◆表現を学ぶ あなたも中国語でよめる!グッとくる漢詩ベスト10│音声付
漢詩(かんし)のそもそもの始まりは「詩経」という古代歌謡でした。紀元前7世紀ごろ成立したと言われるこの歌謡集では、四言を基本に、収穫や一族繁栄の願望、また為政者への不満などがリズミカルに詠まれています。しかし、これらの歌は特定の作者がありま...
◆表現を学ぶ
◆表現を学ぶ
◆表現を学ぶ