発音教材「見てマネ60」(以下、「見てマネ」)が、中国政府公認中国語試験HSKの公認教材になりました。
それに伴い、PR TIMESにて、プレスリリースも掲載しています。
「見てマネ」は、かつて中国語学習者であった私自身が、当時「こんな教材があればいいのに」とイメージしていた内容を、カタチにしたものです。
これまでに800名以上の方に利用されたベストセラー教材で、この度、HSK日本実施委員会にその功績が認められ、「HSK認定教材」となりました。
今日はこの「見てマネ」が生まれた背景、またこの教材がどのような点で中国語学習者の皆さんをサポートしうるか、改めて紹介したいと思います。
中国語の勉強で
お困りではありませんか?
『中国語の勉強会』のご案内
実は今回、オンライン勉強会の日程が決まり、無料モニターを募集しようと思います。
私たちの勉強会に参加して、中国語のお悩みを教えて頂けませんか?(モニター参加費は無料です!)
このページを見ている方が対象で、初心者から中国語を話したい方、働きながら1年以内にマスターしたい方、HSKを取得したい方に向けた入門イベントです。
入門とはいえ、中国語ゼミ監修 三宅裕之のメソッド「1年以内に話せるようになる最強の学習法」を解説し、直接みなさまへ発音レッスンも行うので、中国語でお悩みの方のお役に立てるかと思います。
スマホ、パソコンからZoomにて希望の日時に参加することができます。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。
1.中国語学習における発音の重要性
いずれの言語にも言えることですが、中国語もまた、美しい発音を身に着けられるかどうか、が学習を進めるうえでたいへん重要な鍵となります。
特に、声調という、音の高低で単語の意味が変わる中国語においては、初期の段階で発音のコツをつかめないと、ネイティブとの会話の際、「意図が伝わりにくい」「相手が理解しがたい、ストレスを与える発音になる」という大きな壁にぶつかってしまいがちです。
思い起こせば、はるか昔。私が中国に留学していた頃、中国語をマスターするために、ひたすら続けていたことがありました。それがまさに、発音練習。中国語の発音を聞きながら、ネイティブの口と自分の口を鏡で見比べつつ、ひたすら真似をしました。それはさながら発音の「筋トレ」のような時間。
しかしその地道なトレーニングを徹底したおかげで、中国語学習はゼロからのスタートだった私が、中国現地の大学に進学し、9か月という限られた期間で大学院入学レベルにまで達することができたのだと思います。
2.フルーエントのオリジナル発音教材「見てマネ60」とは
その名の通り、1日30分・60日間、動画を見て“マネる”ことで、ネイティブに伝わる中国語発音が身につくことをコンセプトにした発音練習教材です。 学習初期の、私自身の経験を活かしながら、開発に取り組み、完成させました。
大きな特徴のひとつに、発音の理論的な説明は日本人講師が、実際の発音は中国人講師が行っている点が挙げられます。動画内ではまず、日本人トレーナーがどのように中国語を真似ればよいのか、日本語の発声法と比較しながら、具体的な口の開き方や声の出し方まで発音のポイントを細かく解説します。
日本人トレーナーからコツを伝授されたのち、発音の仕方を理解した上で、中国人トレーナーの口の動きを観察しながら練習することができます。理屈をまずおさえ、あとは実践!日本語の論理的思考力や理解力が備わった“大人にぴったりの学習法”というわけですね。
【見てマネ】の特徴
- 60日で発音を完成させる
- 中国語のすべての音を収録
- 日本人講師の解説を聞いた上で中国語ネイティブの口の形を、横と前の二方向から確認
- 空いた時間を活用できるので、忙しい人にも最適な学習スタイルが実現
3.フルーエントの理念と、「なぜ発音を重視するのか」
フルーエント中国語学院の「フルーエント」は、英語で「流暢な」「流れるような」という意味を持ちます。学習者の皆さんの発音が流暢になるお手伝いはもちろん、同時に私たちは【世界の流れを美しくしていきたい】とも考えています。
発音教材としての見てマネが、学習者の皆さんの学びのサポーターとなり、中国語をマスターする人が増える。そういった方々が日中の架け橋となる活動をされたとしたら、日中、そして世界全体の平和につながると信じています。
さらに多くの方に「見てマネ」を活用していただき、社会に良い循環を生み出していきたい。私たちにできることをやっていこうと今、強く感じています。
中国語を独学で勉強しているけれど、なかなか発音が身につかない!
ネイティブに通じる中国語を話したい!
ビジネスで中国語が必須。話せるようになりたい!
そんな方は、是非中国語の発音に特化した「見てマネ60」の詳細をご覧ください。
記事をお読みいただきありがとうございました。
中国語ゼミ読者のみなさまは、
・中国人と流暢に会話を楽しめるようになりたい
・ビジネスで使えるレベルの会話が出来るようになりたい
・ニュースや映画を字幕なしで読めるようになりたい
・HSKなど中国語の試験に合格したい
などなど、夢や目標をお持ちだと思います。
そんなあなたに朗報です。
実は今回『中国語の勉強会』の日程が決まり、無料モニターを募集しようと思います。
私たちの勉強会に参加して、中国語のお悩みを教えて頂けませんか?(モニター参加費は無料です!)
このページを見ている方が対象で、初心者から中国語を話したい方、働きながら1年以内にマスターしたい方、HSKを取得したい方に向けた入門イベントです。
入門とはいえ、中国語ゼミ監修 三宅裕之のメソッド「1年以内に話せるようになる最強の学習法」を解説し、直接みなさまへ発音のレッスンも行うので、中国語でお悩みの方のお役に立てるかと思います。
スマホ、パソコンからZoomにて希望の日時に参加することができます。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。