中国語「我爱你 ウォーアイニー」告白・プロポーズ13表現|音声付

◆表現を学ぶ

中国語の「我爱你 ウォーアイニー」は日本人もよく知っている中国語で愛を伝える言葉ですが、あなたは正しい発音を知っていますか?

中国語は発音が命!少し間違えるだけで相手に伝わらないことがよくあります。

この記事では「我爱你 ウォーアイニー」の

  • 発音のコツ
  • 中国人の恋愛観
  • 愛を伝えるフレーズ
  • ”告白”に対する返答

など、中国人の恋愛事情についてご紹介します。

あなたの大切な人へ、中国語で愛を伝えてみてはいかがでしょうか?

[onclick_txt02]

目次

  1. 1. 中国語で愛を伝えるフレーズ「ウォーアイニー」
    1. 1-1. 「ウォーアイニー」=「私はあなたを愛しています」
    2. 1-2. 使い方は日本と同じ・重要な時に使う
    3. 1-3. ウォーアイニーの発音のコツ
  2. 2. 告白する前に知っておきたい中国人の恋愛観と結婚観
    1. 2-1. レディファーストは当然
    2. 2-2. 広い中国大陸における恋愛観は多種多様
    3. 2-3. メンツにこだわる
    4. 2-4. 20代前半でも結婚への親のプレッシャーがすごい
    5. 2-5. 都市部では晩婚化が進行
    6. 2-6. 結婚後、親との同居は一般的
    7. 2-7. 結婚相手に求めるのはまず経済力、そして人間性
  3. 3. 愛を伝える言葉12フレーズ
    1. 3-1. あなたのことが好きです
    2. 3-2. 大好きです
    3. 3-3. あなたと一緒にいたいです
    4. 3-4. あなたを想っています
    5. 3-5. あなたを一生愛します
    6. 3-6. 結婚しましょう
    7. 3-7. 私の彼女になってください
    8. 3-8. 私の彼女になってくれますか
    9. 3-9. ハニー愛してる
    10. 3-10. ダーリン愛してる
    11. 3-11. 抱きしめたい
    12. 3-12. まだ好きです
  4. 4. 告白された時の返答
    1. 4-1. ありがとう私もです
    2. 4-2. 私も前からあなたを好きでした
    3. 4-3. 考えさせてください
    4. 4-4. 冗談でしょう
    5. 4-5. すでに好きな人がいます
    6. 4-6. あなたとは友達の方がいいと思います
    7. 4-7. あなたのことはお兄さんだと思っています
    8. 4-8. 今は勉強を大事にしたいです
  5. 5. 日本人が注意するべき愛にまつわる漢字・数字
    1. 5-1.中国語の「好」は「スキ」の意味ではない
    2. 5-2.中国語の「愛人」は「アイジン」の意味ではない
    3. 5-3.「520」が「ウォーアイニー」!?
  6. よくある質問
    1. 「ウォーアイニー」ってどんな意味?
    2. 中国語の「好」は「好き」という意味?
    3. 「我爱你の日」って何ですか?
  7. まとめ

1. 中国語で愛を伝えるフレーズ「ウォーアイニー」

「ウォーアイニー」の意味や、使うポイントを押さえておきましょう!

1-1. 「ウォーアイニー」=「私はあなたを愛しています」

「ウォーアイニー」は中国語の漢字で書くと「我爱你」。「私はあなたを愛しています」という意味です。「爱」は日本語の漢字「愛」と少し違うので手書きの際には注意が必要です。

Wǒ ài nǐ
我爱你
ウォ アイ ニー

1-2. 使い方は日本と同じ・重要な時に使う

「ウォーアイニー」は、告白するときやプロポーズするときに使います。基本的には日本と同じ場面と考えていいでしょう。

「ウォーアイニー」は「好き」ではなく「愛している」という意味なので、言葉の意味が重く、なかなか使用しません。その分誠意が伝わる重要な言葉です。ここぞという重要な場面で使うからこそ相手の心に響かせることができ、自分の気持ちを伝えることができるのです。言葉の意味を理解し、使うポイントを押さえておくことで、誠実な気持ちを伝えられます。

1-3. ウォーアイニーの発音のコツ

正しい発音でこそ、愛をしっかりと伝えることができます。我爱你(Wǒ ài nǐ ウォーアイ ニー)の発音のポイント・コツはこちら!

「wo」は口をすぼめて丸く突き出した「ウ」+「オ」。『ゥオー』になる。第三声のポイントは、ガッカリしたときの「あ~ぁ」のイメージ。第三声なので最初から最後まで低い音で抑えます。
ài 「ai」は日本語の「アイ」とほぼ同じ。aの口を大きく。第四声なので、きつい印象になるくらいに上から一気に音を下げます。
「n」の発音方法は舌先を上あごの裏から離しながら、鼻から息をだす。「i」の音は日本語のイより口を横に引く。第三声なので、最初から最後まで低い音で抑えます。

2. 告白する前に知っておきたい中国人の恋愛観と結婚観

告白する前に知っておきたい、「中国人の恋愛観や結婚観は日本人と同じ?」「違うところはあるの?」という疑問に答えます!

2-1. レディファーストは当然

中国は日本よりも、レディファーストの習慣・考えが根付いています。男性は重いものは彼女には持たせない、また彼女のかばんも彼氏が持ち、デートでは男性が支払うのが主流で、男性も女性もそれが当然だと考えています。 また中国では男性から女性にプレゼントを贈る日が多く、バレンタインデーは女性から男性ではなく、男性から女性に愛を伝えプレゼントを贈る日なのです。

また日本ではバレンタインデーは年に1回ですが、中国では年に何度もバレンタインデーがあります。バレンタインデー以外にも男性が女性に気持ちを伝える機会が多く、さらに誕生日や記念日などのイベントもあります。中国人女性とお付き合いする日本人男性は、ぼんやりしてると怒られますので忘れないように!

2-2. 広い中国大陸における恋愛観は多種多様

中国は人口が多く、また中国大陸は広いので、文化・習慣・生活環境・食生活の地域差が大きいです。そのため恋愛に対する考え方の幅も広いといえます。 例えば、お互いを知るためにとりあえず付き合う人もいるし、お互いをよく知らないのに付き合えないという人もいます。

2-3. メンツにこだわる

男性が年上で、女性が年下。また、学歴や収入は、男性のほうが上が望ましいという考えがります。これは男尊女卑とはまた違う観念で、「メンツ」を重要視しているということ。男性に負けないほど仕事ができ、収入がある女性の場合、自分よりもできる・高収入の男性を選ぶ傾向があるため、男性のメンツを崩さないように配慮をします。できる男性はモテるというイメージがあり、女性もそれを求める傾向があります。

2-4. 20代前半でも結婚への親のプレッシャーがすごい

中国では20代前半でも、親が「結婚しろ」と言ってお見合い相手を見つけてくるのは珍しいことではありません。親同士のお見合い会もあるほど。恋愛結婚のカップルはもちろん多いですが、お見合いで結婚する男女も多いです。

2-5. 都市部では晩婚化が進行

前述のとおり20代前半で結婚する人は少なくありませんが、同時に都市部では晩婚化も進行しています。 一部報道によると、2020年の江蘇(Jaingsu)市民の平均初婚年齢は34.2歳(女性34.3歳、男性34.1歳)だそうです。近年晩婚化は世界的な現象ですが、中国でも例外ではありません。

最近の若い世代は独立心が強く、教育レベルが高いことで、自身の価値観を実現させたいという気持ちを強く持っている人が多いようです。

2-6. 結婚後、親との同居は一般的

新婚当初は両親とは別々に住んでいても、子どもが出来たら両親と同居するカップルが多いです。中国では夫婦共働きが当たり前。また出産後すぐに社会復帰する女性が多く、家事や子どもの面倒は祖父母が見るという家庭が多くあります。

一方で近年は、日本のように核家族も進行しており、別々に暮らすという選択肢を選ぶカップルもいます。

2-7. 結婚相手に求めるのはまず経済力、そして人間性

中国では結婚相手の男性に求められるのは経済力です。中国では「結婚前に男性がマイホーム・自家用車を用意する」「新郎側が多額の結納金を準備しないといけない」という伝統的観念があります。若い男性の収入で用意できない場合、親が負担してマイホームや車を用意することもあります。すべての人がそうしているわけではありませんが、この習慣は根強く残っています。

また、結婚相手に同郷の人を望む人が多くいます。これは、中国大陸は広いので、文化・習慣・生活環境・食生活の地域差が大きいためだといわれています。

【中国人は恋愛に真剣で一途なのか!?】

日本人の中には「中国の人は真面目。恋愛について真剣で一途な傾向がある」というイメージを持っている人もいるようです。中国ゼミスタッフが周りの中国人を見て思うのは、「決してそんなことはない」です。

「恋愛に対して一途」というよりも、付き合い始めて結婚までに至る年月が短い人が多いと思います。早くて6ヶ月~1年、遅くとも2年の間に結婚の選択をするようです。中国には「闪婚(シャンフン)=出会ってから間もなく稲妻のような速さで結婚する」という言葉があります。(ちなみに逆の「闪离(シャンリー)=すぐに離婚する」という言葉もあります。)そのため< “恋愛”すぐに”結婚”つまり”真面目” >という構図が描かれているような気がします。

実際、「結婚後の浮気」はよく聞く話です。筆者の中国人の友人(既婚女性)は「夫の浮気相手が、別れろと乗り込んできてモメにモメた」という話を聞かせてくれたり、また別の女性(既婚)は「夫の浮気が原因で仕事が手につかず、仕事を早退した」という話を聞かせてくれました。男性に限らず女性の浮気もよくある話だそうです。

ただこういう話は中国人に限ったことではなく、日本人でも聞く話ですよね。この手の話に国境はないということでしょう。

3. 愛を伝える言葉12フレーズ

愛を伝えるフレーズには「ウォーアイニー」以外にもいろいろあります。きちんと自分の気持ちを伝えられるように、音声を聞きながら何度も練習しましょう。

3-1. あなたのことが好きです

Wǒ xǐhuān nǐ
我喜欢你
ウォ シーファン ニー

3-2. 大好きです

Wǒ fēicháng ài nǐ
我非常爱你!
ウォ フェイチャン アイ ニー

3-3. あなたと一緒にいたいです

Wǒ xiǎng gēn nǐ zài yīqǐ
我想跟你在一起
ウォ シィァン ゲン ニー ザイ イーチー

3-4. あなたを想っています

Wǒ xiǎng nǐ
我想你
ウォ シィァン ニー

3-5. あなたを一生愛します

Wǒ ài nǐ yīshēng yīshì
我爱你一生一世
ウォ アイ ニー イーシォン イーシー

3-6. 結婚しましょう

Wǒmen jiéhūn ba
我们结婚吧
ウォメン ジェフン バー

3-7. 私の彼女になってください

Zuò wǒ nǚ péngyǒu
做我女朋友
ズォゥ ウォ ニュ ポンヨウ

3-8. 私の彼女になってくれますか

Nǐ yuàn yì dāng wǒ nǚ péngyǒu ma
你愿意当我女朋友吗?
ニー ユェン イー ダン ウォ ニュ ポンヨウ マー

3-9. ハニー愛してる

Bǎobèi wǒ ài nǐ
宝贝,我爱你!
バオベイ,ウォ アイ ニー

3-10. ダーリン愛してる

Qīnài de wǒ ài nǐ
亲爱的,我爱你!
チンアイ デァ,ウォ アイ ニー

3-11. 抱きしめたい

Wǒ yào bàojǐn nǐ
我要抱紧你
ウォ イャォ バオジン ニー

3-12. まだ好きです

Wǒ réngrán xǐhuān nǐ
我仍然喜欢你
ウォ ロンラン シーファン ニー

中国語を伝えるには発音が肝心。中国語の発音について[onclick_txt01]

 

4. 告白された時の返答

伝えるだけではなく、返答の言葉も知っておくことで相手の気持ちを理解できます。

4-1. ありがとう私もです

Xiè xie, Wǒ yě shì
谢谢,我也是
シェ シェ, ウォ イェ シー

4-2. 私も前からあなたを好きでした

Wǒ yǐqián yě xǐhuān nǐ
我以前也喜欢你
ウォ イーチィェン イェ シーファン ニー

4-3. 考えさせてください

Qǐngràng wǒ kǎolǜ yīxià
请让我考虑一下
チンラン ウォ カオリュ イーシァ

4-4. 冗談でしょう

Nǐ kāi wánxiào de ba
你开玩笑的吧!
ニー カイ ワンシァォ デァ バー

4-5. すでに好きな人がいます

Wǒ yǐjīng yǒu xǐhuān de rén le
我已经有喜欢的人了
ウォ イージン ヨウ シーファン デァ レン ラ

4-6. あなたとは友達の方がいいと思います

Wǒmen háishì shì hé zuò péngyǒu
我们还是适合做朋友
ウォメン ハイシー シー ファ ズゥォ ポンヨウ

4-7. あなたのことはお兄さんだと思っています

Wǒ yīzhí bǎ nǐ dàng zuò wǒ de gēge
我一直把你当作我的哥哥
ウォ イーヂー バー ニー ダン ズゥォ ウォ デァ グァグァ

4-8. 今は勉強を大事にしたいです

Xiànzài wǒ xiǎng rèn zhēn xuéxí
现在我想认真学习
シィェンザイ ウォ シィァンレン ヂェン シュェシー

5. 日本人が注意するべき愛にまつわる漢字・数字

ご存知の通り、日本の漢字は中国に由来するもの。当然同じ意味のものが多いですが、時代を経て意味が違う意味を持つようになった漢字や、それぞれに違う意味を持つようになった熟語があります。注意しておきましょう。

5-1.中国語の「好」は「スキ」の意味ではない

日本では、「好」という感じを見ると、「スキ」「好む」という意味にとらえますが、中国語の「好」は主に「良い」「立派だ」という意味で使われます。漢字を見て「自分のことスキなのかな??」と早合点しないように注意!

5-2.中国語の「愛人」は「アイジン」の意味ではない

日本で「愛人」という漢字を見ると、「アイジン」と読んでしまい、印象の悪い言葉にとらえてしまいますが、中国語で「爱人(愛人)」は配偶者の意味を表します。中国語で「她是我的爱人(彼女は私の「アイジン」です)」と紹介されてもビックリしないように!

5-3.「520」が「ウォーアイニー」!?

520

中国では「520」は「我爱你」の意味を表します。これは「520」の発音が「我爱你(ウォーアイニー)」に似ているため。また、「5201314」は、これも音から「我爱你一生一世(あなたを一生愛しています)」となります。数字でも気持ちを伝えることができるので、ユニークな表現方法ですね。

ちなみにこの「520」にかけて中国では5月20日は「告白の日」と言われています。

よくある質問

「ウォーアイニー」ってどんな意味?

「ウォーアイニー」=「我爱你(Wǒ ài nǐ)」”私はあなたを愛しています”という意味です。

中国語で愛を伝える定番のフレーズですね!

中国語の「好」は「好き」という意味?

日本語と同様「好き」という意味もありますが、多くは”良い”という意味で使われます。

中国語で「好き」を表現するときは「喜欢(xǐhuān)」を使い、「愛している」を表現するときは「爱(ài)」を使うのが一般的です。

中国語の「好」については以下の記事でも詳しく解説しています。

「我爱你の日」って何ですか?

「我爱你(Wǒ ài nǐ)」と「520(Wǔ’èr líng)」の発音が似ていることから5月20日は「愛を伝える日」とされています。愛の言葉を伝える他、520にちなんで電子マネーで”520元”を送ったりなんてこともあるようです。

まとめ

日本語以上に、中国語には愛を伝える表現がたくさんあります。

「ウォーアイニー」は、とっておきの大切な場面で使う愛の言葉です。大切な人に向けてしっかりと伝えましょう。

あなたの気持ちが伝わりますように。

[onclick_txt03]

タイトルとURLをコピーしました