発音付│ニュアンスで覚える!中国語で「了解しました」6表現

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
のべ79,280がこの記事を参考にしています!

日本語で連絡や報告を受けた時など、よく「了解!」と言う言葉を使いますが、中国語ではニュアンスが少し違います。

中国で「了解」と言うと、「深く理解する」という意味になるのです。たとえば「了解他」と言うと「とても深く彼を理解している」というニュアンスになります。

私(中国語ゼミスタッフKT、上海生活3年女子・HSK6級)は中国に行った当初、日本の会社時代のクセが抜けず日本語の「わかりました」の意味で「了解了(リィァォジェラ)」とよく言っていましたが、後から間違いに気づいて恥ずかしくなりました。

本記事では、日本語の「承認」や「わかりました」の意味を持つ中国語フレーズについて解説していきます。それぞれの意味知り、シチュエーションに合わせて言葉をしっかり使い分けましょう。

「中国語1年目の授業」に
参加して頂けませんか?

お願いがあります。
実は今回、弊社で開催している中国語セミナーの無料モニターを募集しようと思います。

私たちのセミナーに参加して、感想を教えて頂けませんか?(モニター参加費は無料です!)

このセミナーは初心者から中国語を話したい方、HSKを取得したい方、興味がある方に向けた「中国語1年目の授業」です。

無料とはいえ、中国語習得における最重要ポイント、正しい学び方、ちょっとした裏ワザまで一挙に理解できるように話しています。

セミナーで紹介する講座に2,200人以上が受講し、97.8%(中国語が比較的流暢に話せるレベル・HSK4級の合格率) が目標を達成されました。1年で試験の最高レベル「HSK6級」に合格された方も多くいらっしゃいます。

参加特典として「中国語1年目の教科書」をプレゼント。

スマホ、パソコンからオンラインで希望の日時に自宅から参加することができます。
このページを見ている方が対象です。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。


1.「理解」を意味する「了解しました」4表現

理解を表す「了解しました」の4表現を紹介します。その時の状況に合わせて、ピッタリな言葉を使い分けられるようチェックしてください。

1-1. 情報について分かったとき

わかりました
Zhīdào le
知道了
ヂー ダオ ラ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/08/b5c139cd37c42337e524c28059d8ce53.mp3

情報について分かった時に使うのが「知道了(zhīdào le ヂーダオラ)」。 「知道(zhīdào ヂーダオ)」は「知る」という単語ですが、詳しく内容を熟知したというよりも、もっと軽いニュアンスの「わかりました」という意味になります。

例えば、友人から「遅れるので、10時頃到着する」と連絡があった場合の返答に、「知道了(zhīdào le ヂーダオラ)」=「わかりました」と答えます。 言葉に「知」という漢字が使われていることから、「なにかを知ったとき」に使用すると覚えてください!

1-2. 分からない状態が明白になったとき

分かりました
Míngbai le
明白了
ミン バイ ラ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/08/3425f61c3a7a6cc8114aad00d5698428.mp3

分からない状態が明白になったときは「明白了(míngbai le ミンバイラ)」と表現します。これは「理解しました」という意味で、目上の人に対しても使える言葉です。 この言葉は、人に説明してもらって「理屈」「システム」「意味」「原因」「状況」を理解したときに使います。例えば何か問題があったとき「原因は、操作ミスだった」といわれたとします。このとき、原因が操作ミスであったことがしっかりと理解できたのであれば「明白了(míngbai le ミンバイラ)」と伝えましょう。

この言葉を使うときのポイントは「分からない状態だったことが、しっかり理解できたタイミングで使用する」こと。分からないことに対しての理解を示す言葉なので、もとから分かっていたことに対して「理解しています」という意味合いでは使われません。

1-3. 深いことが分かった

理解しました
Dǒng le
懂了
ドン ラ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/08/172bb0d584a0c7943f7222d95ab1627c.mp3

物事の本質的なことを理解した場合は「懂了(dǒng le ドンラ)」と表現しましょう。この言葉は、目上の人に対しても使える言葉です。 「知道了(zhīdào le ヂーダオラ)」との違いは、情報量の多さです。「知道了(zhīdào le ヂーダオラ)」は、物事がある・その概念を知っている程度を示しますが「懂了(dǒng le ドンラ)」は、その物事を深く理解していることを示します。たとえば、仕事で「根本的なノウハウを理解した」時に、使う言葉として適切なのが「懂了(dǒng le ドンラ)」です。 物事の概念などではなく、本質をしっかりと理解したときに使いましょう。

「明白了(míngbai le ミンバイラ)」と「懂了(dǒng le ドンラ)」の違い 「明白了(míngbai le ミンバイラ)」は抱いていた疑問が解けたとき、「懂了(dǒng le ドンラ)」は理解できたときに使用するという違いがあります。

1-4. 敬語的な意味を含まない「了解」

了解
Hǎo de
好的
ハオ デァ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/08/295785efef7c1998fbef206c1687320e.mp3

敬意的な意味を含まない「了解」を伝えたいときは「好的(hǎo de ハオデァ)」です。情報についてわかったときに使用する「知道了(zhīdào le ヂーダオラ)」のフレンドリーな表現方法と覚えておきましょう。

たとえば、家族や親しい人に「今日は雨が降るから傘を持って行ったほうがいいよ」と声をかけられたとします。このときの返事として適切なのが「好的(hǎo de ハオデァ)」です。日常生活の中での軽いコミュニケーションのときに使用します。 また、この言葉はとてもフレンドリーな表現方法なので、目上の人や公の場で使用するのは適切ではありません。目上の人に「今日は雨が降りますよ」といわれた場合は「好的(hǎo de ハオデァ)」ではなく、「知道了(zhīdào le ヂーダオラ)を使いましょう。

理解を示す表現をもっと知りたい方はこちらもご覧ください。 『発音付│中国語で「わかりました」は何という?よく使う11表現

 

2. 「承認」を表す「了解しました」2表現

承認を表す「了解しました」の2表現をチェックしていきましょう。何かを承認したい場合は「可以(kěyǐ クァイー)」「行(xíng シン)」、この2表現を使用するのが適切です。

2-1. 「いいですよ」

いいですよ
Kěyǐ
可以
クァ イー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/08/b2cb7bdf19d13db91f967014ec45d526.mp3

日本語で「いいですよ」の意味を持つのが「可以(kěyǐ クァイー)」という言葉。この言葉は、何かを知っているときに使うのではなく、物事を承認するときに使用します。 たとえば「明日は早く出社してもらってもいいですか」と声をかけられたとします。これは相手が自分に要求をしている状態。要求されたことを承認する場合は「可以(kěyǐ)」と伝えましょう。 このときに「可以(kěyǐ クァイー)」ではなく「知道了(zhīdào le)」を使ってしまうと、要求が承認されたのか分かりにくくなってしまいます。

日本語では、何かを要求された場合でも「了解しました」「分かりました」と言うことがありますが、中国語では「可以(kěyǐ クァイー)いいですよ)」と、はっきり要求に対しての可否を伝えることが大切です。使い分けるのが大変かもしれませんが「可以(kěyǐ クァイー))」という言葉には、「可」という漢字が含まれています。可は「ゆるすことができる」「よし」という意味を持っているので、これを意識すると感覚を捉えやすくなるでしょう。

2-2. 「OKです」

OKです
Xíng

シン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/08/6641f7a5b98587c88f2d6e8acd2bceb3.mp3

「OKです」を意味するのが「行(xíng シン)」という言葉。 たとえば親しい人に「おつかいにいってきて」と声をかけられたときに「行(xíng シン)」と返すのは適切です。 「可以(kěyǐ クァイー)」と「行(xíng シン)」にはほぼ使い分けがないので、どちらを使用しても「OKです・いいですよ」という意味になります。 但し、「いいですか?可以吗?(kěyǐ ma クァイーマ)」と聞かれたら「いいですよ 可以(kěyǐ クァイー)」、「いいですか? 行吗?(xíng ma シンマ)」には「いいですよ 行(xíng シン)」と聞かれた言葉で返事をした方が違和感がありません。

 

3. 「了解できない・分からない」を伝える表現

同意する時以外にも、自分の意思を曖昧にせず明確に伝えることが大切です。 「了解できない」「わからない」を伝える表現をチェックしていきましょう。

3-1.「同意できません」

同意できません。
Wǒ bùnéng tóngyì
我不能同意。
ウォ ブー ノン トン イー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/08/21e81f5f55aff08df0ed8b2f4b7d1c56.mp3

「同意できません」という意味合いを持っているのが「我不能同意(wǒ bùnéng tóngyì)」という言葉です。漢字を見てみると「我は同意することが不能」と読み取れるので、感覚を捉えやすいでしょう。 たとえば、「この契約内容に同意できますか」と聞かれて、同意できない場合は「我不能同意(wǒ bùnéng tóngyì ウォブーノントンイー)と伝えましょう。 ただし、この言葉はかなりかしこまった表現方法です。日本語でも親しい人に対して「同意できません」とはあまりいわないように、中国でも親しい人に対してはあまり使われません。公の場や、会社で同意を求められた場合に使用しましょう。

3-2.「反対です」

反対です。
Wǒ fǎnduì
我反对。
ウォ ファン ドゥイ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/08/371b035b5a71d2c5d56271e50ed627b7.mp3

「反対です」を意味するのが「我反对(wǒ fǎnduì ウォファンドゥイ)」。直訳すると「私は反対です」となります。「反対」という漢字が入っているので、覚えやすいですね。

私はあなたの意見に反対します。
Wǒ fǎnduì nǐ de yìjiàn
我反对你的意见。
ウォ ファン ドゥイ ニー デァ イー ジィェン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/08/e514ac2b067344aadaf3f8e3323cdcc3.mp3

「我反对」のあとには、何に対して反対であるか述べます。「我反对〇〇」のように〇〇の部分には反対の対象となるものを入れてください。 また、誰かの意見に同意したい場合は「我同意你的意见(wǒ tóngyì nǐ de yìjiàn ウォトンイーニーデァイージィェン)」と表現します。「我反对你的意见」と比べてみると「反対」と「同意」が入れ替わっているだけなので覚えやすいですね。

3-3. 抱いていた疑問が解けないときの「分かりません」

わかりません
Bù míngbái
不明白
ブー ミン バイ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/08/e1ef673465bb29c07670368c6fba00d1.mp3

自分が抱いていた疑問が解けないときに使うのが「不明白(bù míngbái ブーミンバイ)」です。よく分かることを意味する動詞「明白」を「不」で否定されているので、疑問が明白になっていない状態が分かります。 例えば、自分が勉強をしていて解けない問題があったとします。誰かに「この問題はわかりましたか?」と聞かれた場合は「不明白(bù míngbái ブーミンバイ)」と答えましょう。また、疑問や問題に対して理解できたときは「明白(Míngbái ミンバイ)」と表現します。

中国語で「知らない・わからない」のフレーズはどう言うの?こちらの記事をご参考に。 『発音付│場合別!中国語「知らない・わからない」の表現11

3-4. 知らない事柄を聞かれたときの「分かりません」

わかりません
Bù zhīdào
不知道
ブー ヂー ダオ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/08/94bfca09de66531bb5cdf5dbdb2589bf.mp3

知らない事柄を知っているか聞かれたときに使うのが「不知道(bù zhīdào ブーヂーダオ)」となります。これは直訳すると「知らない」という意味。 例えば、誰かに「Aさんを知っていますか?」と聞かれたとします。この場合は「我不知道他(Wǒ bù zhīdào tā ウォ ヂーダオター)」と表現します。「他」は彼を表すので直訳すると「私は彼を知らない」という意味になります。 「不知道〇〇」の○○の部分に入るのは、知らない事柄の対象であることを覚えておきましょう。

「彼の仕事」を知らない場合は〇〇の部分に「彼の仕事」を表す「他的工作」を当てはめて「不知道他的工作」となります。 これはとても便利な表現なので、覚えておいて損はありません。とくに仕事や留学で中国に行くときは、物事に対して「知っているかどうか」を聞かれることも多いので、しっかり身につけておきましょう。

3-5. 理解しているか聞かれたときの「分かりません」

わかりません
Bù dǒng
不懂
ブー ドン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2018/08/7958a12d6617607435976aea15c0f07e.mp3

理解しているか聞かれたときの「わかりません」は「不懂(bù dǒng ブードン)」と表現します。直訳すると「理解していない」という意味になります。 例えば、会社で仕事内容について説明されたとします。内容について理解できない場合は「我不懂(Wǒ bù dǒng ウォブードン)」と伝えましょう。これは直訳すると「私は理解していない」という意味になります。

また、何に対して理解できていないか伝える場合は「我不懂○○」と、我不懂のあとに理解できない対象を続けます。「わかりましたか?」と聞かれたときに「私はどうやるかわからない」と伝えたい場合は、○○の部分に「どうやるか」を意味する「怎么做」を入れ「我不懂怎么做(Wǒ bù dǒng lù ウォブードンゼンムァズゥォ)」表現しましょう。○○の部分に具体性を持たせることで「何が理解できないのか」「何に対してわからないのか」相手に分かりやすく伝えることが可能です。

知らない・わからないの中国語をもっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。 『発音付│場合別!中国語「知らない・わからない」の表現11

 

中国語表現の幅を広げて会話を楽しもう!

中国語と日本語は、ともに漢字を使うため日本のように幅広い表現方法があります。「了解」という言葉一つでも、さまざまな表現方法がありますね。ぜひいろいろなフレーズのニュアンスを覚え、会話に使ってみてください。

記事をお読みいただきありがとうございました。

中国語ゼミ読者のみなさまは、

・中国人と流暢に会話を楽しめるようになりたい
・ビジネスで使えるレベルの会話が出来るようになりたい
・ニュースや映画を字幕なしで読めるようになりたい
・HSKなど中国語の試験に合格したい


などなど、夢や目標をお持ちだと思います。

そんなあなたにお願いがあります。

実は今回、弊社で開催している中国語セミナーの無料モニターを募集しようと思います。

私たちのセミナーに参加して、感想を教えて頂けませんか?(モニター参加費は無料です!)

このセミナーは初心者から中国語を話したい方、HSKを取得したい方、興味がある方に向けた「中国語1年目の授業」です。

無料とはいえ、中国語習得における最重要ポイント、正しい学び方、ちょっとした裏ワザまで一挙に理解できるように話しています。

セミナーで紹介する講座に2,200人以上が受講し、97.8%(中国語が比較的流暢に話せるレベル・HSK4級の合格率) が目標を達成されました。1年で試験の最高レベル「HSK6級」に合格された方も多くいらっしゃいます。

参加特典として「中国語1年目の教科書」をプレゼント。

スマホ、パソコンからオンラインで希望の日時に自宅から参加することができます。
このページを見ている方が対象です。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。




\ あわせてぜひ読んで欲しい人気記事 / ・中国語ゼミでは日本人が効率よく中国語をマスターするためのノウハウをすべてご紹介しています。ぜひ実践してください。 『初心者が中国語を学ぶ勉強法はこれ!10,000人指導のプロが伝授』 ・また「中国語」にまつわる疑問を中国ゼミが徹底解説しています。 『中国語のすべて~四声・ピンインとは?方言は?学習法は?~
中国語ゼミ編集部

中国語の初心者~上級者向けの学習サイト。中国語の勉強法、検定試験、中国語の表現、中国のビジネスや文化について定期発信。
おかげさまで既に100万人以上の方からアクセスを達成!
編集部のスタッフはの在住地も中国・日本・ヨーロッパと様々です。フルーエント中国語学院(https://fluent.asia/tsushin/)の
現役トレーナーも執筆しています。ゼロから中国語の勉強をスタートさせて、HSK6級や旧HSK7級を取得した上級者だからこそわかる、
効率的な勉強法や挫折しないためのコツをお伝えします。
今やどこでも学習できる時代!中国語や中国文化に興味ある仲間を増やすことが私たち中国語ゼミの願いです!

関連記事Related Articles

【発音付】中国語でお疲れ様ってなんていうの?
中国語 お疲れ様

「お疲れ様」相手をねぎらう言葉は声を掛け Read more

\ SNSでもご購読できます /

               中国語ゼミ

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください